何かスゴク寒い日が続いていますね。
内地の雪も凄そうで、
毎年夏は豪雨や冬は豪雪やらで
程よい感じ!というのが無くなってきているんですかいね
ここ最近・・・?
うちは今月は確定申告とかをやっつけなくてはいけんのので
寒いし、ほぼうちに籠もった日々をおおくっておりやすはい。
そんな感じの2月ですが皆様に忘れされれてはいけんので
ここで海の写真を少々^^
久しぶりにヒオドシユビウミウシです。
夏のウミウシのイメージが強いのですが
冬にもいるのね。
このウミウシはカワイく正面から撮るのが好きです。
ヨコエビの仲間です。
超小さいのでムズかったです。
おまけに白いので白飛びしやすくて・・・
赤いお髭がチャームポイント?
キヌハダウミウシの仲間です。
上のヨコエビの近くにいたので。
ブダイか何かの幼魚ですかなっ。
まぁカワイかったからね〜
あんまり篭ってばかりいると鬱になりそうなので〜
たまには石垣島で暮らしているゲストさんと
焼肉いったりしてます^^
って、誰だかバレバレですやん!
夕方になってますます冷え込んできた感じです。
風邪ひかないようにしないとね。
明後日は海にでますよ〜
![]() NIKON D810 使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED | ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。 この機会にぜひお試しください。 1ダイブ:¥1,500 2ダイブ:¥2,500 3ダイブ:¥3,500 (カメラ本体/水中ハウジング) ※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。 |
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村