- ダイビングポイント 浜島『浜島東』他
南南東〜南 7.5〜8.9メートル
- 波 2メートル
- 気温 31.1度
- 水温 29度
- 5mmワンピースもしくは3ミリだけでOKに!
- テントはあるけど、日焼け気になる方は羽織るもの持ってきてください。
ハイサイ、石垣潜水堂です、
珍しく真夏の連チャンにつぐ連チャンで、も、
意識が朦朧というより、、何かの向こう側が見えてきた気がしておりまんねん。
ゲストは、台湾を代表するドドマクロダイバー、
ペニーちゃんタイガーさんにEさん。置きネタ無しの真っ向勝負!
毎日リクエストのハードルが高くってねぇ、、
腹くくって、今日も、栄養ドリンクがぶ飲みで、挑むのでアーール。
ってぇ、、砂地オンリー、逃げ場無しよーー。
も、言われたもん、はしから処理していかんとねぇ、、
んでも、ニャッパ思いどおりにいかんし、ハズレも多し、、
苦戦を強いられるけど、、、終わってみれば、なんか思わぬ
いいもんいっぱい出ちゃってるシィ、、
ダイバーズハイ、状態、、にゃんか?な。。
砂地に、最近たくさん、藻が漂ってるし
草が生えすぎて草原のようになってるのが影響しとるのか
なんか、えぇのがおるんよーー。
トゲイシエビは数個体、、いつもここらへんから、ごろんて。
(撮影/TigerLeeさん)
スヌート仕立てのセダカカワハギの赤ちゃん、
アメフラシまで浮いてるみたい。。だでぇぇ。
(撮影/TigerLeeさん)
んで、、いやぁ、、いい砂になってきましたよーー。
今日だけで三個体のアゴツンツン、、もとい、ホムラダマシの子供達。
(撮影/TigerLeeさん)
休憩時間、相方こっそり、また、ワイド撮りに出かけようとシタ作戦が、、
ペニーちゃんが、モデルに立候補、、してくれて、、、
顔本に先行アップしたら、、
『どうシタ、品川』バリの、勢いで、また別の反響だでぇ。
もう、二度とこんな写真ないかミョ。
道具が増えて、、ますますダイビング楽しいんですって、だれかさん。
えぇこっちゃー!!
最近ごぶさただったキラキラ。
(撮影/TigerLeeさん)
ツマジロオコゼとかも転がっとるし、、
(撮影/TigerLeeさん)
フィコカリスシムランスはいろんな色をオーダー。。。
されてて、、まだまだ、色が揃えられまてん。
(撮影/TigerLeeさん)
さて、リクエスト残りいくつダーー???戦いは続くのでアール。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村