- ダイビングポイント 石垣島『大崎アカククリの館』他
東北東〜東 3.5〜5.6メートル
- 波 2.5メートルうねりを伴う
- 最高気温 25.9度
- 水温 24.3度
- 5mmのワンピース+フードベストでOK(寒がりな人は6.5mmもしくはドライスーツ)
- 北風が吹くと寒いです。ボートコート等羽織るものは必須です。
石垣島在住のドンさんらぴさん、今年最後のダイビングであります!
この後来年の3月くらいまで冬眠生活に入るのであります。
というわけで今年のラストは大崎で〜
曇っていたとはいえ今日は暖かくて良かったです^^
浅場には何もいなそうなので_
しかも昨日からの雨で冷たそうなので_
とりあえず30m付近を目指します。
立派なウミエラには〜
エボシカクレエビ属の1種
これに暫く刺さります。
近くにはキミシグレカクレエビ
さらにその近くにはニシキフウライウオ
これ撮るとさすがにタイムオーバーになるので気をつけないといけません。
曇っているけど今日は寒くな〜い!
やや深めのガレには
スベスベオトヒメエビ
本来はやや深場にいるのですが
水温が下がったためでしょうか
浅いとこにいっぱいいました。
チャイロサンゴヤドカリ
これは浅くてもいます!
オメカシヒナヤドカリ
大きな個体はあまり見かけませんが・・・
アミメオニヤドカリ若齢個体
ドンさん、らぴさんから写真が届きましたので〜
こちらに載せます!
h
2ダイブで終了したので恒例の(?)グルメツアーです。
今日は最近できた
いきなりステーキに決定!
450gに挑戦です。
これで1.800円は安いか!?
次のダイビングは23日を予定しています。
もうクリスマスかぁ〜
そして年末年始がやってくる〜
早いね・・・1年は。
![]() NIKON D810 使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED | ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。 この機会にぜひお試しください。 1ダイブ:¥1,500 2ダイブ:¥2,500 3ダイブ:¥3,500 (カメラ本体/水中ハウジング) ※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。 |
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村