- ダイビングポイント 竹富南『ユカリ♪』他
- 南西 6メートル
- 波 1.5メートル
- 気温 31.9度
- 水温 29度
- 5mmワンピース ワテは3ミリスーツで大丈夫ぃ。
- 船上は日焼け防止にもなるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
今日も,ド!!ネチネチ、、してますよーー!!
3本とも,,景色は似てるシネぇ,,下しか見んシネぇ。
どうして,透明度もいいのに,,こんなダイビング??
あんたも好きねぇ、、ガッツしやってると、、みなしゃん、
ドシドシ見つけてくれるでぇ。。
って今日は、ゆかりの妹のマイコちゃんの誕生日。。
だからよーー!!ゆかりお手製フラッグ登場!
しかも、一人で,ハッピーバースディ唄っとる動画が、
顔本にて全世界公開中。。。歴史に残る、、衝撃動画かも。。。
今日から,妄想が現実になって,,相方に飛びゲリ!?されて
カエルアンコウモドキを見つける,,ミラクル連発な、松島サン、、
とぉーー、北部でガッツりぃ、、、最後の夏休みはぁ
心残りのないよう,,,ガレバのみ、、の、。さおりさぁん!!
今日の最終便で,西表入りする、
なにかにつけて、,玄人肌、、ダッタ、めぐみちゃん。。
んで、引きの強かった、タケゾウが、今日も写真担当。。
スベスベオトヒメビ、オトヒメエビ若齢個体(撮影/たけしゃん)
相変わらず、、いいのいっぱい。。
さおりサンリクエスト。見たことあるけど、、紅いオリヅル。。。
かしこまりぃーーー!!
オリヅルエビ(撮影/たけしゃん)
ドコ行っても、折り鶴、赤の、、外れ、ないかミョ。。
ゆかりが単独で楽しんでたハゼ、、、まだ、なんかわからんゾナもしぃ。
◯◯ハゼyg(撮影/ユカリ♪)
松島サンも、タケゾウも、、連チャンヒットの、
カエルアンコウモドキ。。居る時はいっぱい出るね。
カエルアンコウモドキ(撮影/たけしゃん)
キンチャクガニのもどきも出て、、ここは,モドキばかりか!!
ニセキンチャクガニ(愛称)、ミゾヒメオウギガニ属の1種(撮影/たけしゃん)
自ら見つけた,振袖に、、、がっしぃ。。
フリソデエビ(撮影/たけしゃん)
今日も楽しかったなぁ。
何でこんなに毎日タノシかねぇ???
ダイビング万歳!!!
そそ、9月の予約表、なかなかでけんで御免よーー。。
まだ,まだ,,空きあり。。
むしろ,10月11月の連休の方が反応よさげ。
9月の予約ドシドシ待っとりますヨーーー。。。。
明日も,ひたすらネチネチっす。

にほんブログ村
コメントする