2016年7月アーカイブ

  • ダイビングポイント 石垣島『15thルナ』他
  • sun.gif南南東 0.8〜5.6ートル
  • 波 1.5メートル後2メートル
  • 最高気温 33.2度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
潜水堂スーパープレミアム会員のかっちゃんと走るダイバー(!?)の
さゆりさんは本日揃って最終日です。

そして、昨日とは打って変わって、ガレ場ネチネチダイビングから内湾のハゼやらお魚さん中心にシフトチェインジなのであります!
ぽ〜ん!!と気持ちを切り替えんといけんのね〜
だって、本日からハゼ好きお魚好きな理事ことトールちゃんが参戦というのがポイントなのですから〜。

で、かっちゃんもモエギハゼが見たい!ということで理事と深場へ出陣〜

さゆりさんはかっちゃんにTG4を借りてお魚撮影練習に本日お手伝いのなべちゃんと旅立ったのであります。いい写真撮れたかな〜!?


理事はこのハゼを見たくて毎回石垣島に来られます^^
ちなみに明日も行くかみょ。
モエギハゼ。

073116moe.jpg


かっちゃんはこの白化イソギンチャクで1ダイブ費やしました。
恐るべし執念と集中力です!!

073116kuma.jpg

とにかく露出とストロボ光の調整が難しいのです。
だから粘るのです。
もうとことん糸引くまでネバ〜ル君です。

073116nise.jpg

おチビのヤマブキスズメダイは随分と大きくなってしまった。

073016yamabuki.jpg


ナカザワイソバナガニです。
地味です。
でも撮り用によっては美しくなります。
それが楽しいのですねっ。
073116nakazawa.jpg


べた凪だよ〜
風がないよ〜
あっちぃ〜よ〜
073116wb.jpg


明日から波がすこし高くなる予報。
なんでじゃろ?

今月ほぼフル参戦(!!)だった、かっちゃんは次回は9月予定〜
さゆりさんは10月頃かみょ〜
待っちょるよ〜





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『Z(ゼータ)ポイント』他
  • sun.gif北〜西南西〜北 1.6〜5.0ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 31.7度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

昨日に引き続きメンバーはウミウシラブなお忍びダイバーのNさんとそのお供(?)Sさん
例によって合宿におつきあい頂いているのは潜水堂スーパープレミアム会員のかっちゃんです。
そして本日は去年の10月以来のトレールランナーのさゆりさんが登場!
さゆりさんは何とオープンウォーターの講習からの純粋培養潜水堂ダイバーです。
してからに、同じく重水培養の北海道のちゃり通共々ガッツリマクロなダイビングしかしたことがないとゆ〜とんでもちゃんでもあるのです^^
何せ石垣に来て一度もマンタを見ていない!と豪語するほどですから〜

そんなかんなで、本日も少し賑やかな感じで〜ネチネチとウミウシ探しです。

ヒカリウミウシ系にブドウガイ系
それを探すみなさんウミウシ系!?
073016hikari.jpg073016budou.jpg


本日はヘルプをお願いしているなべちゃんからキラーパスきました!
ミスガイ科の1種 石垣島でコンシボリガイ以外でこの系統みたの初めてです。

しかしゲストも今日はよ〜探しますよ!
まさにウミウシ合宿
ウミウシは探すの楽しいそうですから。
ある意味放牧的ダイビングになります。

073016misugaisp.jpg073016bonbori.jpg


ナンヨウウミウシ
三日くらい前にも見つけたので夏のウミウシなんすかね?
名前が南洋ですから^^

073016nanyo.jpg


写真以外にも色々でてますが、忙しすぎてあまり撮ってません。
各自自力発見も多いので、ウミウシがどれくらいいたかは全くもって分かりませんので
あしからず〜


うん。ピンボケだ。

073016wb.jpg


一応リクエストにあったワライヤドリエビ
に、チビツッチー

073016warai.jpg073016chibi.jpg


これは!?な、スベスベオトヒメエビsp.
ゲストのNさんウミウシ好きなのにな何とオリオヅルエビ探しちゃいました!
しゅげ〜な皆んな!!

073016subesubesp.jpg073016oriduru.jpg


いや〜水温高くてすいませんでしたが何とか無事に終了です。
明日は少し趣を変えた感じになりそうだにゃにゃ。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『ザナンルカンド』他
  • sun.gif南〜南南東 1.6〜5.0ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.8度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

実はウミウシ合宿始まってます!
が、いかんせん水温が・・・
ウミウシにはキツすぎる30度超え・・・
オールウミウシではあまりにも過酷なので
タイトル通り、ウミウシ8割エビ2割時々お魚合宿でいかせていただいとります。
メンバーはウミウシラブな今回はお忍びのNさんとそのお供(?)Sさん
その合宿におつきあい頂いているのはご存知潜水堂スーパープレミアム会員のかっちゃんです。

ウミウシ第一ですが、オリヅルエビは見たい!
とゆ〜ことで^^

072916oriduru.jpg


この辺はNさん自力発見なんです
しゅげ〜!!

左はサビウライロウミウシの幼体かな?
右はでか〜い!トンプソンアワツブガイ

072916iroumiushi.jpg072916tomp.jpg


この辺も石垣来たら見とくべきでしょ!!
あっ、押し付けでないですよ一応リクエスト入ったので
フィクノカリス・チャゴアェにステノプス・ザンジバリクス

072916pc.jpg072916zan.jpg


緑のとっても小さなシマヒメヤマノカミです!
これにはウミウシラブなSさんもガッツリ食いつきました^^

072916shimahime.jpg


誰だか分からないように集合写真・・・

072916wb.jpg

水温高いなりにもちょぼちょぼとでますウミウシさん。

072916bonbori.jpg072916koyanagi.jpg

ネコジタウミウシ属の1種かな?
これもNさん自力発見だよ〜

072916neko.jpg


明日はウミウシ合宿最終日だ!
行くゼェ〜
でもあんまりでないんだよね〜
とほほほ。



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村





  • ダイビングポイント 石垣島『ロコロック』他
  • sun.gif南〜南南西 2.4〜5.8ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 33度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
石垣潜水堂スーパープレミアム会員(!?)かっちゃんが中三日で登板です!!
ほんにスゲーこってす今月ほとんど石垣島の海に費やしておりますから・・・
と、リピーターですけれど本日はお忍びのNさんと、
Nさん紹介の今回お初なSさん、この3名でドマクロオンリー
行かせていただきます!

