- ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
東南東 2.3〜5.6ートル
- 波 1.5メートルうねりを伴う
- 最高気温 30.5度
- 水温 26〜27度
- 5mmのワンピースでOK(寒がりな人はフードベストを!)
- 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
本日はホワイトベースで出航だよ!
天気はとっても良いかんじ。
メンバーは昨日からのTザキさんご夫婦と
地元ダイバーのゆかりです^^
大崎方面は台風の影響(主に雨水かな?)でニゴニゴでサブサブでした・・・
まぁ、ちんまい生物撮るドマクロダイビングだから
あんまり関係ないといえば関係ないんですけどね〜
気分の問題でごじゃりますよ!
しかし、こう毎週毎週台風ばかり来ると置きネタがほぼ壊滅・・・
特にエビ!エビ!甲殻類よーーーーーーーー
毎回毎回探すのは労力も時間もかかるから
ちょいと勘弁だにぃ。
でもこの辺のお魚さんたちは
今回の台風でも影響なし。
いいこでごじゃいます。
なヨコシマニセモチノウオ幼魚
同じくハナゴンベのちょいチビ
タラコ唇がキュートなイナセギンポ
おおおおっ!
今日は写真3枚だけだぜ〜
じぇじぇじぇじぇじぇ〜(古っ!)
^jjjjjjjjj^
↑北部の道路工事看板にこんなん書いてますね〜
待機の状態は若干不安定です。
このポイントは(笑)
心配された台風18号は今の所こちらには来ないようです。
沖縄本島はちとヤバイかな・・・
ここに来て週末に必ず沖縄にやってくる感じですから
まだまだ気が抜けませね〜
明日は竹富南方面に行きたいぜよ!
![]() NIKON D810 使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED | ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。 この機会にぜひお試しください。 1ダイブ:¥1,500 2ダイブ:¥2,500 3ダイブ:¥3,500 (カメラ本体/水中ハウジング) ※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。 |
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村