- ダイビングポイント 竹富南『ジローの根』他
東〜東北東 2.5〜6.0メートル
- 波 2.5メートうねりを伴う
- 最高気温 31.1度
- 水温 28度
- 5mmのワンピースでOK(寒がりな人はフードベストを!)
- 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です
朝の天気予報では北西って言ってたきがするけど
少なくとも竹富南の海上は北西風なんて吹いておらんかったですよ。
ただ、遠くの台風の影響かうねりが入り始めていましたね〜
何なんでしょうねっ。
まぁ海も青いし水温も高いからイイにしましょう!
生物は台風で飛ばれぱなしでまだ少ないです。
徐々に居ついてくれること願うばかりです。
キレイに並んだエソさんや、クルッとこちらを向いたゴマハギ幼魚
案外カワイイのね^^
D810でハナヒゲウツボ撮ったのはじめてかみょ。
ずっと居ついているクロオビスズメダイに
少ないけどディスプレイしていたリュウグウベラギンポ。
毛毛蝦ことフィコカリス・シムランスをちょっと真剣に撮ってみたけど、
う〜ん、まだイメージとちゃうちゃうちゃう・・・
まだ白化してますね〜
ニセアカホシカクレエビ
最近恒例(?)となった帰り際集合写真^^
明日も明後日も明々後日も◯◎◉▽・・・海です!
![]() NIKON D810 使用/レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED | ニコンのフルサイズデジタル1眼レフカメラです。 この機会にぜひお試しください。 1ダイブ:¥1,500 2ダイブ:¥2,500 3ダイブ:¥3,500 (カメラ本体/水中ハウジング) ※ 画像データが大きいためCDに入りきれません。SDカードをご持参下さい。(推奨:SDHC、SDXCメモリーカード)詳細はお訪ね下さい。 |
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村