てなわけで本日から暫く集合写真はありませーーーーーーーーん!
決して撮り忘れたわけではありませんからねっ。
そんなことゆーて、明日載ってたら・・・それはどんなかなぁ?


で〜本日の写真は全てかっちゃんに頂きましたぁ!
ありがとうございます。

イバラカンザシとカンザシヤドカリ
う〜んフィトジェニック〜
やる〜かっちゃん!!

072816k8.jpg072816k1.jpg
(撮影/かっちゃん)

今回は海が明るすぎてストロボ光の調整に大分苦労したそう・・・

072816k2.jpg072816k3.jpg
(撮影/かっちゃん)

ほぼ放置状態でありましたが色々見つけて撮ってますね〜

072816k4.jpg72816k5.jpg
(撮影/かっちゃん)

キツネダイの幼魚とかインドカエルウオ幼魚とか

72816k6.jpg072816k7.jpg
(撮影/かっちゃん)


うん?
エビ合宿の後遺症か!?
お魚ばかりだぞ〜

明日はどんなでしょう??




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村





  • ダイビングポイント 大崎『アカククリの館』他
  • sun.gif西南西 2.2〜4.3ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.7度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
エビ合宿の反動か!?
本日はまぁほぼぉお魚さんでいかせていただきました。はい。
メンバーは昨日からの山◯さん、そして、まいどぉ〜な地元ダイバーの
ドン☆タコスさんとらぴぽんさんです。

ドンさんたちは何と石垣島にてマンションをご購入〜!!
先日引越しを終え、いよいよ本腰を入れて(?)南国ライフを満喫です^^
しかし毎日沈み夕日を眺めながらビールを飲めるなんて羨ましいゾ〜

ちなみにウチは一階だし、海から少し(ほんの)離れているので
絶対夕日は見えません・・・

さて、念願のタテスジハタや(色が薄いバージョンですけど)

Don_1546-1_s.jpgDon_1562-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

キレイ系なヤッコさんの幼魚

Don_1492-1_s.jpgDon_1497-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

時々ハゼさんやらアカネさん〜
ドンさんは狙い撃つのがお好き!
スナイパードン!?

Don_1473-1_s.jpgDon_1534-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

ウミウシさんは絵作りして楽しめますね〜
パイナップルはコペツキです。

umiushi_0995-1s.jpgumiushi_kope_1104-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

イソギンチャクは白化してます。
これ系を撮るなら今がチャンスです。

kumanomi_1073-1s.jpgkumanomi_1080-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

ラピさんも最近お付き合いでお魚さん撮ってくれます^^

hata_1018-1s.jpghata_1061-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

中々カワイイ〜です

haze_1086-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)



072816wb.jpg


3本目はいつもドンさんラピさんはお休みなので山◯さんとマンツーです。
ここでも白化イソギンチャクで遊んでみました。
同じ白化イソギンチャクでも絞りとストロボ光を変えるだけで随分雰囲気違いますね〜
奥深いです。

072716hama.jpg072716niseaka.jpg
(撮影/潜水堂)

これはラピさんと被りますがな。
ちなみにナンヨウウミウシです。

072716nanyoumiushi.jpg
(撮影/潜水堂)

ボチボチと〜

072716yukata.jpg072716tenjiku.jpg
(撮影/潜水堂)



明日はガラッとメンバー変わります!
さぁ7月も残り少なくなってきましたよ〜
早いなぁ・・・


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村





  • ダイビングポイント 竹富南『バンビーノ』他
  • sun.gif西〜西北西〜南南東 1.4〜4.4ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.7度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

西表島遠征のオリヅルエビではじまった怒涛のエビ合宿本日で最終日です。
ガレをめくったり、砂地を徘徊したり、ホストのサンゴを覗いたりと、反省会でパソコンにワインを溢したり(!!)とそうれはそれは激しい(?)4日間で5JALりましたがな。
そんな最終日は居残り組のレジェンドと、2年ぶりにマクロがあんまり好きでない(!!)のに何故かうちみたいな特殊なショップ来ていただいた山◯さん・・・
お付き合い頂きましてありがちょ〜ございますです^^


まぁほぼガレ場メインです。
めくり倒すという言葉通りです。
キレイ系なエビさんやら、イカツイ系(?)のエビさん

072616subesubesp.jpg072616sangohime.jpg
('撮影/レジェンド

ハチジョウクラヤミカクレエビぽいですけどね〜
いまいちわかりませんねん。

072616tenaga.jpg072616tenaga2.jpg
('撮影/レジェンド


なべちゃんからキラーパス!
アナエビ科の一種

072616ana.jpg
('撮影/レジェンド

集合写真のレンズを変えてみました^^

072616wb.jpg


ホヤカクレエビ属にカイメンカクレエビ属さん

072616hiyakakure.jpg072616hoya2.jpg
('撮影/レジェンド


072616hoya3.jpg
('撮影/レジェンド

万歳ポーズが得意なミナミカルマンガニにケブカガニの仲間

072616karuman.jpg072616kebuka.jpg
('撮影/レジェンド


レジェンド4日間ありがちょ〜ございましたぁ!!
来年(?)こそあのエビちゃんだしちゃるぞ〜

山◯さんは明日が
ラストだよ〜ガンバロ〜




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 竹富南『ミキデラックス』他
  • sun.gif東南東〜北東 1.4〜4.3ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.5度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
賑やかだった日々も今は昔・・・
本日はレジェンドと、ど〜ぷりとエビ探しダイビングです。
この4日間が終わるととにかくエビをしばらく見たくなくなるくらい、
とにかくエビを探しまくります、ガレをめくりまくります。はい。
まぁ初日にザンジバルとかオリヅルエビとかがでてくれたおかげで少しは
気が楽といえば楽ですけどぉねっ!

