今年最後の南風に・・・したくはないね〜

  • ダイビングポイント 石垣島『マッドシティ』他
  • hare.gif
  • 南東〜南 3メートル
  • 波 1.5メートル
  • 気温 24.5度
  • 水温 23度
  • 5mmワンピースだと寒くなりましたフードいります!
  • 船上は肌寒くなってきたのでボートコートもってきてぇ!!

プチ夏日が続いています。
風弱くどこでも行けそうなので、北風が強いと意外(とくに真冬ね!)に行けない大崎、
名蔵湾方面で潛ってきました。

こちら方面でないと見れない生物を中心に趣味と実益を兼ねた・・・ってていのいい
世の中では遊びというかもしれない海老蔵とマンツーのダイビングでしたけどねっ!



ジーファーテナガカクレエビはけっこういっぱいいてるけど
サバチテナガカクレエビはちょい個体数少なめです。
両エビとも来春発売の「サンゴ礁のエビハンドブック」にでているので
宜しくねっ〜と、軽く宣伝も^^


121612sabachi.jpg121612raiden.jpg
サバチテナガカクレエビ、ライデンテナガカクレエビ


いつもはもの凄い群れのハナダイダマシも今日は2匹だけ・・・
周りにいるキンギョやアカネもチラホラで、いったいどう〜なっているの??

ハナゴンベ幼魚はもうあまり幼ではなくなってきているけど、まぁまぁ。


121612hanadaidamashhi.jpg121612hanagonbeyg.jpg
"めぐりあい宇宙"って感じのハナダイダマシ&アカネハナゴイ、ハナゴンベyg


121612suzume.jpg
クリーングって大に小がって、イメージですけど。これは小に大が、って感じでですね〜


121612oriduru.jpg
内湾でオリヅルエビはじめて見ました。
ちょっとビックリ!



121612ishigaki.jpg
背後に気をつけろ!これは狙って撮りましたが、イメージにはほど遠い感じです・・・



121612mad.jpg
最後はエビだねと海老エビ蔵がいうのであのポイントへ。
寒くてにごいので普段は敬遠しているのですが。


でも、ハゼが・・・
オキナワハゼ属の1種は瞬殺で・・・撮れたのは1カットのみです。
ナデシコはいるとついつい撮ってしまいますがな。

121612hazesp.jpg121612nadeshiko.jpg
オキナワハゼ属の1種-3、ナデシコイソハゼ



121612blue.jpg
そう狙いはこのエビ。ブルーレッグボクサーシュリンプ!
西表で見て以来ですね〜


さぁ明日は北風だ、家にこもり海老蔵に依頼されたHP作りラストスパートの予定です。
はなして年内に間に合うか!?







<<お知らせ>>

石垣潜水堂も取材協力した、「サンゴ礁のエビハンドブック」がいよいよ発売します。
その数なんとぉ〜266種!!


 



logo.jpg

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングショップ・スクールへ
にほんブログ村


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/877

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2012年12月16日 18:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夏日な石垣島ダイビングだがや。」です。

次のブログ記事は「作業DAYと到着ダイビングについてのエトセトラ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。