琉大海洋調査ダイビングは雨天決行、楽しくて延長あり

  • ダイビングポイント 石垣島『ガッ活!』他
  • ame.gifkumori.gif
  • 北東〜北北東 5メートル
  • 波 2.5メートル
  • 気温 19.1度
  • 水温 23度
  • 5mmワンピースだと寒くなりましたフードいります!
  • 船上は肌寒くなってきたのでボートコートもってきてぇ!!


雨の石垣島だす,昨日の夏はどこえやら?
そのギャップがまた良し、今日の琉大海洋調査ダイビングは
少し趣きを変えて、ニゴニゴゾーンをネチネチとぉ。
収穫アリアリで、昨夜は1時半まで作業に掛かりっきりだったナルッチ!
石垣ナイトを満喫した!?だいちゃんと、今日もいくいく今日も行く!
前進あるのみ,前へ前へのラッキー7!
(これ,今年の標語っす、、自分的なね)

ロマンじゃねぇ、、、、、もう,感慨深いっすよ。
見ました?ダイオウイカ??(脱線してますが、しばしおつきあいをバ)

ぱ!!なかったすよねぇ、、、烏賊すげぇーー!
ツーーか、あの丸いカプセルすゲェーーー。水深600mとか
すげぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

資本もマスコミもあっての、あれだけの規模かもしれまへんが、、
しゅごいよ、、しゅごいですよ。。。
感動したなぁ。。。。いやぁ、、感動しますた。。
世界初のダイオウイカ映像っすよ!!

もしねぇ、、ダイバーじゃなかったらココまでじゃなかったかもしらんのんですよ。
感動の度合いがです、、ねぇ。。毎日、海、潜ってて
毎日、感動的な生物に逢えんか探しまわって、見つかったり見つからんかったり、
たかだか10m以浅で、ねっちょーーり、糸ひいとるんですがね、
(全然規模は違うんすがね)
それでも、すげーのでたら、めっちゃ嬉しいですしねぇ。。
未知との遭遇,、、浪漫潜水ですよ。。ほんまぁ。。

ifな話しですがね、前やってた新聞記者を、今でも続けてたら、同じ番組見ても、
『自分の担当の時に、烏賊出ますように!』て、こすいこと
(運も味方につけて特ダネ撮りたいっすからねぇ)
考えながら、、見てたんかもしらんしねぇ、、、(んで、何の話し??)

全然別の角度からの感動はあったかもシランけどぉ、、、
ニャッパ海って凄いっすよねぇ。。。

て,改めて書いてしもうた、おつきあいありがと,1,2,サァーーーーーーーン!
(今日,1,2,3,1月23日なんですねぇ)

今回の調査でも、、とある出物に対して、
『なんかいい名前ありますかね?』ってナルッチからのご好意で
『○○○○○って、どうですかね?』て、提案させて頂いて、、もしかして、近い将来
その名前のついた、ものが標準和名になるかもしらん、って展開に。

だは!!!嬉シーサァーーーーーーーーーーー!

石垣潜水堂的には、我が哀戦士ホワイトベースにちなんで
モクバヒメヤドカリ
(コマイさん、奥様、カラッパサンも、スペシャルサンクスデェす!!!)て
命名頂いて以来、、ですかね。

実現の暁には、ジェヒ、ココでも紹介させて頂きたいと思います(手前味噌ごめんで候)

今日は魚多め多めかも。

スルーかと思った、モエギハゼを、大ちゃんが撮ってたのが
ちょっとおもしろかった件。


012313moegi.jpg012313yanouki.jpg012313isohaze.jpg
モエギハゼ、ヤノウキホシハゼ、ニセクロスジイソハゼ


平蟲、、奥野さん!いいの入荷しましたら、即効です。

012313hiramuhshi.jpg012313murasaki.jpg
ヒラムシの仲間、ムラサキウミコチョウ

本当はぶら下がるいうてた二人、、、、結果的に、、、ぷぷぅ。。。


012313wb.jpg012313soba.jpg

大ちゃんは、かつてご自分で命名されたエクレアナマコを体現されとるみたいっす。
って、今日のランチは、相方特製豚骨だけどあっさり出汁の
オリジナル八重山ソバ、、、6人前!ニャッパ,完食っす。

メケメケの誘惑。

012313oriduru.jpg
オリヅルエビ

赤メケメケもあるよぉー。

012313kanidamashi.jpg012313eboshisp.jpg
カニダマシの仲間、エボシカクレエビの仲間


今日雨で2本だったから、、気合い入れてがんばりやした。

012313himeiso.jpg012313ebijiyako.jpg
ヒメイソギンチャクエビ、エビジャコの仲間?

大ちゃんの得意分野。。。コペ!!!かわゆす。。


012313kope.jpg
コペいっぱい!(二次鰓の中にもいるよ)

んでぇーー、ツッチーに触発されて、サルパ系にロックオン!

これ、もう惑星でっしゃろ?しかも、ヨコエビつき。(左下)


012313kurage1.jpg012313kurage2.jpg
浮遊系は面白い!!(写真左はオタマボヤのヨコエビ付き)

じっとみてると、中のオレンジのが螺旋状に回転して、しかも点滅するんすよ、、

たまらんすよーー。クラゲも種々雑多。。まぁ、いろんな種類がおJAL。

012313sarupa.jpg
宇宙船みたいなサルパ

DNAの、核酸の塩基配列か思うた。
(二重螺旋とかね、アデニン、シトシン、チミン、、んと、んと、、グアニンだ、、
センター試験いうたら,、こういうの思い出しますなぁ)

水中での皆様のご様子。。
リブリーザー、、泡、、、ほぼ,、出ず。
両脇に予備タンクも背負って、、、すごすぎます。。

012313naruchi.jpg012313daichiyan.jpg
なるっち、だいちゃん


んで、今日晴れて打ち上げ予定でしたが、
28日からシンガポールに行く、なるっち、、の、
延長調査,決定!!!にゃったぁーーー!!!
予定が詰まって大ちゃんは今日でラストになりましたが、
近日,、第4弾、、、ありそうですねぇ、、こりゃぁ!!

寒くなったから、日本酒、、くぅーーーーーーーー!!
いっちきまっさぁ。。



<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」がいよいよ発売します。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/905

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2013年1月23日 17:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夏日じゃがぁ最高の琉大海洋調査ダイビング日和デスタイ。 」です。

次のブログ記事は「調査と体験ダイビングと海老蔵と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。