今日は大崎方面で3ダイブ!

ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
hare.gif
南の風 3メートル
波 1メートル
気温 32.5度
水温 29.6度
5mmまたは3mmワンピースでOK。
船上は暖かいです。日焼け止め必須。
Tシャツ短パンでOKですが、一枚羽織るものがあるといいです。



今日、相方は体調不良により欠場・・・。
ゲストは地元ダイバーのユカリ♪ひとりで
マンツーマンダイビングに行ってきました〜

で、行き先は大崎方面。
今のところここが一番ネタが豊富なので、好んで使う今日この頃なのです。



pycnocarischagoae082111.jpg
ヨコシマエビ科のPycnocaris chagoae1属1種のエビです。「インド洋とマリアナ諸島でこれまでに見つかっていますが、日本の沿岸からは公式な記録がありません」とのことです。見られるうちにドンドン見ておきましょうということで最近しつこく登場するのです。

よく知られているヨコシマエビはこんなんですから似ているのか似ていないのかよく分かりませんね〜



082111suribachigani.jpg
目が嫌らしい(?)です。スリバチサンゴのカニアシビロサンゴヤドリガニです。やっぱりサンゴヤドリガニ科なのでしょうか???



082111umishida.jpg
バサラカクレエビ?この手のエビはイマイチ決め手に悩みます。この個体はハサミの色が違うという結構な歌舞伎ものですから!




082111wb.jpg082111bentou.jpg
今日のユカリ♪は・・・目を閉じています。
後で気づいてので良しとしましたハハハ。

そして、本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
鰻の蒲焼き、
四角豆と鶏肉の炒め物、なます。
とぉ、卵焼きと,ミカンと。。。




082111akane.jpg
この手のハゼ(クロイトハゼ属)ではアカネハゼが一番撮りやすいしキレイ!
だと思います。
でもあまりしつこく追いかけ回すと巣穴な引っ込みますからね。さすがに。



082111sasahaze.jpg
そして、クロイトハゼ属のなかでは一番〜臆病でぇ〜近づけないのが・・・
このササハゼ。本当でしたら背びれとか開いているとイイんでしうょうが、何とか撮るのが今は精一杯です。もう少し近くで、じっくり撮るイイ方法はないのかな〜トホホ。



082111himenirami.jpg
ヒメニラミベニハゼ。このハゼはコンデジの方が警戒心をを与えずに寄れるようです。でも決まるとやっぱり一眼レフの方がキレイですね〜


明日は休みじゃ〜



logo.jpg


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/469

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2011年8月21日 17:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「石垣島にて家族でダイビングニャのだ!」です。

次のブログ記事は「マクロレンズがきたので練習〜ナリ〜!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。