- ダイビングポイント 竹富島『南西風が強いとき使うところ』他
南西〜南南西 10.2〜5.1メートル
- 波 2.5メートル
- 最高気温 32.7度
- 水温 30度
- 3〜5mmワンピースで、、いいかみょ。。
- テントはあるけど、日焼け対策必要です。
今日もめっさ、南西の風が強いでやんのオォー、
今年初のシャリーさんに大アマで甘えさせてもらう北部乗り合いダイビング、、
いっちゃん、楽しんでいるのは!はい!わてらでぇーす。。
もうね、毎年毎年、、恒例行事みたいになってるカラぁ、
ハルちゃん,マコちゃん,大好物な、例のあのポイントにも
いってもらっちゃったシネぇ。。。
休憩時間は、ま、ほんまにね、、、
N社のカメラ開発の、中枢にイラッさる方だからね、、、
随分前から、聞きたいことあるんだよねぇ、、いうてたもんねぇ。
実際、いろいろいろいろ、、、ほんまにいろいろ、、、
相方、、、聞き倒しとりました。。
そんなに、おしゃべりでけるんねぇ。。
自分の興味ある範疇だけは、反応示すけど、、ストライクゾーンは
スゲーーー狭いし、偏ってるもんねぇ、、、
すわ,水没か??っておもったけど、そそミスターのカメラは、無敵のTG3!!
無問題だけど、、、そのあとハウジング,クモーールクモール。
あと、節々の不具合でさすがに、、レギュの方は次回は違うのになりそう。。。
朝より風が強くなってて、、短めの一本めだったけど、、
にゃっぱ、こっちの海もタマらんですタイ。。
島影に入って、、、
いつものように、、ボートそば,アサーーイところでのんびり子。。
あれ?どこ行ってもやってることは,おんなじねぇ。
最後は、、藻場から,ポイント名が、、
「迷子」に、変更したそうな、、、ドロドロのニゴニゴ、、
それでも、ヒゲモジャハゼはじめ、ゼンマイ仕掛けのピコピコとかね、、
えぇのんいっぱい!!
たまらんたまらん。。。。
どっちもおでこ、、、
はるちゃん、まこちゃん、また来年ねぇ。。。
ミスターは珍しく,,少し間が空きそうです。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村