最初はガレでは無い系のエビちゃん。
ワライヤドリエビやヤクシマカクレエビとか
こいつらまだやたら小さくて結構手こずりました・・・

072516warai.jpg072516yakushima.jpg
('撮影/レジェンド


ガレ下系はこんな感じでスベスベオトヒメエビにペリクリメナエウス・コロダクティルスぽいの。
072516subesube.jpg072516hoya.jpg
('撮影/レジェンド

なべちゃんからキラーパスきたーーーーーーーーーーーー!
なサンゴヒメエビsp
ベニマトイサンゴヒメエビは基本です^^

072516sangohimesp2.jpg072516benimatoi.jpg
('撮影/レジェンド


レジェンド自力発見のコブシガニの仲間
カッコイイね〜
と撮るのが大変なクビナシアケウス。

072516kobushi.jpg072516akeu.jpg
('撮影/レジェンド

最後はヒゲナガモエビ属の一種。
タメトモなのかなぁ〜
よく分からんぞね。

072516tame.jpg
('撮影/レジェンド


さぁ明日はラストです!
いくのよ〜


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 竹富南『シュシュ』他
  • sun.gif東北東〜東南東〜北東 1.7〜4.0ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.3度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK

  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

はい、更新遅れ気味ですが潜ってます。
ポントはガレ馬、ガレ馬、砂地といつものパターンてやつ!
メンバーも昨日に引き続きかっちゃん、大ちゃん、ぴょ隊長にレジェンドだぁ!
つまり、おかげさまで満員御礼で〜す。
お手伝いには昨日に引き続きツッチーおにい玉お願いしてどんどこさ潜ってきました。


そろそろ連日のダイビングで油ぎれ気味・・・
しばらくはブログはあっさりサクサク風味でいきますのであしからずぅ^^

072416hagiyg.jpg072416umishiyobu.jpg
('撮影/かっちゃん)


072416shimahime.jpg
('撮影/かっちゃん)



072416moebi.jpg072416okinawa.jpg
('撮影/かっちゃん)


072416ogigani.jpgo72416tsumajiro.jpg
('撮影/かっちゃん)



072416wb.jpg




072416beni.jpg
('撮影/レジェンド


072416ogigani-r.jpg072416nisekin-r.jpg
('撮影/レジェンド


072416awamori.jpg072416pc.jpg
('撮影/レジェンド



そして、夜は反省会(!?)というなの焼肉でぇ打ち上げのぅ大宴会!!
盛り上がりましたね〜
072416yakiniku.jpg072416yakinuku2.jpg

レジェンド以外は本日でUP!
ありがとうございました〜

明日はマンツーだね。



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 西表島『バラス東』他
  • sun.gif南〜南南西 2.2〜3.5ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.7度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

本日はすでに潜水堂スーパ〜プレミアムメンバーになりつつあるかっちゃんと
大ちゃん&ぴよ隊長の昨日の反省会を受けて今日はもっと写真頑張るぞ〜コンビ
そして、久しぶりな登場は、なんとぉあのオリヅルエビの和名を考えた
レジェンドの登場だ!
そう、エビカニさんといえばピーント来る方は相当なエビマニアでござるよ^^

で、どこ行ったかとゆ〜とぉ
なんとぉ西表島で5JAL!
もちろんWBで・・・!!

もちろんツッチーおにい玉もいます。
本日はお手伝いしていただいたので、おにい玉写真は残念ながらございやせん・・・
明日にご期待を〜


天気はイイし海はベタ凪だし!
うん西表島気分盛り上がちゃうもんね〜

072316dai.jpg072316umi.jpg



はい、レジェンド来ましたよ〜
オリヅルエビです。
名付け親とご対面です。
等のオリヅルエビはそんなこと知らんけんね〜
と、わしゃわしゃやってました^^

072316oriduru.jpg


ガレ下に何故かグリーンのフィコカリス・シムランス
キレイだね〜
072316pc.jpg


ステノプス・ザンジバリクスだってでちゃうんだぁ!
さすが西表島〜やるぅーーーーーーーーー
072316zan.jpg


シノノメスベスベオトヒメエビだよ。
0721316subesube.jpg


ボートの上は賑やかですね。
あっ
072316wb.jpg


さぁ、明日もドマクロド変態コースで行きますよ〜!!


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『御神崎灯台下』他
  • sun.gif南西〜南南西 2.6〜3.7ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.1度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

本日はスーパー常連さん(!!)になった、かっちゃんとーーーーーーー
5Dコンビの大ちゃん&ぴょ隊長の登場だぁ〜
そして、ぴょ隊長は何とぉ先日インストラクターになったのです〜
おめでとうございます!!

そんな感じで出航です。
今日も真夏だし〜
天気サイコだし〜
イントラぴょ隊長いきま〜す!!
072216piyo.jpg


途中海はベタ凪に〜
072216umi.jpg


Marionia sp.
って初めて見ました!!
072216umiushi.jpg072216umiushi2.jpg


アザミカクレエモビだよ〜
海草がアクセント^^
072216azami.jpg


大ちゃん寝るの巻き
072216wb.jpg


超久しぶりにベニヒロハオウギガニ見ました!
072216benihiroha.jpg


ヒメホンヤドカリsp.
こいつ速いんですよ〜
072216himehon.jpg


明日はレジェンド登場です!






