「Pycnocaris chagoae」と一致するもの

ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
hare.gif
南の風 3メートル
波 1メートル
気温 32.5度
水温 29.6度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです。



今日、相方は体調不良により欠場・・・。
ゲストは地元ダイバーのユカリ♪ひとりで
マンツーマンダイビングに行ってきました〜

で、行き先は大崎方面。
今のところここが一番ネタが豊富なので、好んで使う今日この頃なのです。



pycnocarischagoae082111.jpg
ヨコシマエビ科のPycnocaris chagoae1属1種のエビです。「インド洋とマリアナ諸島でこれまでに見つかっていますが、日本の沿岸からは公式な記録がありません」とのことです。見られるうちにドンドン見ておきましょうということで最近しつこく登場するのです。

よく知られているヨコシマエビはこんなんですから似ているのか似ていないのかよく分かりませんね〜



082111suribachigani.jpg
目が嫌らしい(?)です。スリバチサンゴのカニアシビロサンゴヤドリガニです。やっぱりサンゴヤドリガニ科なのでしょうか???



082111umishida.jpg
バサラカクレエビ?この手のエビはイマイチ決め手に悩みます。この個体はハサミの色が違うという結構な歌舞伎ものですから!




082111wb.jpg082111bentou.jpg
今日のユカリ♪は・・・目を閉じています。
後で気づいてので良しとしましたハハハ。

そして、本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
鰻の蒲焼き、
四角豆と鶏肉の炒め物、なます。
とぉ、卵焼きと,ミカンと。。。




082111akane.jpg
この手のハゼ(クロイトハゼ属)ではアカネハゼが一番撮りやすいしキレイ!
だと思います。
でもあまりしつこく追いかけ回すと巣穴な引っ込みますからね。さすがに。



082111sasahaze.jpg
そして、クロイトハゼ属のなかでは一番〜臆病でぇ〜近づけないのが・・・
このササハゼ。本当でしたら背びれとか開いているとイイんでしうょうが、何とか撮るのが今は精一杯です。もう少し近くで、じっくり撮るイイ方法はないのかな〜トホホ。



082111himenirami.jpg
ヒメニラミベニハゼ。このハゼはコンデジの方が警戒心をを与えずに寄れるようです。でも決まるとやっぱり一眼レフの方がキレイですね〜


明日は休みじゃ〜



logo.jpg


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村 

ダイビングポイント 石垣島『石崎マンタスクランブル』他
hare.gif
南東の風 3〜5メートル
波 1メートル
気温 32.6度
水温 29.2度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです。


今日はどうしてもマンタが見たいゲストサンばっかり!
いや,石垣島のダイビングショップさんでは普通のことかもしれませんが!
姉さん、事件です!(今、評判ワルい人になってますが,マ、過去のキャラで)
今日のご新規、Hくん、Aちゃんたら、もう、ラブラブカップル!
エントリーしたら水温上がっちゃうかも、しれないかもしれん!ぞ!
この、このぉーー!エェコトだ!大いにエェコトだ!

このぉーお二人が、、とってもとってもマンタ希望!
だったら???謎はさらに深まるばかり。。。
なんで、うちぃーーーーーーー????

だっからよーー!!お迎え行って,即効、車乗るか乗らんかで
すぐ聞いてみた!!
『なんで、うちだったんですかぁ?』

あ、いや、駄目って訳じゃないけど、一風変わった風が、
やっぱり何だかバレてるみたいで、、なんか、
変わっとる人(あら,ヤダ、画面の向こうのあ,な、た、ですよ、
常連さん!、自分だけは普通だと思ってる、そこのあなた!!
もう,エェ、エキス、だあしまくってるんだかダァーーー、、このこのぉー)
バッカ,しかも手練ダイバーさんバッカ、
誘蛾灯に集まる,蛾!!!???(更なる非礼,平にご容赦!)
みたいに,ジャンジャン集まって来るんでぇ、、
なんでかにゃぁ??と

