- ダイビングポイント 竹富南『パルプンテ1-0』他
- 南東〜南 5メートル
- 波 1メートル
- 気温 24.5度
- 水温 23.3度
- 5mmワンピースだと寒くなりましたフードいります!
- 船上は肌寒くなってきたのでボートコートもってきてぇ!!
昨日からズーーーと確定申告、最後の追い込み作業でゴザイマす。
終わるまでダイビングはお預けとのことで、、明日の石垣島のお天気、
この上なく最高ぅーー!!だもんでぇーーーーーーーーーーー、
ようやっと本腰入れて、やりましたでぇ、
(一応、やればでけるコを目指してはおります。集中力はあるんです)
あとはプリントアウトして、最終確認をばをば!
パソコン画面で見るより、どうも、どうして、手にとって、めくって、
なんか赤ペン入れたりしちゃいたいんですよねぇ、どうしても!!
ニャット目処が立ってきて、いざ、プリントしようにも、
1年ぶりに使っているウィンドウズ!!去年末、年賀状作成で、買い直した
(どうして、年賀状刷るとプリンターって不具合オオイニョ??)
Canonとは同調せず、、、、(なんか表示にずっとエプソンきてません的な、、)
何かをインストールして、どうにかすれば、繋がるんでせうが、
ワテの許容範囲はここまで。。。。。
相方のお帰りを待ってる間に、やる気の炎も消滅、、、
ん!!明日があるさ!!
その、相方は、『ちょっと船底掃除に行って来る』と
朝も、はよから御出かけしたけど、、帰って来たのは夕方でぇ、、
目的の船底掃除は、、もうすっかり船底塗料がはがれちゃってるカラァ、、
地道についた、諸々ゴシゴシして、、帰りは2ノットぐらい速く走れたそうな、、
また,時間ある時に、船底塗料ぬりぬりとぉ、タンクのサビオトシせんとなぁ、、
陸作業でけんコ達だからなぁ。
って、竹富南で、、にゃんやかや。。
ツキホシカクレエビ
まだ12mライン,、ダイバーにとっても優しいところにいてくれてる月星サン。
ステノプス・アールイ
ありゃ?なんかこげなの久々,ダニャぁ。
ステノプス・ザンジバリクス
えびばっか、、、、
フィクノカリス・チャゴアェ
わぁーーーーーーーーーーーーーーー、こいつほんまに可愛いっす。
アカホシカクレエビ
まだまだ続くよーー。。
イソギンチャクモドキカクレエビ
にゃっと、これ。。。
ヘビギンポの仲間
一番びっくりしたのは、、竹富南に停泊中,、、一回も、
飛行機の音、せんかったし、、、らしい、。。
すっかり航路変わったんねぇ。。
まだ見ぬ新空港ですが、、、潜入しにいかねば!!ね!!いずれ!
明日は萌えるエェウミウシ、みつケルドーーーーーだ!!!
<<お知らせ>>
石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」発売中です。
その数なんとぉ〜266種!!

にほんブログ村
コメントする