- ダイビングポイント 石垣島『王家の谷』他
南〜南南西 4.9〜7.4ートル
- 波 1.5メートル
- 最高気温 33.1度
- 水温 30度
- 5mmワンピース(寒がりな人は+フードベスト)でOK
- 紫外線最強です。テントはあるけど羽織るもの必要です。
本日も相も変わらずあっち〜くギラギラな太陽が照りつけている石垣島です。
本日も昨日のメンバーで〜夏っ!ってことで御神崎の灯台超えて〜
めくるぜ〜めくるゼ〜な久しぶりなあのポイントに行ってみました。
本来なら灯台下であいつとかあいつを見る予定だったですが何故か本日は惨敗・・・
また次回にかけるきゃないでしょうこりは!
こちらでは久しぶりなザンジバルボクサーシュリンプさんに
ベニマトイサンゴヒメエビ
(撮影/潜水堂)
ウズラカクレモエビにアザミカクレモエビとカクレモエビ構成
(撮影/潜水堂)
マダラタルミの幼魚さんはくねくね系
(撮影/潜水堂)
今日はゲストさんたちよう次から次へと見つけます!
ガイドより見つけます!!
(あんまり自慢するとこではないです・・・)
ウミハリネズミにケブカガニ科の1種
(撮影/潜水堂)
Wキンチャクガニさん
脱皮のように見えますが違います。
2匹いるだけです。
(撮影/潜水堂)
みんな嫌でも日焼けします。
夏ですもの^^
ハイタイドカフェのまこっちゃんにせがまれて撮ったクラゲさん!
かっちゃんお見事です^^
(撮影/かっちゃん)
ウズラカクレモエビは2匹いたんですよって教えてくれました。
右は1mmサイズのオオメアミ、フルサイズ1眼で果敢に挑戦してくれました!
(撮影/かっちゃん)
NIKONのまこっちゃんはるちゃんは本日で最終日〜
また来年お持ちしてまぁ〜す!
ハイタイドカフェのまこっちゃんマリちゃんは来月にまた遊びに来てくれます!
さぁ、明日はかっちゃんとマンツーだゾ〜!!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村