「オリヅルエビ」と一致するもの

  • ダイビングポイント 竹富南『ダウンツヘヴン』他
  • pclouds.gif北〜北北東 5.5〜8.5ートル
  • 波 3メートルうねりを伴う
  • 最高気温 29.5度
  • 水温 27度
  • 5mmのワンピースでOK(台風後水温が下がりました)
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

はーい、お久しぶりで〜す
台風とか色々ありましてぇ少し遅めの夏休み(??)をしてましたが、
本日からドマクロダイビング再開だぁーーーーーーーーーー!!
(溜まってた窒素からから〜なったよ)
しかし7、8月とい本当に台風来ないし、今年はどーなってんだ〜
サンゴはわんさか白化するしって心配しておりましたが・・・
さすが台風シーズン、きっちりいらっぃやいましたね〜台風16号さん!

さて、本日からはもう15、6年前から知り合いで、
八丈島時代からの長ーーーーーーーーーいお付き合いの、たけしゃんこと
タケゾウ先生の登場です。(ちなみに八丈島時代は大将とよばれてましたね)

本来であれば昨日到着後にダイビングの予定でしたが
まだ結構なうねりがどんぶらこ〜
だったら無理して潜るのはやめましょ〜ということになり
島内観光とかしておしました。はい。

で、今日もまだうねりが残っているけど、竹富南なら、いけるんでないかい!?
というわけで行ってみたーーーーーーーーーーーーーー!!


スミゾメハナハゼのダイバー抜き^^
ギンガハゼ〜最初いないかと思いましたヨ・・・
092016hanahaze.jpg092016ginga.jpg


オキナワハゼかその近似種の幼魚
なべちゃんからの頂き物です^^
092016okinawa.jpg


この辺のこたちは砂に潜る!という特技をもっているので
なんとか台風を凌いだらしい・・・
092016berayg.jpg092016tensu.jpg


セグロサンゴヤドカリを可愛く^^
スベスベオトヒメエビsp
092016subesube.jpg

オウギガニの仲間〜
092016ogigani.jpg


もう少し太陽が欲しいな〜
092016wb.jpg

フィコカリス・シムランスは台風で激減・・・当たり前か
テナガヤドカリとかは台風来ても平気そう!?
092016momoebi.jpg092016hirte.jpg

ヒメクロイトハゼ
意外に撮るのムズイ・・・
092016kuroito.jpg





083116D810.jpgデジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『ザナルカンド』他
  • hare.gif南西〜北〜南南西 2.0〜2.8ートル
  • 波 1メートル
  • 最高気温 30.5度
  • 水温 29度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
本日は、何とぉ〜ぴょ隊長お疲れの様子でリタイヤなのであります。
なので、かっちゃんと大ピーの男二人でのスターなのであります。
前回は急性腸炎(多分)でヘロヘロになりながらも全日程を執念で潜りきった
のでありますからまさに鬼の霍乱なのであります!?
と、少し動揺しながらも本日は晴れ、しかもべた凪な感じで
向かったのは竹富南方面なのであります。


リクエストはリュグウベラギンポがヒレを開いてわさわさやっているところを撮りたい!
ということでこのポイントです。

確かにわさわさやっているとこ撮るとスゲーキレイじゃん!
ってなるのですが、これが結構ムズイ・・・

変則的な動きに加えて背景と溶け込みやすい色合いのため
とにかくピント合わせとシャッターを切るタイミングがこれまた難易度高め。
もぅ手首は疲れるは目は疲れるはで、翻弄されぱなしになります。

目ではわさわさとヒレを広げる瞬間は確認できるんですけどね・・・
いざこれを撮るとなるとね・・・

でありますが、かっちゃんがなんとかその瞬間を仕留めてくれました!
ちなみに左側がわさわさ状態で、右はわさわさやめてスーッと泳ぐところ
本当に絶妙なタイミングが要求される、超上級向けな被写体であることは
間違いないでしょうね〜

091116riyugu.jpg091116riyugu2.jpg
(撮影/かっちゃん)

リュウグウベラギンポと格闘したあとは比較的動きが遅いもので癒します。
まぁフィコカリス・シムランス(右)はものすごく小さいので別の意味で疲れるんですけどね。

091116tensu.jpg091116momoebi.jpg
(撮影/かっちゃん)


とここで、ぴょ隊長から連絡あり
まさかの復活なのであります!
一度港に帰ってお迎えしたあとは〜

091116wb.jpg


大ぴーとぴょ隊長リクエストの
ステノプス・ザンジバリクスです!

0911116piypzan.jpg
(撮影/潜水堂)

ついでにユキンコボウシガニ(オガサワラカムリ)
撮りま〜す!
091116zan.jpg091116yukinko.jpg
(撮影/かっちゃん)

みなさん各自何やら探して撮るのです!
091116isohaze.jpg091116midorigai.jpg
(撮影/かっちゃん)

かっちゃんは最近ハタ系の幼魚がお好き!?
ついでにベラも。
091116barayg.jpg091116tomoshibi.jpg
(撮影/かっちゃん)

キンチャクガニを淡い水色に仕上げます。
091116kin.jpg
(撮影/かっちゃん)



う〜ん皆様4日間ありがちょうございました!
今回はいつもと違ってお魚多かったね〜
明日からしばらくお休みです。

台風はどうなった!?







