- ダイビングポイント 竹富南『ムーミン谷』他
- 東南東〜東 5〜7メートル
- 波 2メートル
- 気温 32.2度
- 水温 29度
- 5mmワンピース ワテは3ミリスーツで大丈夫ぃ。
- 船上は日焼け防止にもなるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
ミスターの石垣島でのロングバケーションが始まりやした。
ロンドン五輪も始まってますね,サッカー見すぎて,やや寝不足気味??
ミスターにしては短めのダイビング、、聞けば、昨日ラウンジにて
飲み過ぎた??仕事も忙しいけど、次のロンバケにはパラオにも行く予定!?
聞けば聞くほど,,謎、、、でごじゃいやすです。。
嗚呼,台風さん,来そうっすねぇ、、、先のことは悶々、煩悶しても、
始まらんゾナもしぃ、、今日を今日とて、今日精一杯。。
潜るべし、見るべし、うつすべし。。。
もう、飛んでってしまうかもしれんから見納めもかねて、
最近ずっと、、潜り込んでる砂地へ。。
だぁーーれも、おらんがなぁ。。。いうて、潜るとこ
あんましダイバーおらんけどぉ、、、、
今日も、魚を感じさせない、犬の糞,、やや固そう??
でも、ホヤのハットがおされにゃにょーー。と
ちんまければちんまいほど、愛嬌たっぷり、、ゴスロリな幼魚。
カゴシマオコゼ属の1種(なぜか頭に乗せたチャツボボヤがキュート!)、シマヒメヤマノカミyg(撮影/Mr)
クマドリ君も、そろそろ旅立つか?砂ツブじゃなくてよ、
チャァーンと,目の周りに隈取り模様が出てきたぜぇ。
んで、新たな住人,カミソリウオ!
クマドリカエルアンコウyg、カミソリウオ
なんだか目につくのよー、、このヒレ全開がたまらんねぇ。
キントキダイの仲間yg、ウミショウブハゼ属の1種ー2
にゃぁーーーーい。
今日も見事にミスターの嫌いなカボチャが入っとった。
ミスターが来る時にカボチャの煮物率,、、高め。。
ずっと砂遊びに飽きないオトナ達。。。
カイメンに住むオウギガニの仲間、フィコカリス・シムランス
なんでこんなにいろいろでルンJARO??
ユキンコボウシヤドカリ?、クビナガアケウス
久々のポイントは、、夏のウミウシ目白押し。
来月ロング指定でウミウシリクエストでてるので、、夏もガンバルンバ。
ヒラツヅレウミウシ、マダラウミコチョウ
明日も台風前の見納めダイビングの予定は未定。。。
でければ、、現在の米軍予報のように、あっちにずれて欲しいニャァ。
て,空いた時間に船底掃除、、、もう今年は気持ち悪くニャい!!
トシトシに教えてもろうた船底塗料,、この、優れもの!
ほんまに、軍手で、、ふわぁーーーーーーーって、撫でるだけで、
とれるとれる!!ウソみたいに綺麗になるがなぁ。。
一年も持つ言うシィ,、、これ,優れもの。。。ものすご得した気分なりぃ。

にほんブログ村
コメントする