- ダイビングポイント 竹富南『ナ・バ・テア』他
南〜西北西 1.7〜6.1メートル
- 波 1メートル
- 最高気温 31.6度
- 水温 28.8度
- 5mmワンピース+フードベストでOK
- テントはあるけど、日焼け対策必要です。
今日も絶好のダイビング日和だぜぇ、
太陽眩しいけど、日焼け止め塗ったらマスク曇っちゃう兄貴は
顔洗って出直してきたぜぇ。シルバーウィークも最終日のため、
かっちゃん、ちょちょ、たんたんたぬきさんがそろって今日でおしまい。。
入れ替わって,今日から、、
『写真もやらないし、あんまりマクロってわけでもないんですが、、』
って、お断りもあってのマリコさん、いらっさーーい!
ご主人から、、石垣潜水堂、、いいんじゃないって、
勧められての登場っす。
あんまりマクロじゃないいいながら、、、
オーバーハングの奥の奥の方までライト照らして,ガングリ見たり、、
皆さんが囲んで写真撮ってるところで、、食い入るように蝦さん見てたり、
ドドマクロの性質ありあり、、、
休憩時間はみんなで,,どんなところにどんな生物が居るか談義、、
も、みんな好きでっしゃろ!ドドマクロ!バンザイ!
海がつるんつるんのペタペタ過ぎて、根が見えないくらい。
こんな贅沢なコンディションがずっと続いてほしいけどぉー。
ぺたんぺたんのおすそわけ。。
今日は、あたりでした。
やっぱ、綺麗な蝦さんが大好きです。
かわエェお魚も大好きです。
BCすり合うのも他生の縁。。。今日は、ゲストさん全員で焼肉ですって!
最近の置きネタ。
こういうのも。
そそ、今日の夕焼けのその後がキレイでシテン。
明日も御新規さん登場、、、ありがたやありがたや。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村