083116D810.jpgデジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
  • kumori.gifame_light.gif北東 3.2〜4.4ートル
  • 波 1.5メートル後1メートル
  • 最高気温 29.7度
  • 水温 29度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

本日はヨコシマニセモチノウオリクエストであります。
オドリハゼリクエストでもあります。
なので大崎方面で潜ることにしたのであります。
メンバーはおなじみ、かっちゃん、大ぴー(!?)、ぴょ隊長であります。
実は1ダイブ目はモエギハゼに行ったのですが、
今回はあえなく撃沈だそうであります・・・


今日はも場所が少し変わっていましたがいました。
ヨコシマニセモチノウオ幼魚!
しかも今回は2匹であります。
ただ2匹同時に撮るのは無理みたいだったです。
ただでさえチョロチョロ動き回るしすぐに穴に隠れるわで
1匹でさえ難易度高いですからね・・・

ついでにハナゴンベの幼魚も!
もう少し小さかったら良かったにゃ〜
091016yokoshimanise.jpg091016hanagon.jpg
(撮影/かっちゃん)

オドリハゼはシャイですからね〜
撮るのにみなさん結構てこずったようです。

091016odori.jpg091016kurenai.jpg
(撮影/かっちゃん)

オキナワベニハゼとかちょいと背景を工夫したバサラカクレエビとか

091016benihaze.jpg0901016basara.jpg
(撮影/かっちゃん)

水温が下がりつつあるので白化も見納め!?
(これはどうなのか専門的なことは分かりませんが)
こ〜ゅ〜のに今回刺さるパターン多いです。

091016hamakumayg.jpg091016kuma1.jpg
(撮影/かっちゃん)

これは昨日の写真です^^
宇宙空間みたいですね

090916nishikiteguri.jpg
(撮影/かっちゃん)

集合写真を撮り忘れて慌てて帰りに撮っている図^^

091016wb.jpg


明日は何だか晴れそうだよ〜
竹富南に行こう!!



083116D810.jpgデジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『15thルナ』他
  • kumori.gifame_light.gif北東 3.2〜4.4ートル
  • 波 1.5メートル後1メートル
  • 最高気温 29.7度
  • 水温 29度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

今日も雨ですね〜
しかもフィルピンの近海に熱帯低気圧・・・
これは少しヤバそうな感じが・・・するのですが
幸い今滞在中のゲストには影響なさそうですが
15日あたりから少し警戒した方がイイかもです。

さて、本日は昨日からのメンバーかっちゃん、大ちゃん、ぴょ隊長にユカリを加えて
いざいざいざ〜の満員でございます!

みんなそれぞれリクエストがあるのです。
まずはかっちゃんだいちゃんリクエストで1本目はモエギハゼ〜
あんたも好きね〜

ちなみにここでは写真ありません・・・
みんな撮れたのかな??

昨日に引き続き、ぴょ隊長はこいつです^^
ひたすらこいつです。
ただ、自らは5DMark3を持っているにも関わらず
あえてのD810レンタルです!
何でもNIKONが今欲しいそうで〜
それで、お試しの撮影ってわけです。
同じフルサイズ一眼でも全然違うからね
でも両方使えるって何て贅沢な話しでしょうか!
090916kakure.jpg090916niseaka.jpg
(撮影/ぴょ隊長)


お次はエリホシベニハゼ見に行ったんですが・・・
これはあえなく全員撃沈・・・
また日を改めて再挑戦かな。

なので、腹いせにチンヨウジウオsp
とかね〜
090916chin1.jpg
(撮影/ぴょ隊長)

2匹でチュ〜な感じです^^
090916chin2.jpg


基本大ちゃんとぴょ隊長はエビ好きなもんでね!
090916azami.jpg
(撮影/ぴょ隊長)


最後はユカリ熱烈希望のニシキテグリ幼魚
ただ残念なことに前回のと大きさは同じくらい小さかったんですが
何だか色がもう大人じゃね〜!?
これも日を改め再挑戦じゃわ。
(実はこれとは別にすごく小さいのもいたんですが、逃げられまして。トホホ。)
090916nishiki.jpg090916nishiki2.jpg


いけね〜集合写真撮り忘れた〜〜〜〜〜〜〜
明日は、何かなぁ〜かな。




083116D810.jpg

デジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『15thルナ』他
  • kumori.gif南西〜北北東 7.6〜1.2ートル
  • 波 2メートル
  • 最高気温 30.5度
  • 水温 29.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
本日から潜水堂スーパープレミアム会委員のかっちゃんと
ぴょ隊長&大ちゃんコンビの凱旋(!?)です。
とりあえずモエギハゼが撮りたい!ということで名蔵湾方面へ〜
ここ最近の雨で濁っているんじゃないかいなと心配しましたが
案の定濁ってました・・・

まぁそれでも深いとこはそこそこいつもの名蔵湾位?
激濁りってほどではありません。

で、モエギハゼ
090816moegi.jpg

で、いつもの白化イソギンチャクにカクレクマノミyg
090816kakure.jpg


もぅ秋雨前線?
まだまだ夏でイイから〜!!
090816wb.jpg


かっちゃんがキラメル試したいということで〜
090816yadokari.jpg

ソラスズメダイsp
090816sorsp.jpg

コバンハゼ系はサンゴが白化しているからね〜
隠れても丸見えだわさ・・・
090816koban.jpg


090816koban2.jpg


後ほど追加あります!




