- ダイビングポイント 竹富南『外天河』他
- 東〜南東 4メートル
- 波 1メートル
- 気温 24.3度
- 水温 24.7度
- 5mmワンピース+フードベストいるかいらんかいうたら、いる!
- 船上はアツい日モ出てきましたが、日焼け対策にボートコートあってもエッかも。
石垣島の最も長い一日がまだ終わっておりません。
このクソ!!(失礼!!)忙しい時に、ホワイトベース被弾、、、
ジャブロー入になりましてぇ,,今日から、百式って違った、
百恵号での出航ですがぁ,,ダイビングに行く前にぃーー
ホワイトベースをドッグに入れるためぇ,,百恵号と抱きアワセェの、
そのまま船台にもっていキィーの、、っていう、イレギュラ作業を
朝からやってもけて、、もう、MPもVPも
マジックポイントも,ソレより何より生命力さぁ、点滅状態。。
んでも、幸いにも、ブルーマリンさんの全面協力!!!
港には,タケゾウが出動して、、お手伝い頂いて、積み込みもスムーズ、
無事9時過ぎには出航でけやシテン。
メンバーは、長丁場のミスター、、毎日相方に最終日といられてるヤマピー。
寒波を運んできた疑い濃厚チャリ通。前線マンにはならんかったBUNROKUさん。
ニャッパりレイちゃんが来ると雨だった。
お写真係は我らが王子。。。
緑の折り鶴、、、下地は赤だしぃ、、、やっるぅーー!
(撮影/カレー王子)
♪さかな、さかな、さかなぁ。。。
(撮影/カレー王子)
さかなぁーを、、、、
(撮影/カレー王子)
もう何かいてるか、、、多分、ピーク終えたら燃えカスも残らんはずう。
昨日ミスターが見っけてくれた、かわいいのぉーー!!
まだ居てくれたぁ。
(撮影/カレー王子)
えびかに。。
(撮影/カレー王子)
そそ、なんかウミウシ少なくてごめんで候。
自身の、充電が間に合ってニャいみたい。
(撮影/カレー王子)
ぶらさがったら、いけんよねぇ。
明日はもっと人数増えるぅーーー!!
相方は,いま頃、マッサージで夢の中??
おちカレサァよーー,慣れん船でほんま大変,船長,モチィと
がんばっちぃーーー!!
ワテは,ひさびさ一人夕ご飯、、ん!!こういう時は飲むべし!!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村
コメントする