- ダイビングポイント 石垣島『ユカリ♪』他
- 南南西の風 5メートル
- 波 1.5メートル
- 気温 27.3度
- 水温 23度
- 5mmワンピース+フードベストで、だいぶ、よくなってきました!
- 船上はまだ肌寒いときもあるので一枚羽織るもの、あったほうが、いいね!!
イヤァーーー,ドマクロっすよ。ダイビングでけて本望っすよ。
石垣島の海、最高!!!遮二無二,,何かスンバラしき,宝石達いないかと
目を皿のようにして、集中力マックス!!何もかも忘れて魂で潜ってると、
ソレが上空を通過するミサイル云々、、、なんかよくねぇ、、そんなの、、
ソレより何より,今,この海を楽しもうぜぇ。
って、最上級カメラマンでもある,ツッチーにいつもはスルーしてしまう、
胡麻粒よりも小さくて,なおかつマッハで動いちゃうようなものを、、
昨日から,片っ端からやっつけてもらいながラァの、、、
GWにもお手伝いにきてくださるので,下見もかねて,,珍しく灯台越え。
魅惑のフカバで、、、相方、すぱーーく!!!!!!
もう,みんなでテンション上がったったガヤぁ。。
だって,アールズさん登場!!!しかもハサミは赤いバージョン。。
こっち方面,,赤多め,,竹富方面白多め。。マジで、、しびれちゃうがなぁ。
萌えぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
Earle's boxer shrimp、コシオリエビの仲間(撮影/tsutchyさん)
そのまま,,昨日は、、、あり得ぬ,ハプニングでテンションダダ下がった、
ツッチーも,,こっから焰と化しての乱切り,乱写!!!
ワテも負けじと,,3年ぶりカニャぁ?
全く同じ場所,おんなじ環境で,2度目の遭遇!!
このハゼ、、、美しすぎまへん?????????
ホタテツノハゼ属の1種yg(撮影/tsutchyさん)
極小なれど、、4灯ストロボで、全身、無影灯にて,バッチし押さえてくれやした。
出せって言われても,,まず,出せまへん。
アドレナリンでまくって,自分の周りがサーモクラインでけてそうなぐらい、
萌えてたら、、、やれる子かも。。。
そのまま2本目でも、、、きたぁーーー!!イエローバージョン!
コンシボリって、やっぱ綺麗ね。。
コンシボリガイ、センヒメウミウシ(撮影/tsutchyさん)
みんなテンション上がりっ放し、、、正直,水温,竹富とかより低いんだけど、
頭,カッカっかっかしちゃって、、、
こういうのを、、多分,,ダイバーズハイ!!と、呼ぶんではないでしょうか?
ケブカが二科の1種、オウギガニ科の1種(撮影/tsutchyさん)
だから,休憩時間、、、だだだだだだだぁーーーーーーーーーーーーー。
今日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
チンゲンサイと衣つき鶏肉の炒めもの
セロリとわかめの和え物
ペペロンチーノに、ゆで卵、乙。
んで,3本目でも相方の炎は消えてなかった!!
見てクダセェーー,これ,,やらせでもなんでもないんでげすよ。
ザンジバルと,スベスベがペアリングしてるんですよ。。
ザンジバルボクサーシュリンプとスベスベオトヒメエビ(撮影/tsutchyさん)
以前、フリソデとオトヒメエビの仲良しさん見たことあれど、、
いやぁ,,自然界って不思議がいっぱい、、たのしからずや。
カイカムリの仲間、オキナワホンヤドカリ若齢個体(撮影/tsutchyさん)
♪おおきなものから、、ちいさなものまで
三葉虫????、ヨコエビの仲間(撮影/tsutchyさん)
この白いので、1,5ミリ?ピンクも1ミリ。。
スーパースペシャルマクロレンズで、、、激写!!!
もう,こういう,,ヘェーーーーンな,チンマイの大好物!
押さえてくれてスペシャルサンクス!
アミの仲間、◯◯なエビ(撮影/tsutchyさん)
環境が違うから,,まぁ,楽しい楽しい。。。
ダイビングって,エェなぁ。。。何もかも吹っ飛んだ!
サイコウッした!!

にほんブログ村
コメントする