石垣島お魚通信/2012年

石垣潜水堂が石垣島の海で出会った生物のホットな情報トピックです


ヨコシマエビ科の1種 2012年5月

学名:Pycnocaris chagoae
和名:なし


去年からいるPycnocaris chagoae雌、今年の春遂に婿をとってペアになりました。
ただ、夫婦仲が悪いのか、
あるいは照れているのか、中々イイ感じにペアになって画面に収まってくれないので、撮影にはある程度の時間と根気が必要です・・・


041412yokoshimasp.jpg
(撮影/tsutchyさん)

423374_198615716917287_138038346308358_309180_1969422763_n.jpg
雄は小さくてとてもカワイイ!






オリヅルエビ 2012年5月

学名:Neostylodactylus litoralis
和名:オリヅルエビ


サンゴエビ科/ハネツキエビ属のオリヅルエビ。
去年の秋頃から今にかけて竹富南エリアで数多くでています。
去年は春先にピークを迎えて夏場はほとんど見かけませんでしたが、
今年はどうでしょう?

背景に気を配り色々工夫して撮ると面白いかも。
シャ〜ッと開いたブラシ状の胸脚は、全開が基本ですね^^

050612oriduru.jpg
(撮影/tsutchyさん)

030312oriduru3.jpg
030312oriduru2.jpg
041412oriduru.jpg
(撮影/tsutchyさん)






パープルレッグマーブルシュリンプ2012年5月
学名:
Saron rectirostris
和名:ない・・・と思います。 


モエビ科の1種です。日本での正式な記録は調べた限り今のところないようです。名前の由来の通り歩脚が紫色です。アクアリストの間ではマーブルサロンシュリンプとよばれることもあるようです。

050612plms.jpg
(撮影/tsutchyさん)

050412purple-leg.jpg
050412purple-ieg2.jpg
(撮影/フリソデ王子さん)






アールズボクサーシュリンプ Earle's boxer shrimp 2012年4月

学名:
Stenopus earlei 
和名:なし


ザンジバルボクサーシュリンプは頻繁に見ることができますが、このアールズ(英名はアールズ、学名はアーレイと区別してます)さんだけは年間で2、3回程度しか見つけることができません。それだけ貴重な存在なのです。今現在(5月12日)は竹富南のエリアで安定して見ることができています。が、いつまで見られるかはまったく分かりませんので、あしからず^^

041312er.jpg
(撮影/tsutchyさん)

012111er.jpg
042012er.jpg


Earle's boxer shrimpをもっと見る







-------------------------------------------------------------------------------------------------



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/683

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。