- ダイビングポイント 竹富南『GP』他
南南東 4.5〜8.7メートル
- 波 2メートルうねりを伴う
- 気温 29.4度
- 水温 28.5度
- 5mmワンピースもしくは3ミリだけでOKに!
- テントはあるけど、日焼け気になる方は羽織るもの持ってきてください。
も、すっかり常連さんです。台湾からの刺客
ドドマクロオンリーダイバー、ペニーちゃん&タイガーさんが
お友達のEさん連れてきてくれましてん。
来月のダイビング予約も、即効!!入ったバ!!!
ん!!がんばるんば!!
でで、でで、、、今日、ダイビングってお問い合わせの段階で、
も、一緒に潜ろうよーって,なった、タクちゃんリエちゃん、
このメンバーでネチネチネチネチネチネチネッチョリ。
南風ではあるけれど、いけるうちにホームグラウンドの竹富南へ、GO!!
前回あてどなくたどり着いたとこに居たから,今日はたどり着けんか思うた、
嗚呼,水温下がってきたけど,やな汗かきました。
だから,置きネタって,,苦手だす。。。
今日からお写真は、タイガーさんにお任せ。。
トガリモエビsp(撮影/TigerLeeさん)
交代ゴウタイ撮ってもらってる間に,周りで遊んでたら、
あんなん、こんなん。竹富の砂地のたのしからズや。
カエルアンコウyg、ヒメオニオコゼ(撮影/TigerLeeさん)
椎茸ジィジがでかかったぁ。。。
(撮影/TigerLeeさん)
あいにくの雨模様、、それでも昨日よりはマシなのか?
集合写真はEさんにお任せ。。
(て、これ8月?って、天気だね)
あとはやっとうねりがとれていけたところで,甲殻類三昧、
アレもこれも出てきて楽しかったけど,今日の大金星は
りえちゃんの、これ!!!
3年ぶりぐらい!???仮面ライダーガ二(なんでだったか忘れた、
けど、、前に出た時はグリーンのだったから、、あえて言うなら
ネィティブアギト!!??か、555のオルフェノクに居た?
って、そっち方面ごめんで候)と呼んでおま。
でも,紫は,,綺麗ねぇ。。。
みればみるほど可愛い,転げて丸まって,起きて転げて丸まって、
たまらんのんですよ,動きも、、、と、フィクノカリスチャゴアェ
(撮影/TigerLeeさん)
リクエストに挙ったものを、初日からぶっ飛ばし気味で、消化ちぅ。
アールズボクサーシュリンプ、ザンジバルボクサーシュリンプ
(撮影/TigerLeeさん)
んでも、出るつもりだったものが宿題に、、、
案外,綺麗なウミウシは、相方の発見。。
ホリミノ系???オショロミノウミウシ系?(撮影/TigerLeeさん)
明日もネチネチネッチョリ、,糸引くダイビングです。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村