022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『エメラルドアイル』他
  • sun.gif南西〜南南西 4.3〜4.8ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 32.1度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

え〜っとぉ19日に帰ったかっちゃんが再び石垣島に舞い戻ってきました^^
中2日おいての再登場はスゴすぎでしょう!!
そして石垣在住の、ハイタイドカフェのまこっちゃん
とマリちゃんも今季2回目の登場です!
本日は美味しいメロンまで頂きありがとうございましたぁ〜

さて、到着のかっちゃんを待つ間に1ダイブ〜

アワイロコバンハゼ〜

072116awairo.jpg


ヒゲモジャハゼ〜

072316hige.jpg


かっちゃん迎えて再出航!
海が青い


072116sea.jpg

なんだか賑やかそう〜


072116wb.jpg


タタスジハタ幼魚
色薄バージョン
072116tatesuji.jpg


ホシクズベニハゼ

072116hoshikuzu.jpg


白化イソギンチャクのハマクマノミ〜

072116kumanomi.jpg


何だかまったりな感じで終了〜
明日も海ですよ^^




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 竹富南『パルプンテ手0-1』他
  • sun.gif南〜南南西 4.3〜7.1ートル
  • 波 1.5メートル後1メートル
  • 最高気温 32.3度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

安心してくださいドンさんらぴさん那覇からき帰ってきてますよ^^
そしてもう潜りますよ!!

そしてゆかりも来てますよ〜
オール地元ダイバーだぁ。


何かわからんけどこいつに食われた魚の目玉が見えます・・・!!
食った獲物がでかすぎたのか、ふらふらしてました。
いつもはもう少し機敏な魚だったきがするね。
072016tenjiku.jpg


リクエストの赤いオリヅルエビ
ここ最近リクエスト続きますね。
072016orizuru.jpg



コガネミノウミウシを一工夫して撮ってみよー
072016kogane.jpg



天気サイコ〜どどんがどん
072016wb.jpg



まさかこんなとこにいるからユキンコじゃ〜ないよな〜
と、いじくったらユキンコでした。
あれまっ!
しかもデカイし!
072016yukinko.jpg



久しぶりに緑のフィコカリス・シムランス見ました。
072016momoebi.jpg



よく見かけるけど、テンスモドキ属の何かの幼魚なのかにゃ?
072016bera.jpg


ドン☆タコスさんとらぴぽんさんから写真が届きました〜
なので一挙公開〜!!

Don_1355-1_s.jpgDon_1329-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

Don_1299-1_s.jpgDon_1275-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)


hoshoku_0830-1s.jpgginpo_0893-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

kani_0901-1s.jpgebi_0817-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

sakana_0823-1s.jpgsakana_0811-02-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)



明日からしばらく海続きます。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 竹富南『ダウン・ツ・ヘヴン』他
  • sun.gif南〜南南西 4.9〜7.5ートル
  • 波 1.5メートルのち1メートル
  • 最高気温 31.2度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

さぁ、更新が遅れまくっていたブログがいよいよ最新になりました〜!
めでたいゾ、やっとこさ肩の荷が下りた気分です。
ポイントは久しぶりの竹富南エリア。
台風1号通過後に何だかとっても南風が強くなって中々行けなかったんです。
何がいるかなかな〜久しぶりのポイントはワクワクドキドキしますね。
パターンは砂地とガレ場を交互に潜るっというお決まりコースです!?

そしてメンバーはかっちゃん、アニキ、西表島で偶然一緒(?)だった大阪のまさるっぴの3名〜です!


オオエラキヌハダウミウシ
その名の由来の二次鰓を強調して。
この白砂な感じをハイキーに撮影するには、是非ストロボはマニュアルで攻めてみましょう。思い切って強めに当てる度胸も時には必要です^^
071816oerakinuhada.jpg


砂地にいたけど、オビイシヨウジ・・・だよね??
こいつはこのヘンテコなお目目を強調。
こいつもハイキーに攻めてみました。
071816yojiuo.jpg


タツノハトコ。一時期よりは数が減ってきた感じです。
071816hatoko.jpg


レアなヒノマルテンス
このポイントには多いんだけどね。
071816hinomaru.jpg


エンマゴチの幼魚だと思う
そうゆ〜風貌だから^^
071816enma.jpg


お腹の色がおばあちゃんピンクのヒラムシ。
写ってませんが・・・
071816hiramushi.jpg


メリベウミウシの仲間
泳ぐんです。
071816meribe.jpg


何かヘンテコなポーズが流行ってますかぁ??
071816wb.jpg


リクエストのオリヅルエビ
おそらく台風の影響で1匹はいなくなっていましたが、
もう1匹は無事でした。ホッ。
071816oriduru.jpg


おチビなアカフチリュウグウウミウシ
フォトジェニックな場所にいてくれました。
動き出す前にチャンスをものにしましせう。
071816akafuchi.jpg


ガレ場でちょこちょこしているヤイトギンポ
おそらく幼魚でしょうね。
071816yaito.jpg


この時期は大抵ボート下でたゆたっているアオリイカの仲間
安全停止中に狙ってみましょう!
071816aoriika.jpg


明日はお休みします。
休むといったら休むのです。
海は20日から再開予定です!
ではまた^^



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




いやぁ〜西表島ツアーも無事終了し、石垣島に帰ってきました^^
それにしてもまだまだ南風が強いですね〜
それならば復帰第1号は浜島東の砂地で決まりですたい!

メンバーは引き続きのかっちゃんに、今年初の北沢のアニキ〜登場です。
そして、てっきり2回目だとばかり勘違いしていた<(_ _)>神戸の◯北さん
いゃまっこと失礼いたしやしたぁ・・・
のメンバーでいかせていただきますネチネチ砂地徘徊マクロダイビングです!


