- ダイビングポイント 竹富南『BDP』他
- 東北東 7メートル
- 波 2.5メートル
- 気温 26.5度
- 水温 26度
- 5mmワンピース で、いいかな!
- 船上はやや肌寒くなってきたので一枚羽織るもの、もってきてぇ!!
日替わりで西表のダイビングショップオーナーが訪ねてきてくれます。
嬉しからずや!今日は西表在住のともちんと一緒の石垣島入り、
トシトシご紹介ありがとねぇ。。。16時40分の最終便に間に合うように
きりきりいっぱい、ネチネチダイビングぅ。
『探す系大好きです』の、一言で、、いろいろ見っける旅にでてみやしたぁ。
て、迎えるは、石垣在住の、ゆかり女王!!
トシトシとの丁々発止は今日も、見物。。
ココにツッチーも加わるんで,,『いやぁーーーーーーーーーーーー!』
たのしゅーーーごじゃったぁ。
て、帰りの時間逆算して超ロングとはいかんけど、、制限時間いっぱいいっぱい。
いろいろ、、いろいろ。。
モンハナシャコのチビ、カイカムリの仲間(撮影/#あめつっちさん)
気づくと今日も魚ネタなかったでおJAL!!
代わりと言ってはなんですがぁ、、、ウミウシ湧いてタエェ。。。
テンセンウロコウミウシ、トゲミノウミウシ(撮影/#あめつっちさん)
これはホンの一握りぃーー。
『どうやったら見つかるんですかぁ?』いうてた、ともちん自ら
トルンナ、みつけちゃうしねぇ、、、3本目ともなるとーー、
エェとコ,観てるんだよねぇ,,,先が楽しみぃー。
トルンナ・ダニエラエ、ヒラムシの仲間(撮影/#あめつっちさん)
いつも賑やか、、あっ!!集合写真ぶら下がらないといけないんですか?
って,質問最近多いんですが、、いえいえ、、趣味でやっておりますので
まったくもってのフリースタイルで,無問題。。
ただ、みんな、、ツッチーに習って、、ついつい、、足をかけたくなる模様。
今日のお弁当も絶品です。。
つい先日取り逃がした、キンチャクガニモドキと,この楓カニ
どちらもツッチーのお手柄。
楓のようなカニ。コノハガニの仲間だろうか?、ニセキンチャクガニ仮称
(撮影/#あめつっちさん)
アウェイ!!に強い!?トシトシが、カノコウロコの大金星。。
3本目には,まだピンクのロリロリ,,子供もでてきたえぇ。
カノコウロコウミウシ大、小(撮影/#あめつっちさん)
水温そう下がった気もセンけどぉ、、
ウミウシ多めだと、、、冬を感じる石垣の海。。。
んでも上がって太陽浴びれば、あっという間に、あったかほかほか!
今日もえぇ出会いたくさんアリンしたぁ..幸せなりぃー!

にほんブログ村
コメントする