ネッチョリウミウシダイビング始まる始まる

  • ダイビングポイント 竹富南パルプンテ3』他
  • hare.gif
  • 南東〜南南西 1〜3メートル
  • 波 1メートル
  • 気温 26.9度
  • 水温 23度
  • 5mmワンピース+フードベストいるかいらんかいうたら、いる!
  • 船上はアツい日モ出てきましたが、日焼け対策にボートコートあってもエッかも。
  • でも、いまは寒いです。

いやぁーーーーーーーーーーー!!通常の石垣島の春です。
太陽が、まぶしぃーーーーーーーーーー!!ホワイトベースもテント全開!!
あったかいって、いいね!波がないって、、いいね♪
ペッタペタの水面を、、すぃーーーーーーーーーーーーっと進んで、
今日からネッチョリねちょねちょ糸引くウミウシダイビング始まるよー。。

って、だいたい,、毎年この時期だからぁ、、
逢うべくして再会となったゲストさん達、、、
細工男さん,ターボみどりさんは
1月の鍋会以来、、、、おひさしゅーー、でもないかんじぃ??

フクトメさんは、、うちで潜るのはお久しぶりには、なるんだどもぉ、、
去年12月にレッドビーチであったシネぇ、、
乗り合い先でもよく逢ってたから、、にゃんだか、おひさし感がないけど、、
えっ???一眼になってるシィ、、、、、魚とか撮ってるシィ、、

でぇ、、やっとなんだかご無沙汰感、、を、しみじみぃ。。。

この3人は、、3年前ぐらいでしたかね??
民宿しまかぜ鍋会にてごいっしょだったしねぇ、、、んで、今日の再会!!

フクトメさんは今日一日のみなんでぇ、、
優先的にリクエストをばをば、、、お聞きしてみたラァーーーー、、
カノコウロコって、言うじゃナァーーイ。。

確かにピークなんだどもぉ、、、
ささっとお出しでける時とぉーー、すんごい時間かかるときとーー、、
ジャンネンながら,、お出しでけない時とねぇ、、、
まだまだ修行が足りんのんですぅ、、、

も、ね、なんていうかね、、、イル!!!っておもったら、
リーチ一発!!!即効出てくる、、、んだどもぉーーー、

この前、、即効見つけたのを、、なんで、あんたが、ぱくっとな?
ガレバのハンター!!ベラさんが、、何かと間違えて、、ガブリとさ、
えぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!にゃんでぇーーーー!

って、ことになって、そのあとテンション下がったわぁ。。。。
エッライ下がったワーー、、、

2本目で行くところが、最近出てるから、、ココでは、違うモノ狙いだったけど、
あっ!!!と、いうところがあったんで、、、
ガン見してみたら、、、にゃっぱしぃーーーーーー!


今日のはぷりぷりの大きな個体でしたぁ。
(とりあえず、一安心)

041613kanoko.jpg041613pika.jpg
カノコウロコウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(撮影/細工男さん)

ちゅーーーちゅーーーは、、、湧いとるから、、第一村人だけはご紹介。
あとは、もう竹富のガレに生息するウミウシの8割5分以上は(おそらくね)
網羅してると思われる、細工男さん、みどりさんに
何とか、まだミヌ麗しの君を捜してエンヤコラ。。
したけど、、、重複しちゃったバーーイ。


041613mino.jpg041613hikari.jpg
ミノウミウシ亜目の1種、ニンジンヒカリウミウシ(撮影/細工男さん)

そうそうフクトメ氏からは,、折り鶴もリクエスト、、
いっちゃん最初のは、、まぁ、ちんまかったけど、、
このくらいなら、撮りやすかったでセウカ??


041613oriduru2.jpg041613ginpo.jpg
オリヅルエビ、卵を守るヤエヤマギンポ(撮影/石垣潜水堂)

水中で、、卵、、、、ようみかけまふ。

フィコカリス志村けんも、、、リクエストされてましたが、
普段熱心にサガサンから、、ちと,苦戦、、、
後半ようやっと、茶が2匹,黄土色1匹、、、あぶないあぶない。。。

041613pc.jpg041613ashibiro.jpg
フィコカリス・シムランス、アシビロサンゴヤドリガニ(撮影/石垣潜水堂)

どきどきしましたがなぁ。。

志村けんより今日はナガレモエビだらけでした、、、

041613hiratsuno2.jpg041613nagaremo.jpg
卵塊につかまるヒラツノモエビ、ナガレモエビ(撮影/細工男さん)

ちょっと砂地,賑やかになってきたか??

041613mokuba.jpg041613usagi.jpg
モクバヒメヤドカリ、ウサギモウミウシ(撮影/細工男さん)

あれ?ぶら下がる友の会に加入したはずだけど、、
最初の方が採用されとるがなぁ。。

041613wb.jpg041613bt.jpg


おっと、久々、でたよ!白いハサミのアールズさん。
んで、だめ押しの大きめ赤折り鶴!

041613er.jpg041613oriduru.jpg
ステノプス・アールイ、オリヅルエビ(撮影/石垣潜水堂)


そそ,ココのカールさん,、増殖ちぅ。

041613hoya.jpg
カールオジサンボヤ(撮影/石垣潜水堂)

さすが伯爵!!!振袖自力発見!


041613furisode1-2.jpg041613hoyaebi.jpg
フリソデエビ、カクレエビ亜科の1種(撮影/細工男さん)


んで、、キョウイチのヒットは!!!こちら!!!

041613uroko.jpg
スカシウロコウミウシ?(撮影/細工男さん)

いつも出てクル、フウセンウロコみたいなのとは、、全く違って、
真っ白な蓮の花が乗ってるみたい、、、

きれかったぁ!!肉眼では全く見えてなかったけど、このテンテン、、
ニャンでしょう??神々しいっす!!!エェの出た日はビールが美味いんだなぁ!


041613montsuki.jpg041613umiko2.jpg
モンツキウミコチョウ、カノコキセワタ科の1種(撮影/細工男さん)

オキレイさんは黒抜きキリリが生えますねぇ、、、
明日もウミウシがんばるドーーー!!

フクトメさん,、、また3年後???
いうてどっかで逢いそうじゃねぇ。。。



<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/968

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2013年4月16日 18:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「風クルリンのなか今日もコース分かれてダイビングぅ」です。

次のブログ記事は「瓶の中の妖精さんとマクロダイビング!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。