広大な砂地ですからね〜
もぅほとんど砂漠の中の一粒の砂を探す作業です・・・

久しぶりに登場はサガミツノメエビ。
基本フリソデエビと同じ種ですから何処と無く似ていますね〜
個人的にはフリソデエビよりはスキかもです。
まぁこれも目が慣れないと探すの困難だす。
071716sagamitsuno.jpg071716sagamituno2.jpg


そして、西表島の成魚に続いてホムラダマシことハゼ科の1種-14の幼魚です。
大きさは2mm程度太さは1mm以下、肉眼ではもう黒い糸くずにしか見えないわけですよ〜こりがぁ。

カミソリウオはこの前と同じとこにいました。
本当はニキキフウラウウオの幼魚とか見たいです・・・
071716homuradamashiyg.jpg071716kamisori.jpg


はい集合!
アニキのポーズが何か微妙に笑えます^^
071716wb.jpg


砂地系のウミウシわさわさしてます。
キヌハダウミウシの仲間にゴクラクミドリガイ科の1種
071716kinuhadasp.jpg071716gokurakumidori.jpg


サボテン草にいたエビ不明種
このポイントでは時々見ますが何なんでしょう?
かっちゃんが握りしめて持ってきたソデカラッパ
抱卵個体でしたが大きなハサミに見事にブロックされて見えません・・・
071716ebi.jpg071716calappa.jpg


明日は風が収まる予報なので久しぶりに行ってみましよう竹富南!


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




いやぁ〜ブログの更新が遅れまくっております。
これを書き始めたのが18日の夕方ですから、
もう、とうに石垣島に戻ってすでに2日間潜っておるのです。
その間のブログはさらに遅れますのじゃ。
困ったもんです・・・

さて西表島ツアーは2日目で5JALります。
引き続きこうへい君とこです。
も〜忘れそう〜って困ったぞね。
地元ダイバーのユカリは石垣島に戻り、かっちゃんとマンツーなんだぞ!

と、ここで18日からうちで潜る大阪のマサルッピが、
何とぉこうへい君とこで、この二日間潜ることが判明!
そんなだから〜船の上はなんだかいつもな雰囲気になりやした^^

少し深いところにいるクロオビスズメダイの幼魚さん。
カスリモヨウベニハゼとオヨギイソハゼのランデブー

071616suzume.jpg071616oyogi.jpg


イチモンジコバンハゼ幼魚にナミスズメダイ幼魚
サンゴがキレイだとみな映えるね〜
071616ichimonjiyg.jpg071616suzumeyg.jpg


ネオンテンジクダイ口内保育
071616neon.jpg

突然ぬ〜ってデテきたお化けみたい〜怪魚!?
サラサハタです。
あまり石垣島では見かけません。
すごい昔に沖縄本当のレッドビーチで幼魚を見て以来かも。
071616sarasahata.jpg

本日も船浮に上陸してランチ〜♪
このカレーライスは絶品でした!
と、こぼれ落ちそうなマサルッピの目が物語っています^^
071616kr.jpg071616funauki.jpg


ラストはさらに湾の奥へ・・・
ってほぼ川ですけどね
水深は1m程だったかにゃ??
はい、ハゴロモショーの始まり〜!!

071615hagoromo.jpg071616hagoromo2.jpg

潮が若干合わなかったため、捕食のためのジャーンプ!はあちこちでしているんですけど、今回はハゴロモハゼ雄同士の喧嘩は見れませんでした。

あまり多くを望んではいけませんぜ!
また次回挑戦しましよう^^

明日は石垣島に舞い戻ります。









022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




毎度〜お馴染みのゲストかっちゃんの西表島に行きたい!
というリクエストが入りましたので・・・急遽行ってきました西表ツアー
利用ショップは毎度お馴染み、瞳に吸い込まれそうなコウヘイクンのトネリコさんです。
さらに地元ダイバーのユカリも急遽参戦〜
こじんまりと〜いつもな感じでネチネチダイビングです^^


出航!
いつもこの西表な感じ好きです。
071516kouheimaru.jpg


かっちゃんリクエストのアケボノハゼ〜
アケボノにしては浅い水深で撮れます。
はい粘れるちゅ〜ことですな^^
皆さんがアケボに熱中している間にいっぱいいたオキナワサンゴアマダイを。
071516akebono.jpg071516okinawasango.jpg


ニチリンダテハゼは水深7mで見れます。
恐るべし西表島!
に、石垣島では超少ないタテジマヘビギンポ
071516nichirin.jpg071516tatejima.jpg


白化したサンゴの森のマンジュウイシモチygにイチモンジコバンハゼygアカネダルマハゼyg
写真映えはしますが〜
071516manjiyu.jpg071516ichimonji.jpg


オリオンスズメダイの幼魚は沢山いますよ〜
071516akane.jpg071514orion.jpg


船浮に上陸して休憩&ランタイム!
071516fune.jpg071516yukari.jpg

ここの八重山そばうまし!
デザートはパイナッポ〜
071516soba.jpg071516pain.jpg

はいポーズ!
怪しげな格好の二人はシャツをわすれたけ〜
裸は厳禁なのです。
皆さんも気を付けましょう・・・
071516wb.jpg

ラストは淫らな〜
美田良浜
定番なホムラダマシことハゼ科の1種14に
定番ではありませんがたまたまでてきたイサゴハゼ
071516damasdhi.jpg071516isago.jpg

夜は煮付けとかお刺身のお店でディナー!
071516nitsuke.jpg

さぁ二日目に続きますよ〜



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『GRB』他
  • sun.gif南〜南南西 5.0〜7.5ートル
  • 波 2メートル
  • 最高気温 32.9度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
本日は再び北部に舞い戻り〜?
今度はシアンの海のヒロりんところで乗り合いさせてもらいました^^
メンバーは引き続き細工男さんみどりさん、
そして2ダイブ目からはかっちゃんも合流です。

