- ダイビングポイント 竹富島『パスプンテ3』他
南南西〜北北東 9.3〜3.1ートル
- 波 2メートル
- 最高気温 29.5度
- 水温 26度
- 5mm+フードベストでOK
- 紫外線強めです。テントはあるけど羽織るもの必要です。
さぁ大変です。本日は南から北へと風が変わる予報です。
でも午前中は大丈夫かな〜南でいてくれよアニキぃ〜と竹富の北側で
例によってここ掘れワンワン初めて入るけんどいいかにゃ〜
と適当なとこにアンカーかける作戦です。
この辺どこ入っても同じような光景なんでね!
まっいいかなと何時もの出たとこ勝負でした。
でも、やっぱり西の空は黒い雲があるし何かいや〜な感じなんで
1本潜ってとっとと今度は竹富の南側へ移動・・・
何時風が北に変わってもいいもんね〜作戦です!
リオクエストのフィクノカリス・チャゴアェは
ここにこんことには高確率で見れんから丁度いいなり!
はい、チャゴアェ!
すごい抱卵個体です。
撮影中に卵を水中に放す仕種も何回も見られて大興奮!
でも、それ撮れたのジョーだけ。
後でFBにその写真載る(?)でしょうから要チェックなのだ〜
(撮影/しげるちゃん)
幼魚シーズンですね!
特にクロスズメダイのこのステージは劇カワ!!
(撮影/しげるちゃん)
アオベニハゼとかシダラミギキキヨコバサミとか
(撮影/しげるちゃん)
天気良いぞ〜
本日から炭焼き大将が参戦だぜ!!
で、何時風変わるんだ!?
小さなエビちゃんも攻めてみます。
(撮影/#あめつっち)
ウミウシ探しは内輪でブームなのですハイ^^
(撮影/#あめつっち)
ちんまいゾ〜
クサイロモウミウシかな?
(撮影/#あめつっち)
Mrとしげるちゃんは本日で最終日
ありがちょーさんどす。
またお待ちしておりますよーーーーーーーーーー!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村