- ダイビングポイント 竹富南『MMPW』他
- 東北東の風 4メートル
- 波 2.5メートル後3メートル
- 気温 21.2度
- 水温 21.2度
- 5mmワンピース+フードベストでとってもがんばる感じ!
- 船上は肌寒くなりました。一枚羽織るもの(厚手)は必須アイテムです。
何だかココ何日の船上での話題は、もっぱら、石垣島に
マイホームを購入するには!入門!!みたいなぁ。。。
石垣潜水堂もネチネチ御殿建つでしょうと、毎回そそのかしてくださる
Kさんご夫妻、、、んもう、んだったら、こんな貧乏暮らししてまへん。
何を間違えたか毎日ダイビングは楽しいけどねぇーーーー!!
もちろん、リクペクトする諸先輩ガタガタ、立派な御殿が数々アレドォ、、
わてらは、のんびり、海にさえ入ってネチネチでければいいんでぇ、
多分、まだまだ、、このまま、、、だせう。。。多分、、、、、多分。。。。。
ゲストの皆さんの方が、景気のいい話盛りだくさん!
昨日までのAサンは、来月パラオだと言い出すトー、
ちょちょも、パラオ行くラスィ、、、そのあと、バリで、2週間
ただただマッサージしにも行くらすぃ、、、
ゆかりはオーロラ見に行くみたいじゃシィー、、、、
ミスター、、、エェ物件、、、ありますヨーー、石垣にもぉ、、
って、いうてみたりぃーーー、
お店移転のため、『だんこう』が遠くなるので、新年会
揚げテビチほおばりながら、、盛り上がりましたとさ!
って、ミスターからのリクエストはもちろん、ウミクワガタ!!
風が強くてゴールデンバレーには行けんかったので、他のとこで、、
ま、いろいろぉーーー!!
今日はスベスベも揃って、
海老は層がどんどん厚くなってきやした。
久々の軽井沢クラブを満喫されてるKさんご夫妻から、パンの差し入れぇ、、
頂きながら、、やっぱり話題は、黒島の1000万物件??
外離島は3500万????
全国的な路線価と照らし合わせてみても石垣も、離島も、、、エェ値段しますよねぇ。。
て、現実的な船上と,夢の世界の水中と。。
Earle's boxer shrimp、バイオレッドボクサーシュリンプ、スベスベオトヒメエビ
(撮影/Mrさん)
ミスターの御写真もちょこっと。
カニダマシの仲間、ハクテンミノウミウシ(撮影/Mrさん)
今日は、日焼けして顔が赤くなるぐらいの、絶好のダイビング日和!
あっちもこっちも雨振ってたけどぉ、、、ホワイトベースの上は常に青空!
気持ちエガッタゾーーーーー!
だいぶダブりが多いんで、、最近出てなかったウミウシもちょこっと。
テングモウミウシ、コミドリリュウグウウウミウシ、ボンボリイロウミウシ
今年も、ぼちぼちがんばりますので、、
いうて、予約表全く頻繁に更新センで御免ぱいぱい。
ここら辺ドナナぁ??いうの何時でもメール御待ちしてますよー。。

にほんブログ村