- ダイビングポイント 竹富南『パルプンテ2』他
- 南東 6メートル
- 波 1.5メートル
- 気温 30.1度
- 水温 29度
- 5mmワンピース ワテは3ミリスーツで大丈夫ぃ。
- 船上は日焼け防止にもなるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
なんだか,天気予報より風が強くて波があるんでネィかい??
青空求めて今日もダイビング船走らせてたけどぉ、、途中で追いつかれての
強雨が、、、イタイ、イタイ、イタイ、、つうーー、、、、
石垣島気象台さん,今日もウソついたでしょう。。
竹富の南,,ザンブザンブでしたエェーー。
それでも,流れはマシになったカラァ,,今日も砂遊びぃ。
クマドリカエルアンコウyg、モンツキイシモチyg(撮影/男細工さん)
今日も見っけちゃったもんねぇ。。。この砂地,ド、はまっておま!
んで、、、こいつは誰じゃぁ???こんな水深ではみれないんじゃないカニャぁ?
8センチぐらい,,立派にヒレ全開。
はいな、魚も紹介するんスヨーー。。
キントキダイ科の一種yg、ケラマハナダイ(撮影/男細工さん)
あっゲストさんがいつの間にか撮ってらっしゃる場合もありんす。
アオベニハゼ(撮影/男細工さん)
おっとーー、一本目が、男!細工さんの250本ジャッタァ。。。
北のプリンスからありがたいお言葉。
もっくん、が、皆をガン見するから、あんまシ見ないでぇぇ−−,ポーズ。
今日は、細工男さんでしょう、みどりさんでしょう、
もっくんでしょう、かおりさん、に、ゆかり、、。。
もう,馴染みのメンバーじゃぁ。。。
カイメンに住むオウギガニの仲間、カイカムリの仲間(撮影/男細工さん)
いい感じのチームプレーが成り立っておま。
クサイロモウミウシ、ホヤカクレエビsp(撮影/男細工さん)
気がつけば半分以上が広島人。。
広島弁全開!!心置きなく、、、しゃべっておま!!
じゃけんじゃけんて、いっつも、いうてないけぇねぇ。。。
気をつけんサイよーー。

にほんブログ村
コメントする