- ダイビングポイント 石垣島『マッドシティ』他
- 北東 7〜9メートル
- 波 3メートルうねりを伴う
- 気温 28.1度
- 水温 28度
- 5mmワンピース フードがなくてもだいじょうぶぅい!!!
- 船上は日焼け防止にもなるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
石垣島直撃ではなさそうだけどぉ、ギリギリっすな予報円。
台風が気になる中、今日も安全第一ダイビングぅ。
今日は貸し切りでショップツアー,
ドドドのドマクロコース楽しんでもらっちゃってまぁす。
三重県鈴鹿市のお店、くわしくは、こちら。。だがやぁ。。
シレーナダイブ様http://www.sirenadive.net/
そこんとこ、夜露死苦ぅーーーーーーーーーーーーーーー!!
リクエストでてたもの、、見に行きたくて、、竹富に向かってみたけどぅ
いやぁーー、うねってたねぇ、、、サンカク波があっちゃこっちゃ。。
コリャーー,ムリはイカンザキィと,、とっとと、湾内に逃げ込んで、
今日は、雀鯛ちゅんちゅん幼魚祭りから始まりましたよー。
可愛いのいっぱい居たねぇ、、昨日、魚いうたら、
カエルアンコウぐらいジャッドン!今日はちがうどん!
魚もたまには出るんダバだぁ。。って??
あれ?海老だしぃ。。。
イラモツノテッポウエビ、ヨコシマエビ雄(撮影/イシクロさん)
てぇーーー、なんとなんと、出てきてたから、、急遽
撮っていただいたけど、こっちの貝にピン置いてたイシクロさん
そんなこと言うて、バっチリだがやぁ、、、やりおりやす。
シャコガイカクレエビ、ユキンコボウシガニ(撮影/イシクロさん)
カルピスソーダ感を連想させる水色水玉、、たまらんたまらん!
◯◯スズメダイyg、◯◯ギンポ(撮影/イシクロさん)
タテ位置で、いつもいつも決めてくださるのでぇ、
オキナワハゼ(撮影/イシクロさん)
タテイチアキラのアキラさんって呼ぼうかな?
(ほんま,関西の方は面白いこと考えられますなぁ、、)
カメラを忘れたため、昨日の集合写真を使っておま。
いうて、かおりさんバンビちゃんが、、、、、モザイクぅ??
2本目からは、
魅惑の桜口インリーフに入り込んで、
ドップリコ,、、ドドドドドッド、ドマクロコース。
いうても、大潮だしうねりも最高潮で、流れたぁ。
いやぁ、、ワルいもんも、記憶も?みんな流れたぁ!!
シバタサァーン、ドリフトマクロいうような,カレントフック使用で
待機するっちゅーーシュールな
光景だったにもかかわらず、、まだ、潮弱い時は、
いい仕事してますがなぁ。。。
ダンダラスズメダイyg、クロスズメダイyg(撮影/シバタさん)
今日は割にキリっつ!!昨日のは、ワイルドな伝説多いのに
メルヘンもいけるぜぇ。。てな感じでしたがねぇ。。
ヨコシマエビ雌、テッポウエビの仲間(撮影/シバタさん)
全身バッツシィーーー!
きりってのぉもぉーー、いけるんだぜぇ。。。
クサイロモシオエビ、トウヨウキセワタ(撮影/シバタさん)
ハゼ好きを公言されるだけあって、、、決まってぜぇーー!
サザレハゼ・・・かな?(撮影/シバタさん)
風で吹っ飛んだ、メッシュバッグをオオイさんに拾ってもろうたり、
なんやかや、、三重情報もいっぱい聞かせて頂いてぇ、
そりゃーー、ネコザメ,、見に行かんといけませんなぁ、
ホテルにメモりカードもってった際には、、全員で
いつまでも玄関先で見送って頂いちゃってぇ、、
またすぐ来てね、カレントフックもってね、ドリフトマクロ、やりますよ!
まだまだお見せしたいものいっぱい有りますカラァ!!!
って、台風の進路によっては明日、船上げルンかなぁ??
わじわじの日曜の夜が過ぎていきそうだす。

にほんブログ村
コメントする