- ダイビングポイント 浜島『浜島東』他
南西〜南南西 8.1〜10.9メートル
- 波 3メートル
- 気温 31.3度
- 水温 30度
- 5mmワンピースもしくは3ミリだけでOKに!
- テントはあるけど、日焼け気になる方は羽織るもの持ってきてください。
THEカーチバイ!しかも強いのねんのねんのねん、、んとえっと、
今日お盆だよねぇ?相方のお誕生日なんですガネ、
毎年毎年、クソ(おっと失礼!!)忙しいんで、おざなりで、
ま、おめでとーーー(完全棒読み、、、)ぐらいなんですがね
あまりに疲れすぎてるから今日、針の予約入れちった!にゃは!
二人とも早起きなんでね、朝っぱらからケーキは食べたんだな、これが、
昨夜も、少し高めの赤ワインで乾杯してるんだから、、
いいやろ、、こんくらいで
(自分の時は、これでもか強めの要望多め多めですが、何か?)
ちょっと次の日潜らん日に,どっか外食でも、しヨッと!!
(自分が行きたいだけ、、あーー、司かなぁ?魚仁かなぁ?
迷亭もいいなぁ、、焼き肉食べてないなぁ、、、あっきでもいいよなぁ
ゲストの皆様の夕食の話しを聞いてると、、、涎がだれだれ、、、)
にゃぁーーーーーーーんかね、6月や7月頭ぐらいまでに
行って,そのあとは一年行かんようなところに行ってしまいましたがなぁ。
しかも,一本目はお決まりの適当にアンカードボンコース!
次からは、砂地だったけど,ダイビング船がコじゃんと、
ダイバーの皆々様も多め多め、、、だったなぁ。。。。
キレイめ〜なカニさんたち
ここら辺、アツいところさえ見つければザックザク、、、
だけど10m越えると寒かってん。
時々こんな天気にも・・・
それでも,船の上も寒かったり,,夏じゃないやうな..
砂地はパラダイス。
ユキンコボウシガニ、トガリモエビ
んま!
ちっちゃ〜い◯◯カエルアンコウ幼魚
んんま!
ちっちゃ〜いヒメイカ
ひめは撮影係、、、、、
フィッシュアイレンズ活躍中〜
なんか食べてる??途中???
サガミツノメエビ
はぁーい♪
はいこちらへ〜なポーズなカニさん
にゃは!!!だからダイビングヤメられまへん。
ピンクのカエルアンコウも!
明日も南西風強め予報・・・
人数増えるんだけどね〜。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村