083116D810.jpg

デジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『あそこのガレ場』他
  • ame_gusty.gif西北西〜西南西 1.9〜7.0ートル
  • 波 3メートル後2.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 32度
  • 水温 29度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
またしても近海で発生した熱低・・・
この日記をUPしている頃には台風となって内地へと向かっていると
思いますが、いつから沖縄は台風の発生エリアになったんだ??
まぁそんなわけで朝から風はビュービューと吹くし雨はザーザーと降るし
雷はゴロゴロいっているしでのウミウシ合宿最終日となったわけです。

予報では完全南西風予報だったので・・・
こんなときは〜のシャリーさんとこに
乗り合いさせて頂きました^^
(シャリーさんも相当なウミウシマニアだしね!)

市内側のエリアのウミウシも煮詰まってきたきた頃だった
ちょうど良かったね〜
まぁ結果ウミウシ合宿に相応しく、これもウミウシあれもウミウシと、
名古屋3人娘も水を得た魚、もとい水を得たウミウシのようになったのであります!


ムカデミノウミウシの台湾型とよばれいるやつかな?
右はセンテンイロウミウシに似ていますがヒプセロドーリス・バーチィ
090616mino3.jpg090616iroumi.jpg


アエギレス・フロレスにフジナミウミウシ
090616iroumi2.jpg090616fujinami.jpg

アカメミノウミウシにトルンナ・ダニエラエ
090616mino.jpg090616toru.jpg


Chelidonura mandraroaというそうです。
090616kisewata.jpg


雷ゴロゴロ状態・・・
午後からもウミウシ探しだよ〜

090716wb.jpg


ララァもびっくり!白いエルメス??(名前聞いたけど忘れた)
ブドウガイ科の1種
090616shiro.jpg090616kibako.jpg

名前を聞いたが忘れたミノウミウシとホンクロシタナシウミウシ
090616mino2.jpg090616honkuro.jpg

カメノコフシエラガイ
小さいとキレイです。
090616fushiera.jpg


明日は1日お休みです。
明後日からは潜水堂スーパープレミアム会員のあの方と
ぴょ隊長&大ちゃんの登場です!



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『15thルナ』他
  • sun.gifame.gifkumori.gif北東〜東南東 4.8〜7.2ートル
  • 波 2メートルうねりを伴う
  • 最高気温 33.4度
  • 水温 30度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

石垣島の近海で低気圧が発生して通過しているようですね。
昨日の予報では明日6日は南西風で波4mなんてとんでもない感じでしたが、
それ程でもないようです。
が、一応安全を考えて明日は北部の乗り合いにしました。
久しぶりに米原あたりも行ってみたいしねっ!

メンバーはウミウシ大〜好きな名古屋3人娘のマイちゃんコーちゃんミカちゃんです。
今日一番穏やかそうな名蔵湾で3ダイブでした。

ただ水温がね〜
本来名蔵湾はウミウシ率高めなのですが・・・
このところ大苦戦しているのですよ〜
なんなんでしょうね?
ウミウシが嫌がる要素がどこかにあるのでしょうか??

なので今日はお魚も紹介しますよ宣言です!
まずは、白化イソギンチャクのカクレクマノミ幼魚
これには名古屋3人娘も刺さってくれました。
キレイだしカワイイからね〜!


いや!というほど白化サンゴ増えてますから
そこにいる魚も目立つこと目立つこと!
アカメハゼも心無しか元気なさそう・・・
キレイですけどね。

090616akame.jpg


ニシキテグリの幼魚がでているらしいっていうので探してみました。
うん、カワイイね〜
ここでも3人刺さりまくりです!
キレイでカワイイものは国境を越える!?
ってどういう意味じゃ。

しかしこいつ落ち着かないです。
もうブンブン飛びまくりです・・・
ニシキテグリってこんなに泳ぎ回る魚か!?

090516nishiki.jpg


おとなしく着底している好きに・・・

090616nishiki2.jpg


突然雨が来たりしますが
つかの間の晴れ間を狙って〜

090616wb.jpg

ジボガミノウミウシです。
この手のコロッとしたハマサンゴの裏によくいます。
動き出すまではなんだか分からなかったりしますけど。

090616jigabo.jpg


クロナマコの上にナデシコイソハゼ
何の上にも乗りますから〜

090616nadeshiko.jpg


もう撮るしかないでいしょう!?
サンゴアート
090616sango.jpg


さぁ明日は北部だぁ〜
ウミウシ探しを頑張らねば!