本当はウミウシ探しメインのはずだったのですがぁ、やっぱり水温高すぎッス!
あんまり出ませんですぅ。

代わりにエビ、っていうかボクサー系中心でまとめてみました^^
ほとんどヒロりんからのキラーパスですけどねっ・・・

久しぶりー!!
でるとやっぱり感動しちゃう系なヤツですね〜
アールズボクサーシュリンプです。
こりは自力発見ヨ〜

071416er.jpg


そしてヒロりんからキラーパス
おんぶザンジバルボクサーシュリンオプ!
上におぶさっている小さなオスが可愛らしいこと^^

071416zan.jpg


ヒロりんからどんどんきます
スベスベオトヒメエビ抱卵個体

071416subesube.jpg

これもキラーパスきたぁーーーーーーーーー!
サンゴヒメエビ属の1種1

0714167sangohimesp.jpg


そして、細工男さんは自力発見!
ハナビラウロコウミウシ・・・でいいのかな??

071416hanabira.jpg


これもね〜細工男さん自力発見なのよ〜
最初センニンウミウシかと思ったけど違うような気がします・・・
多分何回か見たことあるんですけどね。はて。



日差しは強烈だよ!
もう夏wwwwwwww
それにしても強面に写ってしまう細工男さん・・・
ウ〜ん、レンズの所為!?

071416wb.jpg


明日から2日間西表ツアーに行ってます!
その間メールチェックできませんので緊急の用事があるお方は
電話(転送になります)かFBのメッセかLINEでお願いします!

0980-83-6048




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『あそこの藻場』他
  • sun.gifkumori.gifame.gif南〜南南西 9.3〜11.0ートル
  • 波 3メートル
  • 最高気温 32.4度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

本日はチーム広島です。これで名誉会長がいればより完璧じゃけん^^
な、感じで、船上では何々じゃろ?たわん、ぶりカワイイ、じゃけんじゃけんアサヒソ◯ラーじゃけんと広島弁が飛び交っておりま〜

そん感じ(?)で久しぶりにホワイトベースに舞い戻ってきましたぜ!
ならばぁ7月まで禁漁区指定されていて潜れんかったあの浜島東にいくきゃないでしょ〜!?行くのじゃ〜!!

好きなのよ〜この砂地!
潜るたびに色々とでてきて竹富南の砂地と甲乙付けがたいと〜っても
素敵な砂地なんよ〜(スカもあるけどね^^)

ほんでぇ〜
本日ナンバー1ヒットはs〜5mm位の大きさのクマドリカエルアンコウ!
う〜んたぎりましたぜ〜!!
まだ隈取りないんだね^^

071316kumadori.jpg071316koraodaiyg.jpg


ハタタテギンポ幼魚にウミタケハゼの仲間でいいのかな?
071316hatatate.jpg071316garasu.jpg


カミソリウオ〜
これはオスですね。
近くに大きなメスがいましたがそちらは撮ってませんねん。

071316kamisori.jpg


スマホのワイドレンズ、遠近感スゴすぎ!
少し離れると小人じゃけ・・・
にしても・・・

071316wb.jpg


キヌハダウミウシの仲間に
ブドウガイの仲間
このポイントのレギュラーメンバーです。
こんなに水温が高いのにいてくれてありがとうです。

071316kinuhada.jpg071316budou.jpg



どこかで見たことある透明な丸いフワフワの中にいるウミウシ
ぱっと見どこにいるか分かりません・・・
071316umiushi.jpg


よく見ると〜
071316umiushi2.jpg


肉眼で微かに分かる程度のこいつ!
(これでも分かり辛い)
ウミウシくんです。名前は記憶にありません・・・
何だったかな〜??
もっとよく見るにはこのフワフワを壊して見るしかないですね。
071316umiushi3.jpg


さぁ、明日は北部に舞い戻りです^^



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『あそこの藻場』他
  • sun.gifkumori.gifame.gif南〜南南西 9.3〜11.0ートル
  • 波 3メートル
  • 最高気温 32.4度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

ウミウシラブな細工男さんとみどりさんが帰ってきました!
が、このところの異常なほどの高水温の影響で
ウミウシはさーーーーーーーーーーーーっぱりなのです・・・
一応探しはみるのですが、あきまへん・・・
ほんにぃ、あきまへん・・・
ならばもうウミウシはキッパリ!!あきらめてお魚へシフトだす。


そうそう本日も出張です。
お世話になるのはシャリーさんとこ〜でっす。はい。


フタイロカエルウオに見えますが・・・ハナダイビンポですから!
と、ツチホゼリの幼魚かな?

071216hanadaiginpo.jpg071216hatayg.jpg


シャリーさんからのキラーパスやらみどりさん自力発見っとかあって
一応・・・ほんに少しではありますがウミウシも・・・

ミズタマイボウミウシにブリウミウシ〜

071216mizutama.jpg071216buchi.jpg


こんな感じでどーでしょう!

071216wb.jpg


ここにもいましたマンジュウイシモチの幼魚です。
うっすらといちごパンツを履きまじめていますね〜
右は多分〜スズメダイモドキの幼魚

071216manjiyu.jpg071216suzumeyg.jpg


極小セダカカワハギ幼魚に、小さすぎて何コバンハゼかようわからんヤツ!
071216sedakayg.jpg071216koban.jpg


明日は久しぶりにホワイトベースででる予定です^^





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『 NEWヨスジの根』他
  • sun.gifkumori.gifame.gif南〜南南西 9.8〜12.4ートル
  • 波 4メートルうねりを伴う
  • 最高気温 31度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

滞っていたブログがようやく追いつきました・・・
やっぱり貯めてしまうと大変ですね。
さて石垣島はというと、相変わらず南風が強いし、大気の状態は不安定だし、な感じが依然続いています。
なので本日も北部で乗り合〜いのシャリーさんとこです。

メンバーは昨日と同じくぶんろくさんにようくんにおにい玉〜
あいも変わらずちんまいものをネチネチとしてきました!
だって潜水堂なんだも〜ん^^

真夏の雪ん子だぜ〜
雪は降らいいけど激しい通り雨は来るぜ〜!!