つって、ようようきいたら、、
以前(ちょっと前のようです、、)沖縄本島で一緒になった人が
石垣潜水堂、,いいヨーーって,薦めてくれたのを
Aちゃんが覚えていたそうで、、その、良いよーーーいうてたのが
もう、なおみさぁーーん!!、ありがちょーーー!!
いろんなとこで、いろんな方が宣伝隊長!
あしたも、あそこエェよーー、と推薦人の推挙のもとで
ファミリーがご来店!!、まぁほんまに有り難い話でごわす。。
得心得心。。。

とぉーーーーーーーーーー、昨日からの佐賀県民臭なTちゃん!
昨夜は、地元ダイバーカオリさん監修のもと、J子さんと連れ立って、
衝撃の○街デビュー!!を,果たしてしまった
(初石垣島にしては,ディープすぎるカリビアンナイトじゃね??)
Tちゃんも,熱烈マンタ希望!!

おうおう、そういうことなら綿密に作戦立てますパイ!
この時間帯がデルッツーーよりも、、せっかくなら、ばっちし
ダイバー少ない時間帯を狙って、、しかぁもぉーーー!
万が一、外れたら,大変なんで,2本目で,潜って,3本目は保険にしよう!

とぉーーー、ちと,緊張気味、初心者ダイバーHくんの
リハビリもかねて,,大崎でドボン!
ワテが担当、、マンズは船上で,復習、、、じっくり練習して、
はいなぁーー!!いうて、、うまいがなぁ、とってもぉ、
Aちゃんも久し振りだからぁ、、、いうてたけど、、
じぇんじぇん無問題で,,定番コースをぉ、、

一方、Tちゃんは、カメラをレンタルし,,相方からいきなしの
スパルタ水中写真塾、,受講ちぅ。


クマノミとかぁ、チンアナゴとかぁ,,アカククリとかとか
こういうダイビングもできるのだ!わっはっはぁ!!
(自慢するところか!)

1本終わって,,のんびりしてる間は,,珊瑚の綺麗なとこへアンカリングして
シュノーケルぅーーー!



081911deba.jpg081911sk.jpg


相方は、なんかごそごそ。。。

081911yokoshimaebisp.jpg081911suribachigani.jpg
ヨコシマエビ科の Pycnocaris chagoae、スリバチサンゴのカニ

海はペッタペタの,,凪!!!だぁーーーーーーーー!

081911sea.jpg
べた凪な海。石垣の夏。

蒼いしぃ−−−−−−−。。

081911en.jpg

でも,こじゃんといるどの船からも
水中に、こじゃんといるどのダイバーからも
さらには、水面に、こじゃんといるどのシュノーケラーからも、
きゃっキャの,歓声、、なし!?
うぉ、こりゃぁ、、きたか?きたんかぁ?

かおりさん、J子さんからのリクエストは
みんなで鑑賞、、


081911kaikamuri.jpg
ゴージャスな冠り物です。

で終わった,,終わってしまったぁ。。。
とりあえず,気持ちを整えるためにランチ!!

081911bento.jpg

今日は夏茄子がうまいゾー。茄子味噌と即席漬けに
ピーマンと豚肉の塩炒め。。。。

変な西風吹いてアンカーかけ直したりなんかしたり、
一人偵察!秘密の暗号、,マンタがいたら大きくバツ!
いなかったら大きくマルを,デスチャーするよう申し付けられ、
いざ,ホバリングの根へ。。

こじゃんといらっしゃるシュノーケラーさんの邪魔にならんように、
すうすぅーーーいすい。。。。

んーーーーーーーーーーーーーー『まるぅーー!』
(それ,焼酎のCMか!)

