- ダイビングポイント 石垣島『ハナダイの根』他
- 北東〜東北東 5〜7メートル
- 波 2メートルうねりを伴う
- 気温 23.9度
- 水温 25.5度
- 5mmワンピース では寒くなりました.フードも秘密兵器もいります!!
- 船上は肌寒くなってきたので羽織るもの、もってきてぇ!!
実に石垣島の海ラシィところでダイビングぅーー!
綺麗な珊瑚を愛で,カラフルなお魚達に目を細め、
抜群の透明度の中、、最初はノーマル、、、
でも、後半は???いつもな感じで,,ウミウシ探し。
今日もシャリーさんとこにお世話になってきましたぁ。。
のんさんもとうとう最終日。。。ほぼね、、、
荒涼たる砂漠のようなとこか、、単色のガレか、薄濁りな光景しか
お見せでけてないシィ、、、にゃっぱね、
こういう海もいいでスパイ。。。
って,相方はすっかりファンダイバー..一眼片手に
一番楽しそう(えぇんか??)
でも,写真、図鑑みたいにバシって頭からしっぽだけただ撮るんじゃなくて
るんるん!!て、泳いでて,つぎ泳ぎだす、、
ホント、瞬間を、ばしってしてるの、、、ねぇーー。。
ハナダイ撮影はタイミングが命!
どうしてこういう配色,,ほんま見とれてまうがなぁ。
クロオビスズメダイyg、クロメガネスズメダイyg
あっもう,こんな世界、、、ばれたったぁ。。
ヒトデヤドリエビ、イソギンチャクモドキカクレエビ
ダレも気にせんよー,,ただの紅や白のポッチやん。
でも、目が合ったりヒゲを見つけたりしちゃうと、わぁおーー!
ヨコエビの仲間、カイカムリの仲間
たまらんねぇーーー。。
アオミノウミウシ科の1種、キバカイコガイ
石垣潜水堂特選幕の内の一種。
弁当の1種
今日の海もヨロシュー5じゃイマしたぁ。

にほんブログ村
コメントする