アカネダイルマハゼの幼魚はカワイイ〜ね。

071016yukinko.jpg071016akenyg.jpg
(撮影/つっちーお兄たま)

モンガラ系の幼魚にクロユリハゼの幼魚

071016hagiyg.jpg071016kuroyuri.jpg
(撮影/つっちーお兄たま)

雨がやんだ隙を狙って〜
はい集合写真〜
(最近は自撮りなのにヨ)

071016wb.jpg


やっぱり幼魚系はカワイイね〜

071016teguri.jpg071016irobudai.jpg
(撮影/潜水堂)

スズメダイとか小さなイカさんも。

071016miyako.jpg071016himeika.jpg
(撮影/潜水堂)

夜はダブルMさんで黒ビールフェスタだ!!
地元ダイバーのゆかりや海老蔵も駆けつけて打ち上げだ〜
来年こそオリオンビールフェスタでるぞ〜

071016wm.jpg


明日1日お休みしてまた海が続きます。
早く穏やかになると、いいねっ!!


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『 ハイパーカブト』他
  • sun.gifkumori.gif南〜南西 〜10.3ートル
  • 波 4メートルうねりを伴う
  • 最高気温 32度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
台風は何の被害もなく過ぎて行った石垣島です!
でも置き土産は・・・激しい吹き返し・・・
なんだか梅雨と夏至南風が戻ってきたような感じだし。
天気予報見てもずっと風強いし。
台風が前線を刺激したんですかね〜
せっかくいい感じのコンディション続いていたのにねぃ。

さて、今回は3年連続でオリオンビールフェスタ狙いで来るも3年連続で台風にやられてしまうとゆーぶんろくさんと、お供(?)のようくん^^
まぁ今回は結局台風来んかったんですけどね〜
ちなみに本来は松田くんも参戦予定だったんですがお仕事のトラブルで今回はキャンセルでした。せっかく潜れたのに(あっ、彼はシュノーケルか!)まぁ〜残〜念。

そして今回お世話になったのはひろりんとこのCyanの海さんです。
北部はしゃりーさんとこといい、ひろりんとこといい南風が強〜いときはチョコチョコとお世話になりまして、と〜ってありがたいことです。

もちろん週末の男ことつっちーおにい玉もいますよ〜

がれ場散策は徐々にねっ!
海のハリネズミとか。

070916umihari.jpg070916karuishi.jpg
(撮影/潜水堂)


そしてがれ場でごにょごにょする怪しげなダイバー^^

070916d1.jpg070916d2.jpg
(撮影/ひろりん)

まぁちっこいもの中心になります。うっぷぷっ。

070916hatayg.jpg070916hitodeyadori.jpg
(撮影/潜水堂)


突然の通り雨とかあるんですけど、ハイポーズ!

070916wb.jpg


ひろりんが黄色いジョーフィッシュ教えてくれました。
何か見るの久しぶりだね。

フライングなネッタイミノカサゴ幼魚さんも〜

070916joe.jpg070916mino.jpg
(撮影/つっちーお兄たま)


おにい玉内緒でごにょごにょしてました^^

070915tsunoigani.jpg070616ebi.jpg
(撮影/つっちーお兄たま)


ウミウシはさすがに水温30度以上では厳しいにゃ〜
それでもイガグリさんとか。

070916igaguri.jpg070916kogopme.jpg
(撮影/つっちーお兄たま)


帰ろうとしたら何故か車のボンネットの上に・・・
目玉おやじ^^
なんかシズル感だしてますね〜
070916medama.jpg
(撮影/つっちーお兄たま)


明日も南風が強いので今度はシャリーさんとこにお世話になるのです!



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『 大崎ハナゴイリーフ』他
  • sun.gifkumori.gif東南東〜東北東 3.6〜6.7ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 34.1度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

台風直前ですが、ダイビングです。
まぁそれはいつものことですね。

聞いた話しうちはいつも台風のギリギリまで潜って、
ボートを陸にあげるのも皆さんより遅めということです。
そんなこと無いと思うけどね〜どんなでしょう??

台風直撃はなくなりましたが、それでも台風対策とかしないといけないので、
少し早めに出航してガッツリとぉ3ダイブしてきましたヨ〜!


中々フィトジェニックな場所にいてくれました。
ガラスハゼ属の1種

070616umitake.jpg


少しミーハーな感じがしますがプグミーシーホースことヒポカンパス・バージバンティ
本当はこれではなくリュウグウコシオリエビを探していたんですが・・・
目に入ればやっぱり撮りますよね〜

070616pigsea.jpg


カギツメエビです。
これもクダヤギクモエビ狙っていたんだけどぉ・・・

070616kudayagi.jpg


その様は哲学的?なシリウスベニハゼ左
飛んでみよう!なホシクズベニハゼ

070616siri.jpg070616hoshikuzu.jpg


スミレナガハナダイの幼魚
数少なくなったね〜

070616sumire.jpg


世間ではおたふく風邪が流行っているそうですが、
大崎ではおたふくハゼが流行っています^^
(ちなみにこのおたふくの正体はコペポーダです)
右はニセクロスジイソハゼ意外にキレイなんですよ。
個人的には大好きなハゼです。

