- ダイビングポイント 石垣島『ハイパーカブト』他
南東 8.8〜10.9メートル
- 波 2.5メートル後3メートル
- 最高気温 24.7度
- 水温 23度
- 5mm+フードベスト(ボート上で少し寒い)、6.5mmもしくはドライスーツがお勧め。
- テントはあるけど、ボートコート必要です。
今日も石垣島は南風〜
暖かいのはいいのだけど、少し風強すぎやしません〜!?
市内から出れないこともないけど、やはりこんな時は北部でしょう。
にゃらば、乗り合いでシャリーさんとこでせう!
というわけで、本日はこの時期にしては珍しく北部でェーーーーーーー。
ゲストはもちろん昨日からのわんちゃんふじ子さんだワンワン
ならば見るのもヤドカリとウミウシだわさ。
(本人は否定していますが^^)
はい、このヤドカリが見たかったんです!
潜る前から話しにはでていて、見たいね〜
なんて、話をしていたとこですよね。
なんとなくこんな環境かな〜
とあたりをつけてみたらーーーード〜ンピシャリ!
見つけた自分が一番ビックリじゃが!
ツノヤドカリ属の1種不明種
ここのポイント定番みたいな〜
ウィル・コレーマンイ
洞窟にも入り〜
ウスイロサンゴヤドカリやらその他諸々
写真撮ってなもの多数な感じ。
お昼はのんびり〜
暖かいにゃ〜
午後からはウミウシ中心にぃ
シャリーさんからの頂き物もありまーす!
テンテ〜ンと、
明日も南風強〜い感じなので
北部だす。
そして明日からはもう一人ゲストが加わります。
おと〜ちゃん!
せっかく天気がイイからお手柔らかににゃ〜。
暖かいからあのボートコートはいらんじょ!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村