- ダイビングポイント 竹富南『ダウンツヘヴン』他
北北東〜北東 3.5〜6.7メートル
- 波 2メートル後2.5メートル
- 最高気温 23.6度
- 水温 25度
- 5mmのワンピース+フードベストでOK
- 日差しが強くなっています。日焼け止めは必須です。
お名残惜しゅう〜
タクちゃんリエちゃん本日最終日です
てことで地元ダイバーのユカリも駆けつけ
現広島県民と元広島県混合タッグじゃけ〜の〜
天気も最終日に相応しく晴れじゃけぇ
良かったにぃ!
で、本日はそんなタクちゃんリエちゃんと今晩は
ご苦労様でした〜またおいでぇな〜会をやるもんで
ブログは簡単にはしょらせていただきますのであしからずぅ
1本目ガレ
スベスベサンゴヒメエビとサンゴヒメエビ
(撮影/たくちゃん)
シノノメスベスベオトヒメエビとベニマトイサンゴヒメエビ
シノノメはナベちゃんからのキラーパスね
(撮影/たくちゃん)
はいいい天気
お次は砂地2本だよ
サガミツノメエビにフィコカリス・シムランス
(撮影/たくちゃん)
赤いテグリの仲間幼魚にコブシメ赤ちゃん?
(撮影/たくちゃん)
今季初のトガリモエビsp
サガミは同じ個体ね
(撮影/潜水堂)
テグリも同じ個体ね
何とかハギの幼魚です
カワイイねぃ
これナベっちゃんからね
(撮影/潜水堂)
そろそろはじまりますね
リュウグウベラギンポのディスプレイ
写真はイマイチ
(撮影/潜水堂
タクちゃんリエちゃんありがとね〜
また帰っておいで〜な〜
![]() NIKON D810 使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED | ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。 この機会にぜひお試しください。 1ダイブ:¥1,500 2ダイブ:¥2,500 3ダイブ:¥3,500 (カメラ本体/水中ハウジング) ※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。 |
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村