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『ザナルカンド』他
  • sun.gif北東〜東北東 4.3〜6.7ートル
  • 波 1.5メートル
  • 最高気温 33.9度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。


何やら沖縄の近海、というより石垣島の近海で低気圧が発生しそうですね。
石垣島にはそんなに影響なさそうですが、これがまた熱低や台風に成長して
内地に行くんですかね??今年はやっぱり変な感じです。
台風発生ポイント間違ってるやろ〜って感じです。

さて、本日は久しぶりに登場の名古屋3人娘のマイちゃんコーちゃんミカちゃん!
と、本日最終日のサオリさんの4名で満員御礼となりました〜

この3人といえばウミウシなんです。
とにかくウミウシなんです。
厳密に言えばミカちゃんは本当はマンタが見たい!そうなんですが
そりゃぁ〜あなたぁ〜うち滅多にマンタ求めてはいけんぜよ!
お店のロゴにドマクロって書いてあるし〜(笑)
まぁできれば行ってあげたいとこなんですがこの風では無理っぽいね・・・

で、海の写真は少なめよ。
あんまり撮っている暇ないからねっ。
これ!っていうのだけ狙い撃ちました!

アデヤカミノウミウシ
090416adeyakamino.jpg

ヒメコモンウミウシ
090416komon.jpg

ブドウガイ科の1種
090416budou.jpg

チゴミノウミウシ
090416chigo.jpg

珍しく・・・
今日は女子率高め!
090416wb.jpg

サオリさんいるからエビもね!
ヒトデヤドリエビ
090416hitode.jpg

ヒメホンヤドカリsp
090416himehon.jpg


明日はどうなんでしょうか!?
雨マークでているけどお手柔らかにねっ!



お知らせだよ〜

デジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。







022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
  • sun.gifkumori.gif東〜東北東 4.9〜5.3ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 33.4度
  • 水温 29.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
本日もカリ多めです!
だってリクエストなんだもんもん。
でも安心して下さい、後からゲストのドンさんらぴさんの写真が届く予定なので
お魚さんやエビさん(?)の写真も載るますよ^^
多分後日だと思いますが、後から思い返して見てみてね〜

そう、今日のメンバーはエビカニついでに最近はヤドカリにはまっているサオリさんに
石垣移住ダイバーのご存知ドンさんらぴさんです。


はい、ベビサンゴヤドカリ!
これリクエストだったんですが、なんとぉサオリさん自力発見〜
ってこういうパターン多くない!?
右はカザリサンゴヤドカリの若齢個体だわさ。

090316benisango.jpg090316kazarisango.jpg


ティーダにアデヤカのゼブラ系

090316tida.jpg090316adeyaka.jpg

イダテンのチビかな??
後で調べる・・・かもしれません。

090315himehon.jpg



題して「囚われの気泡」

090316kihou.jpg


シボリイロウミウシにアナモリチュウコイオリエビ!

090316shibori.jpg090316ana.jpg




あっ、集合写真撮り忘れたぁ・・・


らぴぽんさんから写真が届いたよ〜
ヤドカリメインですね〜
今日はいつもの105mmではなく初の60mmレンズで挑戦しました^^


yadokari_2182-01-1s.jpgyadokari_2155-01-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


yadokari_2146-01-1s.jpgyadokari_2117-01-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


ebi_2174-01-1s.jpgebi_2169-01-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


続いてドンさんの成果物^^
ドンさんは去年あたりからベラがお好きねようでぇ〜
150mmレンズでバンバン狙い撃ちだぁ!


DSC_2682-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)


DSC_2669-1_s.jpgDSC_2666-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)


DSC_2643-1_s.jpgDSC_2613-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)


続きは明日か〜明後日に!
ではまた明日〜




お知らせだよ〜

デジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。







022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
  • kumori.gif東北東 2.1〜4.7ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 30.4度
  • 水温 29.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
8月ももう終わりですね。
今年が終わるのも半年ないですからね〜早いもんです。
何だか毎日がバタバタどどどどどっと終わっていくような感じです。
さらに今年は台風が石垣島に来もんですから、恒例の強制台風休みも無いわけでして、
これは大きな誤算だったりします!?
まぁこれはいいんだか悪いんだかよくわかりませぬが・・・

さて、本日はマツシマさんと行く大崎3ダイブです。
ついでに(?)届いたばかりのD810のテストも兼ねていざ出陣でござる!

いきなりベラっすか?
いやいやオートフォーカスチェックっす^^
うん、確かに早いゾ!
前のD7100より確実に早い気がする。
でも噂によると最近でたD500とかD5の方がもっと早いらしいです・・・

ヨコシマニセモチノウオとツキノワイトヒキベラ
083116yokoshima.jpg083116bera.jpg

ついでに前のD7200にはなかったISO64なる感度の試し撮り。
左のクロメガネスズメダイはf3で撮ってますが目にしかピンがこない
被写界深度の浅さ!びっくりだにぃ。
083116ssuzume.jpg083116nishiki.jpg

ガイド中なのであんまり大したものも数も撮ってないです。
慣れてないしね・・・
シボリイロウミウシ
異次元風と命名しよう!?
083116shiboriiro.jpg

今日はさらに肌寒かったのです。
083116wb.jpg

はい、アンティスハウジングのNikon D810です。
下ろし立てで5JAL!
083116D810.jpg

と、いうわけでレンタルカメラの宣伝です!