070616cp.jpg070616nise.jpg


八方サンゴを花にみたてて^^

070616sangohana.jpg

港に戻ったら台風対策
当初の予報より大分逸れた感じですが油断は禁物です。
海は大時化になるしね・・・

070616wb.jpg


明日明後日は家に篭ってイイ子にしてまふ。


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『 15thルナ』他
  • sun.gif東南東〜東 4.8〜8.4ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 33.8度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
ついに台風1号(まだ1個なんだねそういえば)来ちゃいますね〜
当初の予報よりは西寄りにズレるみたいですけどぉ
まだ予報円内ですから油断はできません。
天候もだんだん台風来るんだな〜みたいな感じになってきているし
あ〜こんな感じこんな感じ台風接近するときはってしみじみ思ったりしますが
あんまり嬉しくはありません。
はい・・・
ゲスト結構入ってましたから・・・

さて、本日は再びフリー状態で写真撮りまくりだ!のダイビング。

ひしぶりに萌えでみました^^
左がモエギハゼ成魚で右が幼魚です。
今日は見る個体見る個体ど〜れもヒレ開いていてとっても楽チンでした。
そーゆー時に限ってゲストいないんですな法則・・・
070516moegi.jpg070516moegiyg.jpg


上がる間際にと〜ってもおチビなヤマブキスズメダイの幼魚が!
070516yamabukiyg.jpg070516suzume.jpg


いい感じにケヤリムシについていたアオイソハゼでしばらく遊んでみたり〜
070516isohaze.jpg070516aoiso2.jpg

エビも撮らねば!
ハモポントニア・フンジコーラ
070516himehon.jpg

ソメワケイソハゼにオヨギイソハゼ
似ているけど違うんのんよ。
070516somewake.jpg070516oyogi2.jpg


微妙な高度でジャンプするオキナワベニハゼと何だか不名誉な名前(?)が付けられている
オバケインコハゼ
070516okinawabeni.jpg070516obake.jpg


明日3ダイブして帰ってきたら台風対策でホワイトベース上げます。
はいがんじがらめに刑です。
皆さんご無事でぇ〜


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『石崎マンタスクランブル』他
  • sun.gif南東 4.2〜6.1ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 34度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

更新遅れます

070416wb.jpg




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 竹富南『 ジローの根』他
  • sun.gif 3.9〜5.2ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 33.6度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
今日も真夏全開な石垣島です。
と、うつつを抜かしていると何やら怪し〜いグールグルさんがができておりますが・・・
今はあまり考えないようにしませう(; ̄ー ̄川

さて、本日はシンガポールからはるばるお越しのタンさん御一行で〜す!
何だかうちも最近インターナショナルな感じになってきましたね^^
しかし、よく皆さん海外からうちみたいなマクロでマニアックなお店を
見つけてくるなと〜毎度感心しております。はい。


これが夏の海です。
くっきりパキパキの太陽光線でっす。
070316umi.jpg

まずはみなさんブランクもあるとゆ〜ことだったので
肩慣らしに優しめな砂地からスタートです。

って、いきなりこんなに小さな・・・
コロダイ幼魚
070316korodaiyg.jpg


まぁそのほかにはギンガハゼやらなにやら割とソフト路線でいきます。
ヒラナガスズメダイ幼魚とかも写真映えしますしね〜
070316hirenagayg.jpg


場所を変えキンチャクガニリクエストを果たすべくあのがれ場です。
これが中々見つからないのよ〜キンチャクガニ。
普段あんまり意識して探さないからかな??
こんなに一生懸命キンチャク探したの久しぶりじゃわ。
ま、結果見つけましたけどね〜
(少し焦りましたけど)

そして、皆さん刺さるのがこいつ
赤いオリヅルエビです!
台風で飛ばされないでおくれヨ〜!!

070316oriduru.jpg


iphone用のワイドレンズと自撮り棒を使った新しい集合写真にチャレンジ!
慣れるまでまだ時間かかるかみょ。
070316wb.jpg


最後は再び砂地なポイントで〜
白化してきているイソギンチャクとナデシコカクレエビ。

070316nadeshiko.jpg

シイタケジージだよ〜
背景に一工夫^^

070316kaikamuri.jpg

ミーハーですけどハナヒゲウツボ
わ〜ぉ!

070316hanahige.jpg


明日はもう一つのリクエストのアレを見に北上するのだ!





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




  • ダイビングポイント 石垣島『 マンタシティ』他
  • sun.gif南東〜南南東 2.8〜4.3ートル
  • 波 1.5メートル
  • 最高気温 33.3度
  • 水温 30度
  • 5mmワンピース(すごく寒がりな人は+フードベスト)でOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るもの必要です。

何もいないぞ!って思うとこでも目を凝らして探せば
何らかの被写体はいるもんですね。
あとはそれをどう撮るかってことんでしょうけどぉ。
本日も探す楽しみと〜撮る楽しみを〜
調査にかこつけて満喫してきました!

思えばこのカイカムリを見たのはこのポイントが初めてでしたね〜
その時見つけたのはカラッパさんですけどぉ。
この手のカイカムリは何でも背負うそうですね。
中身はオガサワラカムリなのかな?
070116kaikamuri.jpg


左はアザミカクレモエビでしょう。と、右はバリエーション・・・だと思います。
本当はホストのポリープが開いた状態で撮りたいんですけどね〜
指先で探さなくてはいけないので無理無理無理だと思いま。
070116azami.jpg070116kakuremoebi.jpg


綺麗どこのスズメダイ2種幼魚〜
070116ruri.jpg070116suzume.jpg

何だかよく見るけどすばしこくて中々撮れないベラの幼魚。
と赤いけどアオイソハゼ
070116berayg.jpg070116isohaze.jpg


リュウグウウミウシとシラカワイ(コペ)
070116shirakawai.jpg


何だか意外に遅くなってしまった・・・
次のブログ更新は明後日だよ。



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。