- ダイビングポイント 竹富南『アメシュシュ』他
東南東〜南東 4メートル
- 波 1メートル
- 気温 30.5度
- 水温 27〜29度
- 5mmワンピースだけでOKになってきたかみょ!
- テントはあるけど、日焼け気になる方は羽織るもの持ってきてください。
本当は昨日帰る予定だったけど、楽し過ぎたから!!(ココ重要)延長決定!
速攻で、帰ってきてくれたタイガー&ペニーちゃん
とぉーーーーーー、迎え撃つは??我らがツッチーに
ミスターに、うのGだぜぇ。。。粒ぞろいだぜぇ。。。
ドドマクロオンリーダイビングへ、いざ、いざ、いざ!!
てって、世の中はハーリーなんですねぇ、、朝もはよから
港が賑やかぁ、、、、ハーリーの銅鑼の音で開けるはずの梅雨は、
明けるんじゃろか???とにもかくにも、今日もいい天気で何より!
まだまだ、行ってない、ガレ,、いっぱいあるよーー。
オリジナルポイントは、つきませぬ。。。
出せてないリクエスト案件探しに、、ちょっと遠方まで、、
そろそろそろそろ、、でてこいや!!!
んで、、今日も、、またまたオリヅルエビ祭り!!
あえて、ドドマクロな被写体で、すぬーと!!!が、流行????
リクエストの入ってた黄色,、、やっと出た!
今回何色になったんJARO?
赤,白,緑、、混じってるの各種、、、、
今日一のヒットは、、ピンクぅーーーのヘッド!!!
とぉーーーー、ミクロプロステマプルミコールネぇ!羽がいいのヨ、羽が!!
クビナシアケウスも、こんな感じになると,、、素敵やん。
普通もあるよ。
エビを探しにいったのに、ウミウシが湧いておりましたとさぁ。。
水温上がってきたけど、、もそっと、、
いける気がスルーーー。。
異種格闘技、、、あり!
それを『裸』と書いて、『らーーーーーーー!』という。。。
あったかくなってきたねぇ。。。
石垣潜水堂特選幕の内も、、大好評。
ね、ほんのりピンクでしょう、、しっぽもぉーー。。
今年は当たり年。。。
激浅、、、1、5mにも、、赤が出ちゃう。
相方がスレート出して(滅多に使わんけど)何書くのかと思ったら
『ツッチーホヤ』って、納得。
黒いのに、、、、こんなお写真撮るんだかだぁ。。。
あっやっぱりダークサイドだ!
このカニは、、、歌舞伎のクマドリ柄!!
んまぁ、、、今日もダイビングが楽しかったのですよ。。。
タイガー&ペニーちゃんは、また9月に、、、来てくれるんだって!!
ん!まっとるぅーーーーーーーーーーーーー!!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村