- ダイビングポイント 石垣島『ビックロック』他
- 南東 8〜10メートル
- 波 3メートルうねりを伴う
- 気温 31.2度
- 水温 28度
- 5mmワンピース フードがなくてもだいじょうぶぅい!!!
- 船上は日焼け防止にもなるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
6号さん、大きく西にそれましたがね、風も強いしうねりもありそう。
自船にこだわる必要なし!快適な海でのんびりダイビング、、したいからぁ
やっぱり今日も、シャリーサン(ぷぷ)とこで、乗り合いアイアイさぁ!
チョチョがお帰りぃ!!!お正月明けに逢ったりしてるから、
なんか久し振りな気がしない???すっかりファーマー!
精悍な面差しになってこられてまへん??
また奥田農園でのお手伝い、、期待しておりま!
ねー!とーちゃん!!
うちのとーちゃんも、このブログの読者で5JAL!
お久しぶりの方とか、、、同級生とか、、元同僚とかとかとか、
結構この文章、、、見られてますねん、えぇんか、こんなんで、
ま、えっか!!全国100万人の石垣潜水堂ブログ読者の皆々様!
今日も始まるよー!(なにがぁ??)
そうそう、アマノッチも、このブログとか先に見つけてたって、
いってたっけな?何だかすっかり常連さん然としてる。。
すぐに皆さんが馴染んじゃうのも、、えぇね、、濃いね、
即効だね。
先月間違えて迎えに行って誰もおらんかったけど、
今月、8時15分には、、ちゃぁーーんと下りてきて頂けました、堀サン!
いつもねぇ、、ほんまに、、すゲェーーーお土産、、あたーす!
日本酒がねぇ、、ほんま痺れるんスヨ。
だっさい(難しい漢字ダカだ、、これで勘弁)お教え頂いたシィ、
今回のはヤバいと!!!見ちゃうと、開けちゃうと、
止まらんくなるから、、、と,ご忠告。。
仰せのままに、、何も見ずに冷蔵庫に突っ込んでおりやす。
あてには、、なんと、アユの塩焼き、、WOOOOOOOOH!!
いつぶりよ?もう、たまらんとよ。。
前回鰤大根ツーーのもあったけど、酒呑み万歳!!!
皆さんいま頃日本酒で乾杯されテルのカニャ??
♪うみはよーーー、ぉぉ、海はヨォーーー
親爺の海ではないですが、、、ペッタペタだったねぇ、、
シャリーサンのベストチョイス!
まぁ、びっくりする位、小魚つまっちゃっててね。。
こういうのもいいね。。。
ネチネチばっかりじゃないもんね。
せまーーーーい、穴蔵には、、伊勢エビ、、わっさわっさこ。。
砂遊びにも精が出て、、
なんもないとこに、、なんか見えてくる。。
見えてくるとどんどん見えてくる。
たまらんね。。。
お昼は、陸の上でまったり。
お花畑の上でのお弁当も、、乙ね。
アマノッチのリクエストを叶えるため、、フグのいるところで、、
のーーんびり。。ウミウシがいっぱい出て、大満足!!!
明日は、、みっしりみしみし、、ネチネチだす。

にほんブログ村
コメントする