琉球大学調査ダイビング2日目

  • ダイビングポイント 石垣島『屋良部崎』他
  • hare.gif
  • 南南西 3メートル
  • 波 1.5メートルうねりを伴う
  • 気温 26.6度
  • 水温 26度
  • 5mmワンピース+フードベストいるかいらんかいうたら、いる!
  • 船上はアツい日モ出てきましたが、日焼け対策にボートコートあってもエッかも。


今日も未知との遭遇,海の浪漫求めて西へ東へ。
ダイビングって,やっぱいいっすねぇ。。
明日は石垣島の北部からの出航予定でしたがぁ、、天候がちと、、
ココはムリせず、、明日もホワイトベースでエンヤコラぁ。
今日はリブリーザーの調子がよくて、
(ほんまに設定とか諸々,こりゃ大変な器材です)
わてらもまだ見ぬ,魅惑の世界へと旅立つ,ナルッチ,大ちゃん、、
いい笑顔だなぁ。。。

042413rv.jpg

んでもって、いやぁーー、たまらんねぇ、、
とっても有益な情報提供アザーース。。
ほんま,夢が広がるワァーーコレカラァ、、、、
リブリーザーだから,深いとこでも、わてらよりはるかに長めに調査でけて、、
その結果,,,とってもすんごい発見があっちゃったリィ、、
これからのダイビングの可能性が広がるヒントになったリィ、、

いやぁ,,目からウロコでしたぁ。。。
凄いね,,,専門家の人は、天晴です、ほんま!!

今日もただの,ガヤ三昧。空いた時間は、、あれやこれや。


042413yakushimakitsune.jpg042413berayg.jpg042413himehirata.jpg
ヤクシマキツネウオ幼魚、キツネベラ幼魚、ヒメヒラタカエルアンコウ

カエルアンコウの季節ですねぇ,,水温が,高くなってきて前倒し?感ありますがぁ。

見つかる時はいっぱい、、藤娘、おきれいどしたぁ。

042413iroumiuhshi2.jpg
フジムスメウミウシ

えぇとこに、いたねぇ、、、ノウメアさん
ヤラブーーと言えば,,このウミウシな気もせんでもない。
ハロウィンで配ってそうな
安価で甘過ぎるアメリカのお菓子なイメージの,,右下。。

042413iroumiushi.jpg042413kisewata.jpg
ノウメア・ワリアンス、フィリノープシス属の1種

海蜘蛛さん,,最近,足に卵付けてる個体多め多め。

042413umigumo.jpg
ウミグモの仲間抱卵個体

こんなモードですが,水中では真剣なんです、はい。。


042413wb.jpg042413bt.jpg


ナルッチからのキラーパス、、背中にしょってますぜぇ。

042413kani.jpg042413sagami.jpg
ラトレイヨプシス・コルネタ、サガミツノメエビ

まだまだ,いてます,いろんな折り鶴、、とぉーー、
こちらも流れ者か,,次行ったらいなさそうな、トガリモエビ。。
2センチぐらいの可愛いサイズ。。

042413oriduru.jpg042413togarimo.jpg
オリヅルエビ、トガリモエビ属の1種

んで、、これは、、フジタのお若いさんなんかなぁ?
色合いがムッさ綺麗でしたぁ。

042413umiushisp.jpg
フジタウミウミウシ科の1種

これも,よくお見かけするのはこの辺りだけ。。
しかも季節限定。。

042413fijita.jpg
コソデウミウシの幼体?

昨日から連チャンで見つかってる、、なにか。。

042413kurage.jpg
クラゲの仲間

まだまだ海の中,不思議がいっぱい。。
明日も、えぇ出会いありますようニィ。



<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村





トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/975

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2013年4月24日 17:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今年2回目琉球大学調査ダイビングだすぅ」です。

次のブログ記事は「琉球大学調査ダイビング最終日は雨です」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。