デジタル1眼レフカメラNEW
NIKON D810
使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。
この機会にぜひお試しください。

1ダイブ:¥1,500
2ダイブ:¥2,500
3ダイブ:¥3,500
(カメラ本体/水中ハウジング)
※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。


思い出した時だけ撮ってみる。
じっくり腰を据えて撮るのは今度遊びで潜ったときかな?

083116muchi.jpg083116nejire.jpg


ボケみとかやっぱりフルサイズは違うねぃ。

083116odori.jpg083116kitsuneyg.jpg


これはだいぶ大きくなって残念なタタスジハタ・・・
もぅあんまり美しくありません。

083116tatesuji.jpg


明日明後日はお休みです。
ここで一気に体調を回復させるのだ!



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 石垣島『15thルナ』他
  • sun.gif北〜北北西 2.6〜4.3ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 31.3度
  • 水温 30.6度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

お天気です。風もおさまりました。太陽もサンサンです。
ただし北寄りの風なので少し肌寒く感じる今日の石垣島です。
まぁ肌寒いといっても気温はきっちり30度超えてきますからね〜
夏はまだまだ続く(期待も込めて)あります!

さて今日のメンバーは毎年恒例の家族旅行に来られている
マツシマしゃぁーん!
そして本日とうとう最終日となったまりこさ〜ん!
のメンバーです。

風がようやくおさまったたので遂に竹富南から脱出。
これで少しは趣を変えたダイビングができるってもんだーーーー!
ついでにリクエストのエリホシベニハゼなんかを狙いに
本日は名蔵湾方面で3ダイブなのよ〜

まずは白化イソギンチャクのカクレクマノミベイビーとか
白化サンゴに悲しいけど生えるアカメハゼ

083016kakure.jpg083016akame.jpg


ホソガラスハゼにハゼ科の1種1とか

083016hosogarasu.jpg083016hazesp.jpg


はい、リクエストのエリホシベニハゼです。
結構粘りましたね〜
バッチリ撮れたと私は思います^^
083016erihoshi.jpg


今日は穏やかなんですよ〜
083016wb.jpg



お次のリクエストはアザミサンゴカクレエビ
なんですが、それ探してたらチンヨウジウオsp発見!!
こっちの方がレアなんですが・・・うっぷぷっ。

で、肝心のアザミサンゴカクレエビの方は探すのに結構苦戦しました。
何時もは簡単に見つかるのに今日は冷や汗かきましたよ・・・

083016chinyoji.jpg083016azami.jpg


サンゴハゼシリーズ
タスジコバンハゼにキイロサンゴハゼ
083016tasuji.jpg083016kirosango.jpg


スベスベサンゴヒメエビにライデンテナガカクレエビ
と、一応エビもね!

083016subesubesango.jpg083016raiden.jpg

左は最初フジノサンゴヤドリエビかと思ったんですが何か違う気がする。
と、白いサンゴの森のオイランヤドカリ

083016fujino.jpg083016yadokari.jpg

のりこさん5日間ありがとうございました〜
次回は大さんお

022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『ザナルカンド』他
  • sun.gif 4.8〜7.3ートル
  • 波 3メートル後2.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 31.7度
  • 水温 30.6度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

相変わらずの強い北風でございます。
このところ竹富南にしか来ておりません。
ということは、ガレ場か砂地にしか来ていないとになりますね・・・
そろそろ趣を変えたいとこですがこればっかりは自然相手ですからね〜
困ったもんです。

が、基本甲殻類リクエストなので、他の生物リクエストよりは叶えやすいといえば
叶えやすいです^^

実はモエギハゼリクエストもあるんですが・・・
この辺は市内からでは微妙な天候でございます。

さて、まずは綺麗どころのエビさんから〜
写真は何時ものようにのりこさんからいただいています!

ステノプス・ザンジバリクスとコモレビアカモエビ
082916zan.jpg082916komorebi.jpg


クロチョウガイカクレエビのペア!!
小さくて動き回る系のシオサイカクレエビ
082916kurochiyo.jpg082916shiosai.jpg


ドーリス科の1種不明種
アマクサウミウシ科かな〜??
082916umiushi.jpg


相変わらず北風ビュービューなのさ・・・
082916wb.jpg


シリーズ化している?
毒々く綺麗なサンゴ
082916sango.jpg


アシビロサンゴガニの雄
穴に埋もれているのが雌で、穴に埋もれてない出歩き系が雄なのさっ。
全体的に雄は少ないです。
カンザシヤドカリは雄雌分かりませんねん
082916ahibiro.jpg082916kanzashi.jpg


カニさんも〜
082916gazami.jpg082916kaniaka.jpg


お魚さんも撮るトヨ
082916ruri.jpg082916shimaiso.jpg


この辺は苦戦しました・・・
082916akane.jpg



明日は風が治ってくるかのような予報ですが
果たして!?



