- ダイビングポイント 竹富島『海底温泉』他
南〜南南西 6.3〜8.1ートル
- 波 2メートルうねりを伴う
- 最高気温 30.7度
- 水温 27度
- 5mmワンピース+フードベストでOK(台風15号の影響で水温が下がっています)
- テントはあるけど、日焼け対策必要です。
今日はソンサンが復活!一昨日の竹富は
透明度も悪くて,台風の痕跡、著しすぎたねぇ、、
なんせ,ソンサン,オープン取り立て、、、
だっからよーーー。今日は割にノーマルなダイビングポイント
選んでみて,,サンゴもりもりで,魚多め多め、です。
でも,合間合間に、ヨウさんは、ひとつの被写体に
どっぷり、、こってり。。。
の,間に、、ソンサンとお散歩三昧。。。
ここら辺のサンゴは、、、あんなに北風吹いても大丈夫だしぃ、
あげな,激しい波の中でも、折れないで、、
ほとんど無傷。。。。相も変わらずの,もりもりの盛り。。
世間の荒波にすぐ揉まれて心も折れやすい、
(ほんまカァとか何とか言わないノーーー♪)、、
嗚呼,ここのサンゴのように、たおやかでありたいものです!!!
アレやこれや,設定変えては、とる練習。。。
可愛いウミウシ、、見つけるのが日に日にうまくなるソンサン。
あれ?ベクトルがどうしても、、、ね。。
透明度は,ここ何日かで一番いいかも。
青空だしぃ。
最後はスパ!!!
そんなお口にセンでも、、、
明日から人数増えマァス。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村