- ダイビングポイント 石垣島『御神崎灯台下』他
- 南 6〜8メートル
- 波 2メートル
- 気温 30.7度
- 水温 29度
- 5mmワンピース ワテはもう3ミリスーツぅ。
- 船上は日焼け防止用に羽織るモノかぶるモノあったほうが、いいね!!
夏まっしぐらな石垣島ですぅ。
船のテントを新しくして、、いつもいつも台風の時の張り直しが大変なんで、
天井部分は3枚に分けてみたんだすがぁ、、まだ一番前だけ張ってニャイニョ。
だから、どんどん黒くなっております。。よう寝れるんはメラニンのせい??
今日のダイビングも、ドドンと行っちゃってるよー。
満員御礼!あたぁーす!今日もキクちゃんガンバッちょりま。
メンバーは昨日からのスライド。
ケンイチロウ君に玲子ちゃん!
ナカツジ君,キョンちゃん!、クサカベ君ウメツキ君!!
本来は、婚カツダイビングの予定!?
(お問い合わせ、ちらほらありますが、、今年は公にはやりまへんよ、
って、公には、、、ということはぁ????)じゃなくて、
ノーマルとアブノーマルと、、で2チーム体制。。
わては、あっちゃいったりこっちゃいったり。。。
キョンちゃんのビデオは、、もう,、、御愁傷様かな?
昨日、ウメツキ君用にと,、思うとった、デジカメレンタル。
ま、二人でよう話し合って、、使ってみてねぇ。。。
って、クサカベ君が撮った写真,、見せてもらったけど、
そんな海で潜ったっけ??って、ぐらい,、碧かぁーー。
海がスンゲェーーー、ブルーーーサァーーー!!
カメラって凄いね,、エェの買ったったねぇ、ほんまぁ。
ナカツジ君は、今日はマブヤーTシャツ!キョンちゃんも色違いあるらしい。
なんか,マブヤーキャラ濃くなってしまいそうねぇ。。。
写真は、ケンイチロウ君の、、
ザンジバルボクサーシュリンプ、オリヅルエビ(撮影/岡山のK田さん)
こちら方面でも、、1、2,フィニッシュ!
ウミウシカクレエビ黒、ナマコマルガザミに尻尾を挟まれ振り回されるウミウシカクレエビ(嘘)(撮影/岡山のK田さん)
左上、、けっこう、いいでしょ。。。
トゲコマチガニ、オキナワホンヤドカリ(撮影/岡山のK田さん)
セヴァンスは、逢いに行くたんびに体色が変わってる。。
何個体もいる訳ジャァないんだけどニィ。。
◯◯テグリyg、セヴァンズピグミーシーホース(撮影/岡山のK田さん)
灯台下に来ると,、、夏だー!!って、感じぃ。
ウミウシは、ノーサンキューの縛りが取れたんで、今日は出すよー。
センヒメウミウシ、チギレフシエラガイ幼体(撮影/岡山のK田さん)
これも夏のウミウシじゃねぇ。
ブドウガイ科の1種、ブドウガイ科の1種(撮影/岡山のK田さん)
ミミイカサンも、風物詩ね。
ヒラツノコシオリエビ属の1種、ミミイカの仲間ハッチアウト(撮影/岡山のK田さん)
最後のポイント,、今年初だったけど、、ん!!今年も使えそうだ!
アザミカクレモエビ、ホヤのエビ抱卵個体(撮影/岡山のK田さん)
さてさて、ケンイチロウ君,玲子ちゃんは明日も。
ウメツキ君,クサカベ君は、、美崎町で、、これから
でぇーーぷな、ナイトへ、ダイビング??
生後6ヶ月のこーちゃんのライセンスお願いしますと、
ナカツジ君キョンちゃんに言われてしまいやしたのでぇ、、
カレが8歳か9歳ぐらいになるまで、、、この家業ガンバらんといけんねぇ。
その前に、、ホワイトベース乗船しての、
ちゃぱちゃぱ、海遊びデビューの日も近いか?
またみんな、待っとるけんねぇ。。。
なんか一人カメラがすごいのになってそうで、怖い。。。

にほんブログ村
コメントする