- ダイビングポイント 石垣島『崎枝ビッグアーチ』他
南南西 7.6〜8.7ートル
- 波 2メートル
- 最高気温 30.8度
- 水温 27〜28度
- 5mm+フードベストでOK
- 紫外線強めです。テントはあるけど羽織るもの必要です。
夏っぽくなって、いや・・・
そろそろ梅雨明けが近いのかな?
この時期恒例の南西の風がそろそろ夏至南風ぽくなってきましたね〜
本日はノーゲストな訳で昨日から来ているツッチーおにい玉と
水中情熱(脱力?)活動な訳であります!
でちゃいましたね〜
いい感じですね〜
まさかこんなとこにいるとはね〜
はい、タテスジハタの幼魚です!
この鮮やかな紫に赤いヒレがたまりませんねん。
一見すると何かのハナダイぽく見えますがハタの幼魚なんです。
まぁハナダイも大きく括るとハタですから似ているのも当然ですね。
(撮影/ツッチーおにい玉)
続いてこちらはハナダイさん
左はキンギョハナダイとぉヤマザトヤドリムシ
右は婚姻色なスミレナガハナダイ
(撮影/ツッチーおにい玉)
スベスベオトヒメエビ〜
(撮影/ツッチーおにい玉)
ホンヤドカリ属の1種さんとでるとこ間違ってる(?)カザリサンゴヤドカリ
(撮影/ツッチーおにい玉)
クラゲ〜
ヒブサミノウミウシ〜
(撮影/ツッチーおにい玉)
明日からホワイトベースのメンテとしばしのお休みです^^
今月は良く働いたからしばし息抜きしますよ〜!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村