- ダイビングポイント 竹富南『絡新婦の理』他
- 南南西〜南の風 6メートル
- 波 1メートル後1.5メートル
- 気温 28.6度
- 水温 27度
- 5mmワンピース+フードベストで、だいぶ、よくなってきました!
- 船上はまだ肌寒いときもあるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
更新が遅れています。
取り急ぎ写真のみを・・・
って,朝日記が定着しチャァーいかんザキィーーと思いながらぁ
ぷぷぅ!朝起きていい子に書いておりワン子。わんにゃん!!
燃えてるかい?ソコに愛はあるかい??
石垣潜水堂は愛情溢れるゲストさんいっぱい。抱えきれんほどの思いを受け取って
もう,体力は底をついとるけど、栄養満タン!!
もう少し走れるはずさぁ,,,ネチネチのその先ヘェ。。
って、最近このパターン多め、集合写真!からぁーーの、
竹ママギリギリっす!
やりおる!!!わかります???こんなキャラちゃうノニぃ。。
さいこーーーーー!!!
今日からのチョウチョウウオさん、、ますか、ますかの、、
朝、カメラセットしてて、、あれ?シャッター下りへんでぇ、、、
なんで???あれ????
メモリないやんケェーーーー!!
カラ始まったバタバタ。。。。。。。
せっかくガッツしの一眼、、、、どないする??
SDとか、ふつうのじゃなく、コンパクトフラッシュって,どこ売ってるJARO?
コンビニや木田商会で撃沈。。。
とりまえず,船まで行って、、うちにもないシネぇ、、、
普通のメモリなら予備あるんだけどねぇ、、、相方と相談、、朝開いてるかなぁ?
ベスト電器って11時だもんねぇ、、なじょなじょ、、
いうてたら、、、
『もってますよーーー』
って、海老蔵!!やりおる!!
救世主海老蔵がお家に,コンパクトフラッシュ取りに行ってくれて、
画像落として,もってきてくれての出航!!!
モチのロンで,今日も竹富だぜ、わいるどだろーーー!!
ちょっと,違うとコ行くと,,また出物違って、、楽しすぎます!
ユビウミウシ、ウミウシの1種
かおりサン、やりおった、、えぇ仕事してマスやローー。(左下)
ナンチャラカンチャラの産卵(ウミウシです!)、トルンナダニエラエ幼体
わんさかウミウシわいてきてぇ,,やっぱりボート下から動かず,愛情一本!
オリヅルエビ、ルリモンガニ
チョウチョウウオさんのリクエストのアールズサン、ハサミ生え揃っとるシィ
竹ママはほんまにそのコンデジで,ようびしっと決めてくれますワァー、、
角ちゃんの、カメラ、、相方奪って,,とっとるしねぇ、やっぱしぃ。
ハサミが復活なEarle's boxer shrimp、パープルレッグマーブルシュリンプ
これも居着いてくれてやす。。。
ヒメヒラタカエルアンコウ
折り鶴さんは,,なかなか定着せず、、毎日のように出てますが、
ほぼご新規さん、、、いったい竹富に何匹いラッさるんでセウ??
凄いぞ竹富。。。
竹ママ角ちゃんは,また来年???まっとるよーーー!!
ほんまありがとねぇ。。。
かおりサンは,もうすぐイベントあるねぇ、、、その前にBCオークションだねぇ。
んダバ、あと4日、、窒素溜め込んだるでぇ!!!

にほんブログ村
コメントする