ウミウシオンリーダイビングが始まりましてん


  • ダイビングポイント 竹富南『パルプンテ0-1』他
  • sun.gif東北東〜東南東 5〜7メートル
  • 波 2メートル
  • 気温 26.3度
  • 水温 23度
  • 5mmワンピースだけでは寒いです(+フードベスト)、6.5mm、ドライスーツもあり。
  • 暖かくなってきたけど羽織るもの持ってきてください。

ブランクダイバーじゃ言うても、ほんのちょっと!やん。
超常連様、ウチのハードユーザートップクラスの
ウシ君、みどりさんの登場です。
石垣島ポカポカ陽気でよかったよかった。
あとは何より気になる水温、ダイビング,長いと,ちと寒かったさぁ

テって,もう、お決まりです。
特に竹富南にいるウミウシのとっても大部分は見た!!
お二人ですからぁ、、、ブランクいうても,普通種、一切ムシ!!
(だって,大抵はみどりさんが見つけちゃうんだもん!
あと撮影に忙しいと思いきや,ウシ君も,,エェの自力で密かに撮ってるシネぇ)

ワテの役割は,まだお二人がみてないだろう、、ものを、
最近,考案中の新たな探索方法で,,見つけてみたイナ、海の宝石でゴザンすぅ!。

つってよーーーー。
いま,ザザザとつけあわせた結果,今日の収穫ぅーー!!

モザイクウミウシ、カメノコフシエラガイ、チゴミノウミウシ、ニンジンヒカリウミウシ、
ハナミドリガイ、ニシキツバメガイ、ブルードラゴン(沖縄タイプ)、キヌハダウミウシsp、ゾウゲイロウミウシ、ピカチュー、マメツブウミコチョウ、コールマンオケニア、ツノクロミドリガイ、クロフチウミコチョウ、トウリンミノウミウシ、ボンボリイロウミウシ、キホシウロコウミウシ、セスジスミゾメミノウミウシ、フィリネトラベジア、センテンウミウシ、キヌハダウミウシsp、カンムリハラックサウミウシ?ヒメコモンウミウシ、キカモヨウウミウシ、ハナビラウロコウミウシ、エレガントヒオドシウミウシ、ネコジタウミウシ属の一種の3?、ミノウミウシの仲間(調査中)、カロリア属の一種、キスジカンテンウミウシ、コンシボリガイ(イエロー)、ミドリリュウグウウミウシ、キイロウミコチョウ、セトイロウミウシ、ベルジア属の一種、ベルジア属の一種(ミノが少しちがうの)プルウォットフォリア属の一種、トンプソンアワツブガイ、シロウミコチョウ、クロヒメウミウシ、ヒカリウミウシの仲間、トルンナダニエラエ、コモンウミウシ、クチナシイロウミウシ、ホンクロシタナシウミウシ(黒、赤)ムラサキウミコチョウ、コンシボリガイ(ブルー)マダライロウミウシ、

ミドリガイとかイボ系入れればもっと種類はいったかもシランけどぉ、、
ざっっと50ぅーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


041514neko2.jpg041514neko.jpg
コールマンオケアニア、ネコジタウミウシ属の一種の3?(撮影/うしくん)

こういうヤツらを最近狙っておるんだす。。
だんだん,わかってきたけど,ココゾって時に結果が伴わないのが最大のネック!
(いけんでせう、,まだまだ呪文唱えても効かんことがアリマシテン)

いまの時期から増えてきて,,,も、大好き。


041514hamabira.jpg041514hanabira2.jpg
ハナビラウロコウミウシ顔にシマシマ、顔が黒いの、、(撮影/うしくん)

みどりさん相変わらず絶好調で、
息つく暇もなく,ウシ君、撮る撮る撮る!!


041514zoge.jpg041514hiodoshi.jpg
ゾウゲイロウミウシ、エレガントヒオドシウミウシ(撮影/うしくん)

ネジネジの方ね。


041514aomino.jpg
プルウォットフォリア属の一種、(撮影/うしくん)

この触角がプレーンなフウセンミノウミウシの方が、圧倒的に少ない気がする。


041514wb.jpg041514bt.jpg

水温、0,いくつが、体感でわかっちゃうもんねぇ。

041514kon1.jpg041514kon2.jpg
みどりさんが見つけるときはコンミドリガイ(撮影/うしくん)


ブルーもイエローもブルーとイエローが混ざったのも、すべてみどりさんのお手柄。

041514shiro.jpg041514hikari.jpg
シロウミコチョウ、ヒカリウミウシの仲間(撮影/うしくん)

いっちゃん、ウミウシ遭遇率の高いガレバ、3ポイントを最初から攻めたもんねぇ。
だからここは,みどりさんもウシ君も,既に10回もしくは20回以上は
もぐりんこしてるはず..ニャのに,毎度毎度出てくるモノが違ったり、
ニャッパ、深いよ,ダイビング。

041514madara.jpg
マダライロウミウシ(撮影/うしくん)

今日みてない、いつもいそうなヤツは明日カバーしテッと。


041514iro.jpg041514kuro.jpg
ヒメコモンウミウシ、???(撮影/うしくん)

んでも,明日は湾内だから,数はあんまし増えんけど
濃厚なのを探したい所存なのであります!!!






022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/1252

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2014年4月15日 19:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラ大きくなっとるし、、、、」です。

次のブログ記事は「初見のウミウシいうもんは嬉しいモノなり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。