- ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
南西〜南南西
- 波 1.5メートル
- 気温 30.9度
- 水温 29.3度
- 5mmワンピースだけでOKになってきたかみょ!
- テントはあるけど、日焼け気になる方は羽織るもの持ってきてください。
も、昨日はえらいダイビングポイント選びに気をモンだからね、
今日は、そうそうに乗りあい決定、そんな季節になリマシテン。
シャリーサン、ほんまに、大変お世話になりますルーー、
って、北部の海は、嬉しいな、楽しいな。
メンバーは昨日と同じ塩さん、こうじぃ。。。
まぁーーーーいにち、ガレに行っちゃってますけど、
ニャッパ楽しいんだモォーーーン。
少し車を走らせるだけで、、なんでこんなに環境が違うんでっしゃろ?
シャリーサンとの情報交換も、大変有意義!!
西表行ったり宮古いったり、本島行ったり、、、
いける範囲で、ちょろちょろと,、同じ沖縄いうても
ほんまに、違う、、エェ勉強になりまするぅ。
同じ石垣島でも、、こんなに、いろいろ違うんですもん、
ほんま、海って面白い、、道半ば、、まだまだまだまだ、
まぁ飽きまへんがなぁ。
オリヅルエビも毎日見てますが、
ウチのお客様達、贅沢に、赤はもう要らんいうシネぇ、、
んでも、そろそろ、THEオリヅル的な、赤いのもいっときませうか??
カイカムリの仲間とか、キティちゃんとか、、やっぱり、濃いです。
楽しいです、、楽しんじゃってます。
ザンジバルボクサーシュリンプ、バイオレットボクサーシュリンプ
ボクサーも、いろいろイロロ。。。
ムラサキゼブラヤドカリ、オキナワヒメホンヤドカリ
綺麗なヤドカリは、綺麗な貝を選ぶ法則。。。。ほんま、、
写真映えするの、、わかってますがなぁ。。
ウミウシは少なくなってきたけどねぇ、、、
フジムスメウミウシ
紫外線ビームで、、背中やら肩やら、顔が痛いのなんの、、
まだ、焦げれそうな、予感。
そそ、顔本では先行してましたが、、
石垣潜水堂オリジナルステッカーできましてん。。
一応、、、、便宜上、一枚150円也。。
つーーか、不思議なもんで、、、まだ、お店に行ったことはないけど、
ステッカーどうしても欲しいです(ココ重要)って、、
ドマクロオンリー隠れファンの人って
こんなに多かったんですか??
お友達のお友達ぐらいな方からのお問い合わせが多め多めで、
まぁ、びっくり!!
にゃんか、これ追加でつくらんといけんかモーーー。
ありがたいこってすぅー。。。
Tシャツ第2弾も着々進行中だけど、、これも、多めにつくっとくかなぁ?
アレ??ドマクロオンリーって、、割に浸透してきちゃってる??
常連の皆々様,、おとりおきでけんかったら、誠にごめんパイパイ。
正式にご依頼あった方から、順にお取り扱いしてますんで、、
くれぐれも、欲しい方は、、わて宛に直接,、連絡クダパイパイ。。。
ダイビングの予約といっしょで、早いモノ順だすよーーだ!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村