- ダイビングポイント 竹富南『Zポイント』他
東 4メートル
- 波 1メートル
- 最高気温 25.6度
- 水温 24度
- 5mmワンピースだけでは寒いです(+フードベスト)、6.5mm、ドライスーツもあり。
- 暖かくなってきたけど羽織るもの持ってきてください
昨日はしっかと窒素抜きましてん。
今日から、またネチネチネッチョリ、エェネタ探して、
目を皿のようにしながら、這いつくばる日々が始まりますんで、、
ありがたいこっちゃぁ。。溜まりにたまったテレビ番組の録画ものも
ほんの少し消化、、、『アリスの棘』『ルーズベルトゲーム』
んでも、いっちゃんは、『MOZU』かな。。
おっと、そんな話しではなく、、本日のもぐりんこ。。
はじめましての、しょーちゃん、たっちゃん!!
本島からヨウコチョ!!
ドコにも広告出してないけど、、ニャンカシラで見知って頂き
すぺしゃるさんくす、、あえてGWを避けて、、来て頂きましてん。
お二人ともガッツりの一眼。
やや遅めのご到着もあったから、、いの一番のお申し込みの方に合わせて
今日はこれで貸し切り!!!
なんせ、、到着って、アセルゥーーーー。。。からぁ、、
カメラのセッティングとか、してても、もしや船で、
お待ちくださってるヒトもイルしぃ、あせ、汗,汗、、、、、
ニャァーンて考えるとね、、なんかあっては大変だしね、、
ブルーマリンさんの宿泊パックだったこともあり、
ブルーマリンさんの事務所を貸して頂いて、、いったん
落ち着いてかラァーーの、、組んでカラァの、ソコの桶で、
水没チェックしてカラァの、、、
ランチ無しで、ごっつし2本。。
狙ってたんは、イエローだったんです、
つい先日アーーンなに湧いてたからねぇ、、、
んでも、今日は赤のみ。。。ほんま、だからダイビングヤメられません。
もう一つのところでグリーンも登場!!
オリヅルエビ赤、オリヅルエビ緑
また黄色,、サガサンとなぁ。。。
こんなん撮っていただいてる間にぃーー、
カールオジサンボヤ
ずばりのリクエストは、こっち。。。。
少し、ダイビングから遠ざかってたいうてラッさったけど、、
まぁ、ねばるねばる、、、パッション上げ上げ、、ようござんした。
ステノプス・アールイ、ステノプス・ザンジバリクス
写真バエするもの、、ということでしたんで
(クズみたインや、ゴミみたいんより少し大きめ、、)
そういうものを捜索捜索。。。
センヒメウミウシ
太陽は出んかったけど、東よりの風でソコまで寒くはなかった、、
けドォーーーーーーーー,ジトーーーッと粘るから、、
やっぱ水中はまだサムーござる。。。
明日も、あんまし、しとしとフランでねぇ。
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村