- ダイビングポイント 竹富東『パルプンテ0-1』他
南西 7〜9メートル
- 波 2メートル
- 気温 30.1度
- 水温 25度
- 5mmワンピースだけでは寒いです(+フードベスト)、6.5mm、ドライスーツもあり。
- 暖かくなってきたけど羽織るもの持ってきてください。
宮古ツアーから取って返して,今日から,ホームグランド
石垣島でのネチネチネッチョリダイビングです。
旅の疲れか,コップも箸も忘れてもうてん。
ツーて,宮古行く前にはポット忘れたし、、
要は、、、抜け作感半パなくなってきたな,いけんな。
気を引き締めて、いざ出航!
ってって、風が早めに変わるかもいうたけど、
変わらんかったぁ、、、南西強かったぁ。
うねってて,流れてて,,んでも,だすモン小さくて御免ぱいぱい。
先週も来て頂いた、ドン☆タコスさん、らぴぽんさんです。。
一週間のご無沙汰でした,玉置宏です。。て、もう誰も知らんJARO?
ロッテはお口の恋人なんじゃケェねぇて、『ロッテ歌のアルバム』て
もうえぇわ!!
約一週間ぶり、、、ジっくらこネッチョリ撮影です。。。
オリヅルエビはもうエッかニャァ言うといて,,のっけから出とるシネぇ。
出ると,ニャッパ、撮っちゃうのネンのネンのネン。
オリヅルエビ
橙色ってとこですかな?
相方はなんか気に入っちゃったらすぃ。
歌舞伎町の女王、、、ね、、、はいはい。。
オリヅルエビ(夜の歌舞伎町撮り?)
らぴぽんさんが、水中スレートに
『さるみたいな、かお、、』って、書いたから、
超、わろうてしまいましたがなぁ。。。
カニダマシの仲間
も、すっかり水温あがっちゃってね、、さむくなぁーい!
リクエストのところも行きたかったけど、、あしたもあるし、、
水深あるとこで、、出たとこ勝負。。。
してぇ、、、ドン☆タコスさんも、、
タツノハトコ
これは,おかわりしてましたねぇ。
アデヤカミノウミウシ
真っ白な砂地に,ちょろちょろと,,何やかや出てくるから
いつもよりいっぱい移動するかモーー、、いうて、
結局,,あんまし、動かず、、、
風が強いから,港で,,ランチ。
明日はもう少し穏やかになって下せぇ。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村