あいやぁ、、、、保険の3本目も、、、、嫌な悪寒??
(ガイドはですねぇ、痺れてるんですよねぇ,こう言う状況、、)
これで出なかったら,マンタキラースペシャリティーを発行しますよって
ネタも,,何だか冴えず、、、、、

うぅーーーーーーーーーーーーーん、しばし沈黙、、、
とぉーーー、そこへ、シュノーケラーのお子さんが叫ぶ!
『マンタぁーーーーーー!』


んデェーー、一気に上がるボルテージ!焦らずゆっくり用意しよういうてる
自分がミューソックス反対履こうとしちゃってるしぃー、

とにもかくにも,整いました!!!
イッチみましょう,海の中。。

んでぇーー、いったら、、じゃぁーーーーーーーーーん!!

081911manta.jpg081911manta2.jpg


しかも,近い!、近い,,イヤァーーーーー,クルゥーー!!
またまたひらりと向こうにいったけど、、
やっぱクルゥーーーー、、、、しかもぉーーー、
大空中大回転!!!!見事!ブラボーーー!!
サルティンバンコか!(シルクドソレイユ??いや,今のは,何???)
Aちゃん、Hくんとばんざーーーい!
Tちゃんは、バッチし引きつけて最高の構図をぱちり!
スパルタ講習、実を結んでたようでぇ、、、、

そのあと,また違う根で、、、ぐーーるぐる、、
今度は2枚同時にも現れたけど,,見渡せば,,何と我々の独占貸し切り!

いやぁーーーーーー!えがったぁーーーー!!


081911diver2.jpg

ラブラブカップルこの笑顔!
もう,みちゃったら,,エェスマイル出放題!



081911wb.jpg


今日は久々、どん底からのテンション上げ上げ,,ダイバーズハイで、
日記も長なった。。。
窒素もこじゃんとたまって、、、押忍!まだやれる気がするぅー!
走るのダァーー!!!!!


おっと、忘れるとコだった、返信良いからって書いてあったけど
N子サァーーン!!、今日から早速2つ使ってやす。
マジで相方と,今ワテらが一番欲しかったものが,送られてきて
ほんまにほんまに嬉しいオスかったですえぇ。。あじゃぁーす!!

大事に大事に使わせて頂やスゥーーー!!



logo.jpg


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村

ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
hare.gif
南南西〜南の風 2〜4メートル
波 1メートル
気温 32.1度
水温 29.2度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです

お盆のピークは一段落,いつもな感じの石垣潜水堂です。
お仕事のため石垣入りできなくなった方がいる一方、台風の代替えで
石垣島にこれそうな方も出てきて、、はい、つまり、まだまだ突っ走っておりマ。
ネチネチダイビングは、もちろん継続ちぅ。
コンデジ派、肉眼派、がぶりよつです。

ノォーー,コンデジ派は、Jコさん!!先月,今月、来月と登場!!
来月は久々の兄貴も登場予定、今日はとあるイベントに駆り出される、
趣味の方が多忙??な兄貴ぃーーー!!

肉眼派でがっつりは、Sりさぁーーん!!
なんとなんと、話してたら、シュゴいの開発シタのSりさんだったんですねえ。
しゅごぉーーーーーいい!!そのシュゴーイ話は後半で、
マンズは,今日の海!

透明度のいいところよりも,,色んなネタを、、のお二人なんでぇ、
もう,もう,見納め。。。ズングリィピース!

pycnocarischagoae.jpg081711zan.jpg081711sangogani.jpg
ヨコシマエビ科の Pycnocaris chagoae、ザンジバルボクサーシュリンプ、サンゴヤドリガニの仲間??

ザンジバルボクサーシュリンプは両名ともさんざん見てるけどぉー
とりあえず、でちゃったから、写真撮ってたけど、そのJ子さんの
カメラ奪って、ねばってねばって撮り過ぎて、(相方がです)
J子さんのバッテリーは3本目途中で,バッテリー切れ。
一番右のは、白いのもイルの??


