調査ダイビングの日々が始まっておま

  • ダイビングポイント 石垣島『大崎ミノカサゴ宮殿』他
  • kumori.gifのサムネール画像のサムネール画像ame.gif東北東〜東南東 4.9〜5.9ートル
  • 波 2メートル
  • 最高気温 22度
  • 水温 22度
  • 5mmワンピースじゃ、寒い!?フード要る人はいるかも。。
  • テントはあるけど、船上寒くなったんで羽織るもの持ってきてください。 

新たな,素敵なわくわくするダイビングポイント求めて、
調査の日々が始まっておりますが,このブログにお載せでけるような
代物1匹見つからず,失意のうちにエアだけが減っていったり、
そういうのんが,1発目だと,もう2発目ドボンコの熱意も目減りして、
それでも、テンションむりくり上げて,いざエントリーしても、

また、、

何だこの何もなさは、、、に,パッションも奪われ、
なかなかになかなかに、いいとこ、すんなりみつからんもんで、

そうはいっても徒手空拳、独立した時は
オリジナルポイントなんて,一つもなかったし、
一昨年,GPSのデータがぶっ飛んで、開発したポイントデータすべて真っ白。
なーーんもなくなったしぃ、

いつも、ここから、ここから。。

なんにもないとこから始まってきたんだから,また、一から
はじめから,,そそ,初心に戻って、、
がんばるんだモォーーーーーーーンだ(まだ、むりくり、くりくり、
ココは!!って,ビビビって来てるところ,いまだ一個もないもんデェ)

めげずに前進あるのみ!!

あまりに何も出んから,既存のとこに寄り道したリィ、、、

そんなに見かけん顔に逢えると、、やっぱり、まだまだ潜りたくなっちゃう!

012915kasago.jpg012915yukata.jpg

はぁ,ダイビング、やめられまへんがなぁ。。

012915bera.jpg012915benihaze.jpg

そろそろ季節が移り変わり、

012915hoya.jpg

いろんなモノが出てくるはずって,ずっと書いてるけど、
なかなか水中の景色が巡らんねぇ、、にゃぁーんて、
そうなんです、今年の旧正月は2月19日、、、十六日祭が3月5日、
例年より,,だいぶあとなんですよねぇ、、、

だから、、まだ,これからが本番な!??
やっぱり大好きな海の宝石達よ!

01215ushi.jpg012915arimo.jpg

ちんまいぞーーーーーーーーーーー!!

もう相方上がってたから、、必死で撮ってみたけど、、
ウミウシ,こんなチイサイん、皆さん,よう撮るねぇ、、

って,お前が見つけて撮れって言うんだろう!はい!
すんまそん!小さければ小さいほど,萌えるもんデェ。。。

012915mino.jpg012915mino2.jpg


キスジカンテンは、、3センチはありました。。

012915kisuji.jpg


他のは、もちろんミリの世界。。。
でも、写真で見ると肉眼ではまったくわからんかったけど、
むっさ、きれいじゃね???

012915hanagonbe.jpg

あとは、とりあえず,ピンが合ってるだけでも、、
シャチョー権限で,載せてもらってるもの。
はぁ,写真って,マァ、むずかしい、、、、

012915senaki.jpg012915suzume.jpg

そそ、先日、所用で、独り日帰り沖縄本島行ってみたんですが、
モノレールの主要駅で下りて周辺うろうろ、、
2駅分歩いて飛び越して,またうろうろ,,終始,徒歩で、ぶらついたら、
あんのじょーさん、ヒデェ筋肉ツウ。日頃歩いてない証拠ズラねぇ。

あと、鼻かんだら鼻水が真っ黒、、、排気ガスも人ごみも,久々の自動改札も
あれぇ?こんな不得手でしたっけ???

元来の田舎もんですが,,すっかり島暮らしが長くなって、
マジで,都会は近寄りがたき存在になってきましてん。

気がつくと,もう1月が終わりかけ、2015年も12分の1が終了。
なんだか,年々、月日は百代の過客、、、、やりたいことは,今日やる,すぐやる、
いつやるのぉ???

エェ,,もう恥ずかしくて,書けんねぇ,このフレーズ。
とりあえず,いまから、また、駄目駄目写真、量産してきまっさぁ。

022313oriduru2.jpg








<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村






トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/1478

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2015年1月30日 08:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「WB無事ジャブローから飛び立ち海に還りました」です。

次のブログ記事は「ドラゲナイとコ見つけたい今日も調査ダイビング」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。