- ダイビングポイント 浜島『BUNROKU150』他
南〜南南西 4.3〜7.6ートル
- 波 2メートル
- 最高気温 31.7度
- 水温 27〜28度
- 5mm+フードベストでOK
- 紫外線強めです。テントはあるけど羽織るもの必要です。
今期第二回ロケハンダイビングは二日目にして最終日〜
優秀の美を飾るべくガンガン攻めていきますよ〜
って、天気良さ過ぎですね〜太陽光戦はもう真夏状態!
でも写真は漆黒で暗黒でシスもびっくりな仕上がりになっちょります。
はいそれではサイコガン炸裂だぁ〜!!
同じウミウシですがライティングを変えて撮っています。
左がストロボ光、右はLEDライト複数色
雰囲気が随分と違いますね。
(撮影/左腕にサイコガンを持つ男さん)
このポイントではわりとよく出るヒオドシユビウミウシとかも
かなり妖艶な雰囲気に^^
センテンイロウミウシも色気ムンムン!?
(撮影/左腕にサイコガンを持つ男さん)
キヌハダ系にセンジュミノウミウシもこのと〜り
(撮影/左腕にサイコガンを持つ男さん)
ユキンコさんもロケハンに参加です。
逆さ富士みたいだね。
(撮影/左腕にサイコガンを持つ男さん)
コブラVSスパイダーマン!!
って今日はツッチーおにい玉もいるのだよ〜っ
今回は普通の撮り方もしてみます。
何か違和感アリアリですわ
(撮影/左腕にサイコガンを持つ男さん)
おっ、ルリホシの幼魚とかも撮るのね^^
(撮影/左腕にサイコガンを持つ男さん)
怒涛のロケハンダイビングは無事終了です。
打ち上げは◯ぺで〜す。
飲むぞぉ〜
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村