081711himeisosp.jpg081711himeiso.jpg
マッシュルームコーラルシュリンプ、ヒメイソギンチャクエビspもしくはver

エビラーのSりさん、満足いただけたでセウカ??

081711wb.jpg081711bento.jpg

天気いいゾーー!
本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
鶏肉の変わり衣揚げ,アスパラガスのバターソテー添え
シューマイ、
茄子とピーマンの赤味噌炒め。


081711akane.jpg081711kudagonbe.jpg081711kumadori.jpg
アカネハゼ、クダゴンベ、クマドリカエルアンコウ

あっ魚も見たもんねぇ。


081711budougai.jpg081711isokon.jpg

J子さんキボンヌ、の,ウミウシ出現する頃には、、ば、ば、ばってりーがぁ!
明日、ウミウシがんばるんで、許してケロヨン!!


その J子さん、エキジット間際。ダッシュで近づいてきて
大きくデスチャーー!コンデジのマクロレンズが、、なぁーーーーーーい!!

おっとぉーーー、どこで撮ったのが,最後??
ちょっと探して来るねぇ、、っていったけど、ファーストアタックで見つからず!

♪でもね(長山洋子風にドンジョ)
モノ探すの,嫌いじゃないんで、、(毎日探してますからね,色々)

タンクを交換しにいって,先に上がってるJ子さんに,事情聴取、、
ふむふむ、、、ほうほう、、
そのあと根を越える時にフワァーとしててなくしたかも

よし,わかった!OK牧場!
J子さんの軌跡を辿って,ボートから逆方向ヘェ、、

根を超えてフワァーーッと、だぁかぁらぁーーー
この辺、、と、と、と、と、とぉーーー!!

みぃっっけ!

ちょっといつも探しているものよりオオキイから逆に自信なかったけど、
あってよかったぁ!!

あとで聞いたら、、マクロレンズ,兄貴からJ子さんへの誕生日プレゼントだったって
いやぁーーん!!、みつかってよかったがなぁ。。。

見つからんかったら,来月ココしか潜らんかったとこよー,兄貴ぃーー!

つって、前触れシタ、、すんごいのーーー!!

Sりさんがダイバーという立場から作ったiphoneアプリ!
とっても便利な電子ログ!だがやーー!

今まで潜ったポイントのデータは即効だしぃ、入力簡単!
しかぁーーもぉーーー、その場でサインもでけちゃうんだぞー。
線の太さも色も自由自在だから、相方は、
やっぱり,ザンジバルの絵ぇー書いてたがなぁ!
プリントアウトも可能、、だから、従来のもののように
ファイルに綴じてBOOKタイプにすることもでけるシィ

詳しくはこちら。。参考にしてみてクダパイパイ。

ログはその場で入力、なんか、最先端じゃね、、ぱなくね、ねぇーー!







logo.jpg


ダイビングポイント 石垣島『御神崎灯台下』他
hare.gif
南南西の風 5メートル
波 1.5メートル
気温 32.4度
水温 29.5度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです


連日朝7時台に、りんりんお電話が鳴る石垣潜水堂です。
昨日一昨日は、ひろゆきさんから、ダイビング、大丈夫かな?
大丈夫そう、、のお知らせ。。本日は王から、、姫が、、、
ダウン、、、、イヤァーーーン、姫大丈夫ぅ??無理は禁物。
せっかく、いいお天気の石垣島でお留守番でワン子!!


その姫の代わりにと、、、王が持ってきたのが、
おとうさんでわんこ!



081611otousan.jpg
白戸家のお父さん犬・・・

だから今日は、お父さんといく、ネッチリネチネチ、そこまでレアじゃないけど、
写真にバッチし収めたいモンを見て回るのだぞー、、ダイビングです。

アカネハゼは、、バっチしホバーリング。
ひろゆきさん、かほるさん、山ピーと王がそれぞれ、四方から攻める攻める!