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『パルプンテ0-1』他
  • sun.gifkumori.gif北〜北北西 1.0〜6.1ートル
  • 波 2.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 31.6度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

いやぁ〜昨日は参りました。
風邪なのか食中りなのかよく分かりせんが、
とにかく昨日は熱でうんうんと魘され氷枕とお友達の1日でした・・・
心配してくれた皆様と海でフォローしてくれた皆様ありがとうございます!
本調子とまではいきませんが、今日から無事に海に復帰です。

さて、本日からのりこさんとマンツーマンガイド再開です。
リクエストのエビちゃん行きま〜す!!

赤いオリヅルエビ〜
ミクロプロステマ・タケダイだい!
082816oriduru.jpg082816takedai.jpg
(撮影/のりこさん)

フィクノカリス・チャゴアェは不動のアイドルじゃ!
ニジイロヤドリエビが撮りたかったそうなので、かなり小さめの個体でしたが
さすがTG4!(あっ撮るのりこさんの腕もね^^)
082816pc.jpg082816nijiiro.jpg
(撮影/のりこさん)


ごめんさい、知りませんでした。
おひとりでこそっと撮られてました・・・
うっ。
あらためておめでとうございま〜す!!
082816-1300.jpg


少し肌寒い1日でしたね
082816wb.jpg

お魚さんも少々
アワイロサンゴハゼに
白化シリーズのハマクマノミ
082816awairo.jpg082816hamakuma.jpg
(撮影/のりこさん)


小さな綺麗系のカニさんや
オキナワの名を冠したヤドカリさんとか
082816kani.jpg082816okinawa.jpg
(撮影/のりこさん)


アートするサンゴ!
白化して完全にしんでしまったらエビさんたちは・・・
082816sango.jpg082816sangokakure.jpg
(撮影/のりこさん)


明日ものりこさんとマンツーマンガイドだよ〜
頑張りま〜す!






022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『Zポイント』他
  • sun.gifame.gifkumori.gif北北西 2.9〜6.4ートル
  • 波 2.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 33.7度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

はい。実は酷い下痢と嘔吐と熱でダウンしていました・・・
朝起きてこれはさすがに無理・・・じゃろ・・・いけんじゃろ・・・
ということで、のりこさんに事情を説明してまさかのガイド交代宣言!?
はい急遽なべちゃんにガイドをお願いしました。
ありがちょさんです!

なのでブログを書いている本人は家でうんうんと唸りながら寝込んでいたので
当然海に潜っておらず、こんなかんじだよ〜みたいな〜
のりこさんの写真でお楽しみ下さい^^


グリーの毛毛鰕
と、最近砂地でよく目にする何かの卵(ウミウシだと思うけど)
082716momoebi.jpg082716tamago.jpg
(撮影/のりこさん)


カンザシさんにコモンさん
082716kanzashi.jpg082716komon.jpg
(撮影/のりこさん)

ハナヒゲウツボは3匹いたそうな!
これは近くにた白化イソギンチャクとハマクマノミだね♪
082716hanahige.jpg082716kumanomi.jpg
(撮影/のりこさん)

ファインディングさんとオキナワさん
082716nanyo.jpg082716okinawa.jpg
(撮影/のりこさん)

大入りウミウシ〜
082716fujin.jpg
(撮影/のりこさん)


明日は復帰するどぉーーーーーーーーーーーーーーーー!!




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『リトルクリーチャーズホーム』他
  • sun.gifame.gifkumori.gif北北西 5.6〜8.1ートル
  • 波 2.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 32.2度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

台風の影響でしょうね〜
この時期にしては珍しく北寄りの強目の風が吹いています。
このまま北風のシーズンには、まだなって欲しくないのであります。
夏よカモ〜ンな訳です。
とはいえまだ太陽は俄然やる気で本気の真夏モードですから、
気温は高いし油断するとあっとゆ〜まに日焼けしてしますのでご用心です!

はい本日から常連さんののりこさん登場です。
お一人様なのでゆったり目のマンツーマンガイドであります。


ユキンコさんは写真からは分かりませんが結構デカイです。
ずっといてくれているのでここを潜る時は重宝してますね。
右のカニさんは何やらつ強そうです・・・
082615yukinko.jpg082616kani.jpg
(撮影/のりこさん)

イソギンチャクも半分白化エビが映えます。
フリソデミドリガイは久しぶりに見ました。
082616isogin.jpg082616furisode.jpg
(撮影/のりこさん)


しばらく白化シリーズは続きそうで・・・
082616kanzashi.jpg
(撮影/のりこさん)

緑色のサンゴも普段よりハイキーな色に・・・
082616kanzashimidori.jpg
(撮影/のりこさん)


