- ダイビングポイント 竹富南『パルプンテ0-1』他
- 南西〜北東の風 2〜5メートル
- 波 1.5メートル後2メートル
- 気温 28.5度
- 水温 27度
- 5mmワンピース+フードベストで、だいぶ、よくなってきました!
- 船上は少し肌寒いときもあるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
今日はおかピーの貸し切りダイビング!、なんだか
いつもの石垣潜水堂になって参りやした。
『今日明日は,,何でもエェですよー,何みたいっすか?』
て、きいたらぁ、、、んと、、んんとぉーーー、、
ギンガハゼを綺麗にとりたい!!
てぇーーーーーことでぇーーー、まぁ、いつぶりじゃろ?
今日、パルプンテに、とある目的があって立ち寄った以外、
『ミドルブック』と、『リトルクリーチャーズホーム』て
とってもとっても,メジャーどころに、入ったったよぉー!
GWも一段落、ピーク時には凄まじいダイバーだったところだろうに、
今日は,どっちも貸し切り!
ギンガハゼの黄化個体も、ヤシャハゼも思う存分とり放題!
残念ながら,今日もダイバーというものにお会いでけんかったゾー。
みんなで、しゃぁーーーーーーーーーーーーーー!!
なんかね、いつもあんまし掲載しないもの多め。
ヒメクロイトハゼ、タツノハトコ
あれ?一瞬でいつモノに???
って、オリヅル、、、赤、またもや!!
ザンジバルに続いて、、もう、いらん、いわれそうだけど、
おつきあいクダパイぱい。。
毎日見つかるオリヅルエビ・・・、イカすアンテナだぜ!なカニさん
砂地を今日は泳いでみたぜぇ、ワイルドだろう。。
アカホシカクレエビ、ウミウシかな?と思ったら貝のようです。
そそ、そういえば,一番登場しとるけど,ここには登場しとらんから、
今日は載せてみやした,,の、、巻き。
毎日見るけど、滅多にブログに載らないピカさん・・・
を、マジメに撮ってみました^^
お弁当写真忘れたぜぇ、、、風が変わる瞬間、、
おおっ!!
こんな風にお空が暗くなったのでありんすぅ。
日記短めすまんで候。
2人して,ニンニク注射打ったドォ,,あと少しがんばるけんねぇ。。
7月や,8月の予約状況表、なかなか作れんけどぉ、
クローズの日でてきやした。9月10月もドシドシ、ご予約頂きニャンコ。
ありがたやありがたや。。。
ご予定ある方,直接お問い合わせしてねぇ。

にほんブログ村
コメントする