081611akane.jpg081611sumire.jpg
アカネハゼ、スミレナガハナダイyg

心ゆくまで存分に撮らせてくれるお利口サンドしたぁ。
それでも、激レアなエビは旬のうちにぃーー。

081611pycnocarischagoae.jpg081611suribachigani.jpg
本日もでちゃいます!ヨコシマエビ科の Pycnocaris chagoae、スリバチサンゴのカニアシビロサンゴヤドリガニ

おとうさんと、黄昏れる、石垣の夏!日本の夏!

081611otousan2.jpg
白戸家のお父さん犬IN御神崎

2本目は、どななしますぅーー??透明度いい海であてどなくか
透明度ワルいとこで何やかやかぁー、、、っで
やっぱり、透明度いいとこも、たまには行ってみんとねぇ、
って、じゃぁーーーん!!
来年のHP用の写真も熱心に撮ってみちゃったりしてぇ。。

081611diver.jpg081611ana.jpg


あとは、けろけろけろろぉーーーーーーーーー!!


081611montsuki.jpg081611ginpo2.jpg081611kaeru.jpg
カエルウオ〜ギンポ〜

こういう半水面もありかと。。


081611hiroyukisan.jpg
ひろゆきさん

って、船の向きにあわせて灯台狙ったのに、
肝心の灯台が、ポールにもろかぶり!!

って、お父さんを探せ!!チャーーンとメンバーに入ってますよー。



081611wb.jpg081611bento.jpg


本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
ちらし寿司に狐寿司(あっ一般にはいなり寿司)
アスパラガスやオクラやもずくの天ぷら添えです、ハイ。




081611nadeshiko.jpg081611oyogi.jpg
ナデシコイソハゼ、オヨギイソハゼ

最後は小魚に巻かれながら、、、


081611kumadori.jpg081611himeisosp.jpg
クマドリカエルアンコウ、ヒメイソギンチャクエビspもしくはver


ミィーーンな、今日が最終日、、
夕方、姫にも、再度逢えたけど、王と姫は来年??
山ピー、ヒロユキさん、かほるサンは、近日また逢いませうねぇー、

って、この、ねぇ、、っで思い出した!
タァチャン!!、もうほんまに憎いねぇ、このこのぉー!!
ボトルをわざわざワテらのために、入れておいてくださったんですねぇ、
しかも、またよろしくねぇ、って『ぇ』つき!
このちっちゃい、『ぇ』がとっても、たあちゃんらしぃと
ひとしきり、盛りあがってましたよー。
とにもかくにも、あじゃぁーしゅ!!






logo.jpg


ダイビングポイント 石垣島『ナ・バ・テア』他
hare.gif
南〜南南西の風 7〜5メートル
波 1.5メートル
気温 31.4度
水温 29度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです


空港にお迎えに行った時から思ってたんですが、大将、なんだか
『炭』くさい!?だから今日から炭焼き大将に大決定!
実はマイちゃんのリクエストはマンタだったけど
また次回石垣島でのお楽しみとして、この二人が最終日。
もうすっかり、ファミリーのような船上。ダイビング前もあとも、
休憩時間も、笑い声が絶えまへん。


って、ジャニーズ系ムスクの香りの男にしてくれとの本人申し出でしたが、
あえなく、即効却下!
今日までの4日間のお写真、
大将、、やっぱりやりおります。



Pycnocarischagoae.jpgPycnocarischagoae2.jpg
ヨコシマエビ科の Pycnocaris chagoae(写真提供/炭焼大将さん)

今日は、昨日、まるで石垣島初めて来ました、みたいな
観光コースを回ってきた王と姫。その姫から
竹富南のリクエストが出ましたので、
少々波がありましたが、、、砂地でドボンこ。



081511zan.jpg081511yakushima.jpg081511suribachigani.jpg
ザンジバルボクサーシュリンプ、ヤクシマカクレエビ、スリバチサンゴのカニアシビロサンゴヤドリガニ
(写真提供/炭焼大将さん)


みぃーーんなぁ、、ハゼ、、好きでしょう!!!