雷ゴロゴロなってます。
082616wb.jpg


サンゴが完全に死んでしまうとアウトです。
キレイなうちに撮るっきゃないしょ!
082616haze.jpg
(撮影/のりこさん)

ネジレヤドカリ属の1種とヤドカリ属の1種
082616nejiresp.jpg082616yadokari.jpg
(撮影/のりこさん)


シマキンチャクフグ幼魚にヒズメコシオリエビ
082616nokogiriyg.jpg082616hizume.jpg
(撮影/のりこさん)


散り際の華・・・
本当はよろしくない状態であります。
どこか毒々しさを感じさせる風景ですね。
082616sangomacro.jpg082616sango.jpg
(撮影/のりこさん)

そしてこの後・・・
というか朝から熱が出て
とうとう夕方にダウンです。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
困った。








022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『 ミドリブック』他
  • sun.gifーメートル
  • 波 ー
  • 最高気温 ー度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

はい。ウミウシ合宿最終日です。
が、残念無念なことにウミウシは少なめ・・・

代わりに小さなカエルアンコウとかエビさんにも応援(?)
していただきました。半に苦労しますぜ〜

さて、細工男さんにターボみどりさんご夫婦に加え本日は
今期3回目のハイタイドカフェのまこっちゃんとマリちゃんが
エントリーです。

ちなみにまこっちゃんは何かを探すのがお好きでそれをマリちゃんが
最近入手したNIKONの新型コンデジで撮りまくるというのが基本体制!
これは細工男さんとターボみどりさんコンビと全く逆のパターンですね^^

さて本日は集合写真を忘れたので細工男さんの写真のみで行かせていただきます!


赤いカエルアンコウ幼魚久しぶりに見つけたぜ〜
これでも十分カワイイがもう少しちっさい時見つけたかったねぃ。
ウミウシ好きな細工男さんもこれには刺さっていましたがな^^
と、これはハトコではなくタツノイトコかな?
最近数が減っている気がします。
082516kaeru.jpg082516hatoko.jpg
(撮影/細工男さん)


アワイソハゼ属の1種4と思われるハゼ
すぐに逃げる傾向にあるのですがこのこは割とじっとしていてくれました。
082516haze.jpg
(撮影/細工男さん)

フィコカリス・シムランスとヒラツノモエビ
082516momoebi.jpg082516hiratsuno.jpg
(撮影/細工男さん)

昔ルリモンガニと言われていた今は違うカニだに〜
ゴシキエビ子供
082516kani.jpg082516goshiiki.jpg
(撮影/細工男さん)

ウサギモウミウシにアズキミドリガイ
少しはウミウシもねっ。だってウミウシ合宿(はず)だもん!
082516kusairomo.jpg082516azuki.jpg
(撮影/細工男さん)

アユカワウミコチョウ
082516ayukawa.jpg
(撮影/細工男さん)


皆様本日もありちょーーーさんどす。
しかしほんにぃ台風来んね〜
いつまで続く高水温・・・

なんて書くとドカンと来て痛い目あったりするんだけどね。



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村







  • ダイビングポイント 竹富南『 LSPW』他
  • sun.gif北〜北西 2.9〜6.3ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 33.2度
  • 水温 30.8度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
細工男さんとターボみどりさんのウミウシ合宿は二日目でございます。
水温高いというウミウシにはと〜っても不利な条件が続いていますが、
何とかかんとか捻くり出すように頑張りました‥‥‥
う〜ん、でもこんなに水温高いのに、ウミウシさんたちも
健気に生きとるんですね〜
生きねば!ってジブリ映画のキャッチコピー思い出しましたは唐突に^^


さて、綺麗どころがでるとやっぱり嬉しいですね〜

ニシキリュウグウウミウシにツマジロミノウミウシ

082416aka.jpg082416mino.jpg
(撮影/細工男さん)


ネコジタウミウシ属の1種にボンボリイロウミウシかな??

082416neko.jpg082416bonbori.jpg
(撮影/細工男さん)


フジナミウミウシでさえでると嬉しいゾ!
ヒメコモンウミウシでしゃろか〜

082416fujinami.jpg082416himekomon.jpg
(撮影/細工男さん)


マチイチョコウミウシは自力発見!(みどりさんかな?)
私見てないし〜

082416my.jpg
(撮影/細工男さん)


頑張らないとね〜


082416eb.jpg


ここからはウミウシ以外のものも織り交ぜて〜

オガサワラカムリにワライヤドリエビ

082416kaikamuri.jpg082416warai.jpg
(撮影/細工男さん)


キンチャクガニに見えますが違います!
キンチャクガニモドキと勝手に呼んでいるカニさんです。

082416nisekin.jpg
(撮影/細工男さん)


お魚さんも少々〜

052415benkai.jpg082416isobana.jpg
(撮影/細工男さん)


夜は我那覇豚肉店でアグー豚のシャブシャブだよ!
ウミウシ探しのために栄養つけな〜あかん。

082416ganaha.jpg


さて、明日は最終日です。


022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  • ダイビングポイント 竹富南『 BDP』他
  • sun.gif西南西〜北西 1.9〜6.7ートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 最高気温 33.3度
  • 水温 31度
  • 3mmか5mmのワンピースでOK
  • 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。

