- ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
北東〜南南東 1.2〜4.9ートル
- 波 1.5メートルうねりを伴う
- 最高気温 31/4度
- 水温 31度
- 3mmか5mmのワンピースでOK
- 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るものと日焼け止め必要です。
チョチョさん本日最終日だにゃ〜
王様と姫様はまだまだ行きますよ〜
と、今日は久しぶりに大崎方面です。
天気はイマイチすっきりしませんが、
波も風も無く比較的穏やかな今日の石垣島です。
後はね〜
この水温ね〜
潜るには快適なんですが〜
やっぱりサンゴがヤバイです。
こればっかりは自然任せなんでなんともできませんが***
さて、水中の様子は〜
ナカモトイロワケハゼ〜飛びます!
子持ちのナカさんも行きま〜す!!
少し重そうだ。
確か名前が付いたはずのキセワタの仲間
毒々しいなり〜
意外に顎の下の模様がキレイなヤマブキハゼ
ニチリンダテハゼは長いこといるね
白化イソギンチャクだけじゃ〜ないど〜
3本線のハマクマノミyg
今日も姫にお願いして^^
ラストは内湾で。
おちょぼ口がカワイイね〜
ソラスズメダイspさんハイキーに撮影でっす!
内湾のキレイ系〜
最後は清涼感を〜
内地は暑いらしいので!
明日はMr低気圧さんの久しぶりの襲来です。
お手柔らかに頼みます・・・
願わくばMrサンシャインさんバージョンが望ましいのである。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村