- ダイビングポイント 竹富南『ムーミン谷』他
- 東の風 7メートル
- 波 1.5メートル
- 気温 29.5度
- 水温 28度
- 5mmワンピース フードがなくてもだいじょうぶぅい!!!
- 船上は日焼け防止にもなるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
今日8時20分の石垣島到着のゲストさんをお迎えに空港へ、
行ってみたけど待てども暮らせど、ダァーーレもお知り合いさん出てこんがなぁ。
あれぇ?おかしいなぁ?そうなぁ、珍しく平日に来られるって思ってたけどぉ
えへ!29日って、来月のことやないカァいいい!
ダイビングの予約,一ヶ月書き間違えてまちた.潜水堂でおま。
ありゃま、こりゃま、プライベートが仕事に影響しとるんか、、
いけんね、こんなミス,独立以来初めてだがや。
まだ、飛行機下りたけど、誰も迎えに来んけどぉ
いわれるよりマシしかもしれんけど、気ぃ引き締め直して、、
今日もアドバンス講習。ラストスパートじゃけん!
て、久々しまかぜさんが港まで、、、ではなく、
船に乗っとるよーー。。
何とナァーーく、水面に何かも迫っとるよーー。
今日は、なっちゃん!酔い止めの薬を変えたら、まぁ大変!!
じぇんじぇん、だいじょうぶぅーー!!
船酔いしないってこんなに楽なんですねぇ、、、を、実感!
最後の講習に選んだのは、アンダーウォーターフォトグラフィー。
被写体の多いところを選んでぇ、、
なるべくとりやすいものを、、いうてたけどぉ、、
おいおい、、こりゃこりゃ、、初めて、水中でカメラ使う人ですか?この作品!
アカシマシラヒゲエビ、ヒトスジギンポ、キンギョハナダイyg(撮影/なっちゃん)
上手ぅーーーーーーーーーーーー!!!
お貸ししたカメラには3連のマクロレンズが装着済み。
相方が音もなく忍び寄り、、即効カメラ奪って、ぱしゃ!
液晶見せて、これね!って、無言のプレッシャー!
で、これでいいですか?って、自分でとったのを見せようと
してるのに、、もうどっかいっちゃってるシィ。。
えぇ、よく見慣れてらっしゃる方も多いかもしれませんが、
いつものパターンのヤツっす。
んで、も、水中撮影に、、すっかりはまったなっちゃん!!
人生で初めてボートの上で食事してみましたの,、巻!
しかも、完食!!!
こっからは、一眼もって、楽しそうな相方の、作品。
コブシメの赤ちゃんは、しまかぜさんのお手柄。
アユカワウミコチョウ、コブシメyg
楽しそうじゃねぇ...ムコ殿は、、すっかり大きくなって、
メスの背中に次の卵塊も。
Pycnocaris chagoaeのペア、パープルレッグマーブルシュリンプ
あいやぁ、まだいラッさってくださるのトー。
ザンジバルは、、もう見つかりすぎて、、どのお方なのやらやら??
アールズボクサーシュリンプ、ザンジバルボクサーシュリンプ
とっても、エステとか温泉が大好きと、ずっといってたので、
竹富スパに入浴。。。。
相方はこちらと格闘。
ヤイトギンポ婚姻色
わてらは、茹だるほど,、ギリギリまで温泉三昧!!
エェお湯でしたぁ。。
しまかぜ戻って認定式!!
♪ちゃぁーーん、ちゃぁーーーか、ちゃーーんちゃぁー
ちゃらちゃらちゃんちゃんちゃぁーーーーん!
おめでとーーーーー!!!
これから、まだまだ、ファンダイブが続くのでアール。。
んで、、多分どんどん、、お見せしていくものが偏るのでアール。。。
でも、『ちっちゃいの、はまるかも?』て、なっちゃん!!
もう、、、どっぷり、、、いっちゃってくだせぇーー。

にほんブログ村
すごい!なっちゃんの写真じょーず!
僕よりうまい…( ..)
6/29っておいらのことだすか?
でも夜inだから違うか。
あと一月か,長いなぁ~。
おーつきさんへぇ
普段も山に写真撮りにいくほど,カメラ女子だったことが判明。
うちの3連マクロレンズで、チンマイの撮るのにドツボにはまった様子だすぅ。
えむあーるさぁん!も、あったことある人だがやぁ。
奥様を迎えに来られてた外国人の方と盛り上がるだけ盛り上がって、
その人と話すだけのために空港行ってた気がしますぅ
なーんや、んぢゃ僕より上手くて当然か(V)O¥O(V)Fuo Fuo
と、威張ることではない…