- ダイビングポイント 竹富南『天河』他
北北東 5.1〜5.1メートル
- 波 3メートル後4メートル
- 最高気温 20.5度
- 水温 23度
- 5mmワンピースじゃ、寒い!?フード要る人はいるかも。。
- テントはあるけど、船上寒くなったんで羽織るもの持ってきてください。
朝はどんぐもりで、、あれ?また天気予報と違うヤンけ、思うとったけど
太陽出たデェーーー、日差し大事,大事ぃ。。。
(ま、つかのまじゃったけどぉーーーー)
冬眠予定のはずのタクちゃんリエちゃん、今月もアクティブダイバーです。
せっかくなんで,ツッチー玉のデルモ修業。
なかなかに、どう仕上がってますか??
つーー、二人のリクエストは、後ろからハグの黄色いラブラブペア!!
もしかしたら,今日3ダイブは心挫けるかもしらんから,2本目あたりでねぇ、
まんずは、大潮の満潮だから冬でも来れる、、
それでも、あっさあさのあっさあさな、とこぉーーーーーー!
ワテは,ウェイト10キロコース!
つっちーも、腰に巻きすぎて,足下が後半ふらふら。。
年末年始に向けて、、うち,,,そうじゃなくても浅めのポイント多いから、
ウェイト玉,,購入だな,こりゃ!!
て、浅くてうねってて、、厳しい戦いではあったけど、
でたったもんねぇ.
ホワイトイエローのオリヅルさん、、
美し過ぎマッッシャロ!!
ザンジバルのペアも健在!メスは、臨月お腹パンパンのパン!!
卵の目もくっきり、、それでも、後ろから,ハグしたがる旦那!
『えぇやろーー、えぇやろーーー』
って,本当に,,奥様の仕草、、、うん、これしかないっしょ,台詞は、
『だめよーーーだめだめ!!』
ズーーーッとこれの繰り返し、
たまらんかったねぇ。。。
相方はアシスト率高めにつき、お写真少なめ。。。
後日,タクしゃん劇場に期待っす。
って、5ミリの2ピースでがんばるリエちゃん,,いろいろ着込みすぎて
マトリョーシカ状態。。。からぁのぉーー、あれ?タクちゃんがいないって
一瞬,見つけれないんは、頭に巻いとるタオルが,ちょうどトイレのテントと
一直線!!やっるぅーーーーーーーー!!
会長、副会長の,,演舞もヤッルーーーーーーーーーーーーー!!
実家からイノシシ肉を送ってきたんで,昨日は牛蒡と焚き合わせ
今日はからっとフライになっておま。
んで、こっから、ツッチー玉劇場、、でも、ややも,飽きてきた???
せっかくなんで,タクちゃんリエちゃん巻き込んで、、、
これはこれで,面白いかも。。
(撮影/#あめつっちー)
午後から、ようやっと本領発揮。
フリソデエビ、タコの仲間(撮影/#あめつっちー)
ウミウシも動き回るし単色だし,なかなかにハードル高いものに
あえて,挑戦してもらっておま。
フウセンミノウミウシ、カラジシウミウシ(撮影/#あめつっちー)
唐獅子ウミウシはばっさばっさするし,小さいし、
割りにご紹介はするけど、ブログ登場はレアかも!
(撮影/#あめつっちー)
明日はおにいたま、ひとりぽっちで、少し寂しい???
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村