- ダイビングポイント 竹富南『ザナルカンド』他
北東〜南東〜東 2.2〜5.3メートル
- 波 1.5メートル後1メートルうねりを伴う
- 最高気温 26.2度
- 水温 24度
- 5mmワンピースじゃ、寒い!です。フードいります。。
- テントはあるけど、羽織るもの持ってきてください。
朝一で石垣空港にミスターをお迎えに行ったラァ、
まぁ、ダイビングショップスタッフさんやダイバーさんがいっぱい!
黄金週間ムード漂ってきましたねぇ。
ミスターを空港迎えもお久しぶり,、、そのあと順々に
おかぴぃでせう。わんちゃん、ふじこさんピックする頃に
エッライ、本降り、、やっぱ梅雨ねぇ。。。
天気予報は、ほぼ波もないし、風もそんなに北東よりぐらいな感じだったノニぃ、
全然違うやんけ!!!
風回っても良さげなところを選択,、したかったけど、
ナンじゃ、このうねり???
ちんまいものには大敵の、、うねぇーーうねぇーーななか、、、
根性座ったヤドカリと、いっちょ!忍耐一本勝負に、
勝ったり負けたり。。
このテのが出てくると一気にテンション上がるねぇ。
順々にネッチョリと撮影していただきニャンコ大戦争。
いこうと思ってたポイントにはいかれず、やむを得ズって入ると
なんか、えぇん、でたりちて。
ポイントダブってしまった人もいたんですが、、
赤いんのに、逢いに。。
ご到着ある日は、午後から2本にもなったりして、
あんまし遊んでると日が暮れちゃうの、、、
♪わかっちゃいるけど、やめられにゃい!
セイリュウヒメホンヤドカリは、写真撮ると,鮮やかさがましますねぇ。
あと、赤いお手手のも。
でも、うねっとったぁ。。
そそ、お知らせがございますです。
これから黄金週間始まるというに、、、来年のGW前半が、埋まっちまったぜ!
カレンダー改めてじっくり見て気がついたけど、
うまいこと、お休みつなげば、10連休!!!にゃんだねぇ。。。。
来年の(ココ重要!!)4月29,30、5月1,2、3日は、既に予約不可、
4,5、6,日もあと少しです。
キャンセル待ちって言うのはあんましやってマへん。。
お心当たりのある方、どしどしお問い合わせをばをば。。
今年の年末も予約不可日でテマす。12月27,28、29日は既にクローズです。
30日と1月1,2,日ももう少しです。。
すんません、どんどんどんどん,先々のご予約いただいちゃって、
これを生き甲斐に、もっともっとエェネタ出せるよう、日々修練鍛錬。。。でおま。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村