- ダイビングポイント 竹富南『ダウン・ツ・ヘヴン』他
北西〜南南東 1.2〜2.8ートル
- 波 ダウン・ツ・ヘヴン
- 最高気温 28.8度
- 水温 26.5度
- 5mm+フードベストでOK
- 紫外線強めです。テントはあるけど羽織るもの必要です。
天気はぐずつきがちですが比較的穏やかで安定した海況が続いている石垣島地方です。
さて、本日も何時ものようにドマクロなネチネチ〜な水中写真バシバシ撮ってやるぜ〜
的なダイビング!!
メンバーはヨウさんソンさんのおなじみコンビに、地元ダイバーのとんさんらぴさん
えっなんでドンさんがとんさんになっているのかにゃ??
とお気付きの方、その原因はヨウさんです・・・
何故かヨウさん、ドンさんのことを、とんさん、とんさんと連呼
じゃ〜ブログのネタにもなるし今日はそれで行きましよう!
とドン☆タコスさん改めとん☆たこすさんいなった次第です^^
とんさんてなんか可愛いですね〜
ちょっと気に入ってます個人的に。ぷっぷっぷっ。
しゃて、本日は砂地を徘徊徘徊徘徊な2ダイブです。
まだまだ竹富南の砂地イケテますゼ〜
ウミショウブハゼsp、トガリモエビsp(撮影/潜水堂)
シマヒメヤマノカミyg、オキスズメダイ(撮影/潜水堂)
ウサギモウミウシ?、毛毛蛯(撮影/潜水堂)
コブシメyg威嚇だ!、何とかキスyg(撮影/潜水堂)
タツノハトコ(撮影/潜水堂)
このところダダらぴが連続してでているぞ〜
今日はメモリーカードを入れ忘れてきたヨウさんにカード貸したため
集合写真はiPhoneで自撮りダス。
みなさんカードの入れ忘れのないように
前日にきっちり確認しませうね!
ここから前回潜った時に頂いたとんさんとらぴさんの写真です!
とんさんどころか最近はラピさんまでお魚を撮るようになりましたね〜
(撮影/とん☆たこすさん)
(撮影/とん☆たこすさん)
(撮影/らぴぽんさん)
(撮影/らぴぽんさん)
(撮影/らぴぽんさん)
明日はようさんとソンさんの貸切ダイブです!
狙うのは・・・
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村