081511ginga.jpg081511hotate.jpg081511yashiya.jpg
ギンガハゼ、ヒメオニハゼ、ヤシャハゼ(写真提供/炭焼大将さん)

熱が昨夜38度ぐらいまで上がってしまったという、ヒロユキさんとかほるサンも
今日は、ダァーーいぶ、回復してきて、、まぁ一安心。
(水中ではとっても楽しそうなんです、ハイ)
なんか、王子も、今日は病院駆け込み腸炎と診断。。
どうした!みんな、何があった?
体調不慮の方、多め。。。皆さん、お気をつけあれぇ。。

って、こんなんも。


081511suikuchimushi.jpg
スイクチムシ(写真提供/炭焼大将さん)

山ピーは、昨日とっても饒舌だったそうで、
『いやいや初対面だとしゃべらなきゃいけない気がして、
それでも、いつもよりおとなしい方だったと思いますよ』
って、発言に、マイちゃん、お目目まんまるにして
『いやぁ、、すんごいしゃべってらっしゃいましたよーー』
とかとかとか。

ん、なんか、キャラ濃いめのゲストさん
ほんまに多め、どんな話でも、たのしゅぅーてぇ。


昨日から太陽顔出し、エェ天気!炭焼き職人の背中も真っ赤。
王も、、イカすグラサン、お似合いでございますです。
と,撮影は、姫!


081511wb.jpg081511bento.jpg


本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
鳥手羽元の甘ダレ
ピリ辛きんぴら
出し巻き卵。。と、キーウイ。

こんな賑やかなアットホームメンバーも明日が最終日、
寂しくなりマンなぁ。



logo.jpg


ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』『御神崎あのガレ場』『崎枝ユカリ♪』
hare.gif
南の風 6メートル
波 1.5メートル
気温 32度
水温 29度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです

今日からヤマピーが登場!博多空港へ向かうのに余裕を持って出たはずが
お墓参りの大渋滞に巻き込まれ、危うく那覇までの飛行機に乗り遅れそうに
なったソウで、無事の石垣島入りご苦労様です!
うちらもマイちゃんも聞いてないカヨチャンダイビングに関する件。
『いや、本人からメールありましたよ!』って、あれ?どういうことどういうことぉ?

とぉー、今日はナカモトイロワケハゼを熱烈希望していたOさんご夫妻のために
朝一から狙っちゃうよーモードだったのに、
朝の7時過ぎに、お電話、、、
『あのぉーー』

って、ヒロユキさんの暗い声、、、あれ、、どうしますたぁ?
ヒロユキさんもかほるサンも、、直球ストライク、昨日の夜御飯で
どうやらお腹の調子が、、、、、、、、、
電話では、かほるサンは大丈夫かもだけど、ヒロユキさんは今日はダイビング
ヤメとくかも、、ってコトでしたが、、実際、
なんか、かほるサンの方がきつそうやったぁ!!!
何食べたバァ???どんなしたばぁ??

と,ひとしきり各々昨日の晩ご飯ネタで盛り上がる船上。。
とにもかくにも無理は禁物、、様子みながらにしようねぇ。。。

そんな、懸念が残る一本目はぁ、、
ナカモト行くよチームは、ひろゆきさん、かほるさん、と大将!
大将も耳抜けんかもとみんな不安材料あり。
相方はターチャンとマンツーで、あてどなく深いとこから浅いとこまで、、
だから、万が一、ちょっと深くまではヤメとくってことになったら、
相方チームと合流して対応でけるように、途中までは一緒に。。
ちいちぃと、山ピー、マイちゃんは、浅いとこでネチネチとぉ、、

んでぇ、結果は、、何だか、みんな何とかというか、むしろスムーズに
ナカモトサンのとこまで到着、、一瞬焦りましたが、
卵抱えた仲良しカップルがいてくれてました。。。よかったぁ!