FBをやっている方はご存知でしょうが、実は昨日まで2日間西表島ツアーに
行っておりました^^ 
ブログ更新していなかったのはお休みしていた訳でも、
潰れた(何てことを!)訳でもないのでご安心を〜
西表島ツアーの写真ブログは後日UPしますいので良しなに。

さて、本日からウミウシラヴな広島の細工男さんとみどりさんの
ウミウシ合宿がスタートです!
が、相変わらずの高水温、ほんに困るんのじゃ〜ウミウシにはね|


でこんなの
名前が分からないのとネコジタ系

082316umiushi.jpg082316neko.jpg


ドーリス系

082316toru.jpg082316himekomon.jpg


フウセンミノウミウシと謎のウミウシ系

082316aomino.jpg082316nazo.jpg


うにうに系にクロスジアメフラシ


082516koyanagi.jpg082316KUROSUJI.jpg


おまけでフィコカリス・シムランスのグリーン
この辺は大量にいます

082316PC.jpg



今日は季節外れの北西風でした。


082316wb.jpg


明日もウミウシ合宿続きます。
でたらいいんなぁ〜





022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






さて、遅れている西表島ツアーも二日目に漕ぎ着けました。
メンバーは居残り組のドン☆タコスさんとらぴぽんさんです。
(ユカリとつっちーお兄玉は日帰りだったのです)

昨夜のお泊まりは久しぶりな母屋さん、ビールで乾杯した後は美味しい夕ご飯〜
ごちそうさまでした^^

ショップは同じくトネリコさんですよ〜


写真は1日目と同じく2日分の混在・・・
で、今回はオールらぴさんギャラリーだす。


ハゴロモハゼのお口あんぐり〜
とディスプレイ
haze_1662-1s.jpghaze_1669-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


ホムラダマシは幼魚と成魚と
haze_1779-1s.jpghaze_1983-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


ヒゲモジャハゼ〜
と、何とかハゼ〜
haze_1825-1s.jpghaze_1646-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


イチモンジコバンハゼ幼魚はいっぱいいるよ〜
オイランハゼ顔面〜
haze_1969-1s.jpghaze_1868-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

海はベタ凪で5JAL!!
082216wb.jpg082216umi.jpg


雄(新称)
コブシガニの仲間
らぴさんはやっぱりエビが好き^^

ebi_1949-1s.jpgkani_1961-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

エビ不明種にフリソデエビ
ebi_1890-1s.jpgebi_1725-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)

でも、お魚も撮るんですからね〜

ginpo_1871-1s.jpgbera_1956-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


イカさんもハギさんだって
ika_1764-1s.jpghagi_1882-1s.jpg
(撮影/らぴぽんさん)


さぁ、溜まっているブログの更新も頑張らねば!



022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






更新遅れてますね〜
これはもう記憶がどんどん薄れていってしますので
いい加減にUPしていかないとヤバイです。
という訳で、西表島合宿もしくは西表潜水堂(!)初日です。

メンバーはドン☆タコス&らぴぽんさんにユカリ♩に〜
急遽駆けつけたご存知つっちーお兄玉の4名です。

そして利用ショップは毎度〜な黒い瞳に吸い込まれそうなこーへーくんとこの
トネリコさんだなっし!

とはいえもう記憶が・・・あれ?あれ?あれ?
う〜ん何だか遠い昔みたいな感じに_。


は1本名はハゴロモハゼ狙いでクイラ川です。
お兄玉はここで、あえて、ワイド撮影!
いい感じですね〜なマングローブ写真です^^

0821161.jpg0821162.jpg
(撮影/つっちーお兄玉)

お兄玉はこの後当然マクロ撮影もしましたがそちらの写真は
トネリコさんの日記を見てくださいまし。


ここからドンさんの写真です!
実は初日だけでなく二日目の写真も入っているのだね〜
ちなみにらぴさん写真は二日目に一挙公開なのでお楽しみに!

ハゴロモサン狙いで潮合わせていきましたけらね〜
これ見なけりゃはじまりませんですわ。

Don_2094-1_s.jpgDon_2332-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

カスリモヨウベニハゼとかヒゲモジャハゼこいつは〜わんさかいます。
しかも浅いです。
羨ましい。

Don_2312-1_s.jpgDon_2279-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

白化サンゴに〜

Don_2420-1_s.jpgDon_2336-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

色々撮って〜

Don_2414-1_s.jpgDon_2382-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

色々撮るものがありすぎて大変だそうです。

Don_2360-1_s.jpgDon_2339-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)


ウミウシが泳ぎ出したり〜
カニさんは繁殖行為かな?

Don_2269-1_s.jpgDon_2216-1_s.jpg
(撮影/ドン☆タコスさん)

は〜い集合写真!!
西表島の夏はまだ続くぞ〜

082116wb.jpg


二日目は明日公開できればいいな〜




022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67  

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。