その他のものも時間の許す限り見て、風が強いのでとっとと離脱。
2本目からは従来のガレ三昧で、
でったぁーーーーーーーーーーーーーーー!!
今日のスーパーブーブー!!



081411yokoshimasp.jpg
ヨコシマエビ科の Pycnocaris chagoae という1属1種のエビだそうです!
(写真提供/エビ好きたーちゃん

とにかく、すんごい珍しいそうだす。

エビ好きターチャン、気合いが入っております。
しかも今日が最終日だから、、エビ多め、、カニ多め。




081411subesubesp.jpg081411eboshikakuresp.jpg
スベスベオトヒメエビもしくはsp、エボシカクレエビsp(写真提供/エビ好きたーちゃん)


ターチャンはどこに行っても、スリバチ珊瑚のカニ熱烈希望で
どこのポイントでも見つかってきやした。



081411hoshibeni.jpg081411kubomisangogani.jpg
ホシベニサンゴガニ、スリバチサンゴのカニアシビロサンゴヤドリガニ(写真提供/エビ好きたーちゃん)

カニもいい角度だがや。



081411ogigani.jpg081411kani2.jpg
オウギガニの仲間、キレイなカニ(写真提供/エビ好きたーちゃん)


ウミウシLOVEマイちゃんは、チャーーンとえぇ仕事しております。


081411hiratsunosp.jpg081411mino.jpg
ヒラツノコシオリエビsp、ホソエラワグシウミウシ(写真提供/エビ好きたーちゃん)

初日からテンション上げ上げ過ぎたと思うとった大将も
まだまだエネルギー継続ちぅ。
どんどん自由度が増す感じ??明日はバッチし、お写真もらいますですよ。

んテ、集合写真、、じゃぁーん!!
O家、、なんか、ほんまに調子悪そう。。。

081411wb.jpg081411bento.jpg


本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
シューマイ、豚肉、キクラゲ、ピーマンきのこの中華風
ヒジキに大豆にコンニャクの煮物と梨(マイちゃんのは林檎だったぁ??)

連チャンのダイビングは結構身体に来るので、、
無理は禁物、、、明日もあさってもあるので、
ヒロユキさんかほるサン、、ようよう、養生してきてクダパイねぇ。




logo.jpg

石垣潜水堂が石垣島の海で出会った生物のホットな情報トピックです


ヨコシマエビ科の1種 2011年8月23日(8月24日写真追加)

学名:Pycnocaris chagoae
和名:なし


ヨコシマエビ科のPycnocaris chagoae1属1種のエビです。「インド洋とマリアナ諸島でこれまでに見つかっていますが、日本の沿岸からは公式な記録がありません」とのことです。

白いカノコナマコ(?)についていました。
同じヨコシマエビ科のヨコシマエビよりナマコに対する依存度が高く、余程のことがない限りナマコから離れることはないようです。

Pycnocarischagoae3.jpg

Pycnocarischagoae1.jpg
Pycnocarischagoae0.jpg


アシビロサンゴヤドリガニ 2011年8月13日(8月24日写真追加9月25日訂正)

学名:Pseudocryptochirus viridis (
Hiro, 1938) 
和名:アシビロサンゴヤドリガニ 


このところ沖縄でプチブームなスリバチサンゴにいるカニです。サンゴヤドリガニの仲間なのでしょうか??? その後アシビロサンゴヤドリガニだということが分かりました。

081311sangogani.jpg

082111suribachigani.jpg
082311suribachi.jpg


アカネハゼ 2011年8月10日(8月24日写真追加)

学名:Valenciennea bella Hoese et Larson, 1994
和名:アカネハゼ


ハゼ科/ハゼ亜科/クロイトハゼ属のアカネハゼです。やや深めの砂まじりのガレ斜面にいます。ヤシャハゼ等の他のハゼより警戒心が薄いのか、比較的容易に写真が撮れます。個人的にクロイトハゼ属のなかでは一番好きなハゼです。

個体数はやや少なめですが、夏のシーズンは比較的よく目にします。

akanehaze.jpg
写真提供/フリソデ王子

akanehaze2.jpg
写真提供/フリソデ王子


<<おまけ>>

こちらは同じクロイトハゼ属のササハゼ。アカネハゼより砂地を好むようです。個体数も少なく、加えて警戒心が強いうえに臆病・・・近づいて写真を撮るのは困難を極めます・・・。

082311sasahaze.jpg



オリヅルエビ 2011年4月28日(5月9日写真追加)

学名:Neostylodactylus litoralis
和名:オリヅルエビ


サンゴエビ科/ハネツキエビ属のオリヅルエビです。小笠原ではよく観察(?)されているようですが、沖縄ではかなりレアなエビであることは間違いないでしょう。
写真でも分かるようにブラシ状の胸脚を大きく広げプランクトンを捕食して食べるそうで、その容姿から"折り鶴"と命名されたのかな?と思います。
環境により色彩にかなり変化があるようです。

050511oriduru.jpg
写真/フリソデ王子

042711orizuru3.jpg
042711orizuru2.jpg


050211oriduru2.jpg



ザンジバルボクサーシュリンプ 2011年2月2日

学名:Stenopus zanzibaricus
英名:Yellow boxer shrimp, Zanzibar boxer shrimp
和名:なし


オトヒメエビ属の1種。和名はまだありません。その色の特徴からイエローボクサーシュリンプとよばれることも。個人的には"ザンジバル"という言葉の響きが好きなので、もう一つの英名であるザンジバルボクサーシュリンプとよぶことが多いです。
石垣島周辺ではサンゴガレの下に潜んでいますが、宮古島や久米島等の他のエリアでは、潮通しのいい根の穴やオーバーハングで生息しているのが観察されているようです。

121410zan.jpg
011411zan.jpg
010811zan.jpg


050611zan3.jpg
写真/フリソデ王子



ペガススベニハゼ 2011年1月7日

学名:Trimma annosum
和名:ペガススベニハゼ

パッと見オキナワベニハゼ??と思いますが、オキナワベニハゼとは違い眼の下の4本線がありません。ってそれだけ似ています・・・。名前が気に入っている(2008年に標準和名がつきました)ので最近良く紹介したりします。黒島にいる個体が逃げずに撮りやすいため、下の写真2枚はその黒島の個体です。

122310greybearded.jpg
010311pegasusu.jpg



イレズミハゼsp 2011年1月7日

定番になりつつあるイレズミハゼ属の1種。海外ではオレンジコンビクトゴビーとよばれる(完全に一致しているかは?)ことも・・・。 
深い場所にいるので撮影にはそれなりの気合い(!?)が必要。1ネタ勝負と思って割り切りたいところですね。
個体により色合いが若干異なるようです。

7052210_290144010_1large.jpg
7052210_290139974_1large.jpg



アイバーコーラルゴビー 2010年12月15日
2011年
5月9日写真追加)

12月5日のブログに登場したスケロクウミタケハゼのようなハゼですが、 
どうやらアイバーコーラルゴビーLubulogobius morriguである可能性がでてきました。そうだとしたらもしかしてひょっとして日本初記録かもかもです。 

※一部しおままの写真を勝手に拝借しましたピョン。 

アイバーコーラルゴビーについて 

成熟個体。目の下のアイバー(アイライン)が不鮮明になってきています。
040711eye.jpg

下は若齢個体。目の下のアイラインがまだ鮮明です。
IMGP7436.jpg120510umitakesp.jpg
撮影/しおまま
121910eyebar2.jpg010211eaybar.jpg
撮影/石垣潜水堂

決定的瞬間!捕食シーンに遭遇しました。
041711eayber.jpg



-------------------------------------------------------------------------------------------------



  1 2 3 4 5

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。